人狼物語 ─幻夢─


85 Glimmer stone

情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 エピローグ 終了 / 最新

視点: 人

全て表示


孤児 ロミ、メモを貼った。

2013/08/20(Tue) 22:48:21

音楽家 ヘルムート

― 3日目・朝/黒珊瑚亭 ―

[お茶を配り終えたご主人は、予備のシーツを取って来て目立たない場所に立っていて。黙ったまま渡してくれた]

ありがとうございます。

[それを持って、玄関に続く廊下へと戻る]

エーリ、アーベル。シーツを持ってきた。
俺も手伝おう。

[改めて見る遺体の状態に喉の奥が詰まったような音を立てたが、今朝は手が染まるのを避けずに包む作業くらいは手伝おうとした]

(161) 2013/08/20(Tue) 22:48:31

漁師 アーベル

─ 黒珊瑚亭 ─

[ゼルギウスを運び終えてか、それとも運ぶ前か。
シスターがいるなら一緒に来ていないかと気付くと、少年の姿を探し。
唇結ぶその姿>>159に手を伸ばして]

…ゼル先生が、人狼に殺られたんだよ。

[肩に手を置くと、その目を見て]

お前、人狼は捕まえて退治するっつってたよな。

(162) 2013/08/20(Tue) 22:48:40

お子様 カヤ、メモを貼った。

2013/08/20(Tue) 22:48:52

孤児 ロミ、メモを貼った。

2013/08/20(Tue) 22:49:47

漁師 アーベル

─ 黒珊瑚亭 ─

もしも、お前が人狼を見つけた時は。
絶対、一人で相手はすんな。

こんな風に、食われちまうぞ。

[カヤの返答を待たず言葉を重ねると、耳に顔を近づけて]

…俺はお前が人かどうかは解らんけど。
お前のことは信じてる。

…俺がいなくなったら。
ユー坊とカルのこと、守ってやってくれ。
ユー坊は人間だし、カルは…

[そういいかけて、自分が無意識察した事を悟り。
はたと目を見張ると、すぐに伏せ]

(163) 2013/08/20(Tue) 22:54:12

黒珊瑚亭 ユーディット

― 三日目朝/黒珊瑚亭・食堂 ―

 ほんと、だよね……
 こんなことがあるなんて、知らなかったし……

[カルメン>>160に小さく頷き。
 たしなめるような言葉に、ゆるりと瞬いた]

 甘えるって……どうやるのか、よくわかんない、けど
 むりしない、ように、する

(164) 2013/08/20(Tue) 22:54:58

漁師 アーベル

─ 黒珊瑚亭 ─

…ユー坊もカルも、女の子だからな。
男は女より強いんだから、守ってやらんと。

[そういうと、いつものように笑って軽く背を叩いてから離れ。
次に視線を向けたのは、友に対して]

ユリ、ちょっといいか?

(165) 2013/08/20(Tue) 22:55:38

漁師 アーベル

─ 黒珊瑚亭 ─

あぁ、悪いなヘル兄。
ありがとう。

[ヘルムートの声>>161に礼を返すと、シーツを広げてゼルギウスの身体を包む。
いくら中身が抜かれているとはいえ大の男を一人で動かすのは難しいから、エーリ達と協力する形になっただろう。

この場から運ぶまで済ませると、手についた紅だけ洗い落として。
ユリアンが降りてくるのを待つか、姿が見えなければ彼の部屋を訪ねて話をしたいと声をかけた]

(166) 2013/08/20(Tue) 23:00:50

細工師 ユリアン

― 三日目/黒珊瑚亭一階 ―

[玄関に歩み寄れば血の匂いは濃く感じられた。
遠目に見えるゼルギウスの遺体。
赤黒い虚ろが覗き、思わず視線を逸らす]

嗚呼。
また、言いそびれた。

[父が病床のおりに処方してくれた薬の礼。
言えぬままの言葉は心の奥に押し込められる]

(167) 2013/08/20(Tue) 23:03:20

細工師 ユリアン

[呼びかけるアーベルの声>>165に顔をあげる]

……ん。
どうした?

