人狼物語 ─幻夢─


60 A crop game in Harvest festival

情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 エピローグ 終了 / 最新

視点: 人

全て表示


生命学科3年 アーベル、時空学科3年 ベアトリーチェ達の話を聞いて、羨ましげに流し見た。

2010/11/10(Wed) 22:31:33

生命学科3年 アーベル

了解しました。

[頷いて袋を借り、ジェル球になったムニ達をのんびり回収。]

(84) 2010/11/10(Wed) 22:33:19

生命学科3年 アーベル、回収にかかった時間は約[11]分。

2010/11/10(Wed) 22:33:51

精神学科2年 カルメン

[苦笑する導師には少し