[応じる言葉を短く返し友の方へと歩み寄る]

(168) 2013/08/20(Tue) 23:05:21

孤児 ロミ

―昨日の夕方・黒珊瑚亭―

[部屋にいくのはエーリッヒお兄ちゃんに止められた為、部屋の中をみることはなかったが、見ちゃだめだと>>98止められたために、何があったのかを察するには十分だった。
なによりそれからかけつけた皆の様子が、部屋からできたナターリエお姉ちゃんの様子が…、いろいろと物語っていた。
だから口をついて出た言葉>>80に、エーリッヒお兄ちゃんが謝る様子>>99を感じると]

ううん、エーリッヒお兄ちゃんは…、謝ることないよ。

[そう気遣う言葉を返しながらも、ナターリエお姉ちゃんのことはやっぱり心配だった。
最初に比べれば、こんな時だとしてもずいぶんと打ち解けて話せていると思う。お話もして、教会に送ってもらったりと、むしろこんな時だったからなのかもしれない。
意識的にもうゲルダお姉ちゃんの部屋のほうは見ないようにし、そこから離れる時に]

悪いのは……

[言いかけて]

ううん、悪口とか……、レディのすることじゃないよね……。

[言葉を飲み込み、部屋の方から離れた。子供の自分が何かできることは、たぶんないから…]

(169) 2013/08/20(Tue) 23:05:35

孤児 ロミ

あ、カヤ君。うん、わかった。

[カヤ君がちょうどきて、帰る>>133と呼びかけられるとそれに応じて]

あの、それじゃあ皆、また、ね?

[そう皆に挨拶をしてから]

まって、カヤ君、ナターリエお姉ちゃん…

[その後を追うようにして黒珊瑚亭を後にした]

(170) 2013/08/20(Tue) 23:05:48

シスター ナターリエ

─ 昨夜/教会への帰り道 ─

…私の、義務、は…。

[カヤの問い>>152に見上げてくる瞳を見返す。
泣き腫らした瞳がほんの少しだけ滲んだもので揺れて。
カヤと、ロミも居ればロミにも視線を合わせ、口を開いた]

貴方達を、護ることですわ。

[淀まず紡がれる言葉は真を含み、信を乗せる。
この2人が他人の手にかかるようなことは、避けたくあった]

(171) 2013/08/20(Tue) 23:06:38

孤児 ロミ

−昨日・帰り道−

[帰る途中何をしたのか聞くカヤ君に、反対の隣側を歩きながら]

あ、カヤ君…それは……

[何かを自分から言おうとして、結局うまく言葉にだせないうちにナターリエお姉ちゃんが自分から語る言葉>>141
その言葉を聴きながら俯いてしまい]

……

[何かいわないと、そう思って、出た言葉は]

ありがとう……

[あまりそのときの言葉には似つかわしくなかったかもしれない]

(172) 2013/08/20(Tue) 23:06:41

シスター ナターリエ

[その後に紡がれる、カヤなりに考えての言葉。
知る者よりも知らぬ者を疑いたくなるのは人の心理と言えよう。
彼の考えを耳にした後に追加された問う声>>153
彼の考え方ならば、疑問も尤もか]

…では、カヤ君。
貴方がヘルムートさん達を怪しいと思うのは、どう言う部分からですか?


……私が判っているのは、カヤ君が人狼ではないと言うことだけ。
私は、誰を見ても、人狼らしいところを見つけることが出来ませんでした。
それでも、やらなければなりませんでした。

ゲルダさんには申し訳ありませんが……消去法で選んだと言うのが実際のところです。

[その消去法の理由は、自分でも手をかけやすいと言うものが大半を占めていたのだけれど。
そこまでは口にせず。
視線をカヤから外すと、悼むように瞳を伏した]

(173) 2013/08/20(Tue) 23:06:53

孤児 ロミ

わ、わたしも……私だって立派なレディだから、がんばるから…。

[でも続けた言葉はナターリエお姉ちゃんにとって喜ぶことなのかどうか、その頑張ることで得る結果を考えれば、微妙な言葉だったかもしれない。
それ以降、返す言葉は少なく、教会につくと祈りをささげるというナターリエお姉ちゃんのことが心配だったけども、自分が余計に心配かけるともっと負担になるから…、結局それに何もいえないままその日は分かれることになった]

(174) 2013/08/20(Tue) 23:07:51

画家 カルメン

─ 三日目朝/黒珊瑚亭・食堂 ─

そぉねぇ……ぼくも、思ってなかったわぁ。

[この状況も、自覚した役目も。
これまでは想像も出来なかったから、つい、ため息が落ちる]

無理しない、はいいんだけどぉ……もう、そういう寂しいこといわないのぉ。

[甘え方がわからない、という言葉>>164に、零れたのは先とは違う意味合いのため息。
それから、避けられないならつん、と軽く額をつついて]

……ユディちゃんは、ぼくと違って綺麗なんだから。
もっと周り頼って、寄りかかっていいと思うのよぉ?

[冗談めかした口調で言って、笑う。
少女が何者か、知る術は自分にはない。
生ける者の判別はできぬから。
けれど、亡骸を前に二度、崩れた様子は疑惑を向けるのも難しく。
願いも込みで、人であってほしい、とそう、思っていた]

(175) 2013/08/20(Tue) 23:10:11

漁師 アーベル

─ 黒珊瑚亭 ─

ん、ちょっとな。
ここじゃ何だし、場所移して良いか?

[ユリアンが応じる>>168のに笑みを返し、問う形ではあれ半ば強制する形で外を指差す。
口調も雰囲気もいつものそれを心がけたから、不審を与えるようなものではなかったろう。
ユリアンから了承が返れば、一言ユーディに声をかけてから連れ立って外へ出ようと]

(176) 2013/08/20(Tue) 23:10:28

研究者 エーリッヒ、メモを貼った。

2013/08/20(Tue) 23:13:01

音楽家 ヘルムート

― 黒珊瑚亭・玄関からの廊下 ―

子供の感性は鋭いな。

[肉屋くさいというカヤの表現には>>159こんな場合だが感心してしまった。
ゼルギウスを包み終えると、ゲルダの時と同じように鎮魂歌を口にして、途中で小さく咳き込んだ]

……臭いにむせたか。

[誰に聞かれても、聞かれなくても、言い訳するように小さく呟いて首を振り、自営団に決められた場所へと運んで戻る]

もう少し片づけておくよ。

[用事がありそうだったアーベルは>>166したいことがあるならしてくればいいと視線で促して、引き摺られたような跡が残っていればそれを拭ってから手を洗おうとした]

(177) 2013/08/20(Tue) 23:13:59

音楽家 ヘルムート、シスター ナターリエに話の続きを促した。

2013/08/20(Tue) 23:14:57

黒珊瑚亭 ユーディット、メモを貼った。

2013/08/20(Tue) 23:15:02

研究者 エーリッヒ

―2日目/黒珊瑚亭―

[自分がゲルダの部屋に辿り着く前になされていた
シスターの説明>>113>>114を聞いたのは、
申しわけないことに、ロミと言葉>>99を交わした後のことで]

“人だと判っている者を護るため“?

シスターが、そう言ったのか…。

[“あの子たち”を護ろうとしての犯行だったと知り。
もし、と一瞬だけ思う。この場に、姉がいたら、と。
自分も同じことをしなかったとは、言い切れないような気がして。
理由と心情には……心の何処かで微かな共感を覚えたものの。
シスターのその一言>>114を聞けば、思案気に眉を寄せた]

(178) 2013/08/20(Tue) 23:15:51

細工師 ユリアン

― 黒珊瑚亭 ―

ああ、構わない。

[アーベルの誘いに頷く。
血の匂いが濃い此処に居るよりも
何処か別の場所にゆけるほうが有難いとさえ思う]

ちょっと出てくる。

[誰にともなく言い残して、アーベルと共に外に出る]

(179) 2013/08/20(Tue) 23:17:44

黒珊瑚亭 ユーディット

― 三日目朝/黒珊瑚亭・食堂 ―

 カルメンも、無理しちゃ駄目だよ……

[ため息をつく様子>>175に心配そうに声をかける。
 額をつつかれて驚いたように瞳を瞬かせ]

 え……いや、綺麗なのは、カルメンだと思う、よ?

 ――あんまり、頼りすぎると、子供みたい、だし……

[首をかしげながら答える口調は、少しずつ震えが収まっている。
 死体とはまったく関係のない話をしているせいだろうか。

 アーベルに人間だと断定されたことも未だ知らぬまま。
 カルメンがなんらかの役割を持っていることはうっすらと知って、それを口にはせずに]

(180) 2013/08/20(Tue) 23:18:39

シスター ナターリエ、メモを貼った。

2013/08/20(Tue) 23:18:57

黒珊瑚亭 ユーディット

― 三日目/黒珊瑚亭 ―

[ある程度片付いたところでアーベル>>176たちが外へと向かうのを見やり]

 ……気をつけていってらっしゃい。

[ユリアンとつれだって宿から出て行くのを見送って。
 それからようやく、お茶に口を付けた]

(181) 2013/08/20(Tue) 23:20:19

孤児 ロミ

―→黒珊瑚亭―

[肉屋くさいとの言葉>>159に、どこかなるほどと思いつつ、
昨日のナターリエお姉ちゃんの様子とか、ゲルダお姉ちゃんのこととか、いろいろありすぎたことが思い出された。
カヤ君が咲きに玄関に向かい]

どう、だろう……

[血の赤はなるべく見ないようにしながら、先ほどよりもカヤ君のそばに若干近く、
なるべく離れないようにして後についていこうとする]

(182) 2013/08/20(Tue) 23:20:25

孤児 ロミ


[そんなカヤ君にアーベルお兄ちゃんが近づいてきて>>162]

ぜるぎうすおじちゃん……

[伝えられた言葉に、その名前を少し震える声で紡いでから、
さらに続けられた言葉>>163に]

アーベルお兄ちゃん……?

[ユーディットお姉ちゃんのことを人間だって、カルメンお姉ちゃんのことを…なんなんだろう?
疑問に思いながらその様子を見ていると聞くことは躊躇われて、結局何も聞かずにいた]

(183) 2013/08/20(Tue) 23:20:37

情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 エピローグ 終了 / 最新

視点: 人


トップページに戻る


← ↓ ■ □ フィルタ

生存者 (3)

ナターリエ
120回 残9883pt
カヤ
51回 残11842pt
ロミ
22回 残12709pt

犠牲者 (5)

ギュンター(2d)
1回 残13469pt
ゼルギウス(3d)
66回 残11087pt
アーベル(4d)
63回 残10677pt
ヘルムート(5d)
58回 残11392pt
ユーディット(6d)
32回 残12541pt

処刑者 (4)

ゲルダ(3d)
35回 残12584pt
ユリアン(4d)
97回 残10038pt
カルメン(5d)
73回 残10861pt
エーリッヒ(6d)
49回 残11441pt

突然死者 (0)

発言種別

通常発言
独り言
囁き/共鳴/念話
死者のうめき

一括操作




SWBBS V2.00 Beta 8 あず/asbntby
人狼物語 幻夢(和名&ver.Schwarzes) by azuma
幻夢学園 by seileitoh/日向星花
人狼審問画像 by kiku2rou
黒い森 by 坂無炳吾
トロイカ by かえるぴょこぴょこ/あさくら
霧雨降る街 by きりのれいん
人狼物語 星影 by kayu
バナー画像 by Silverry moon light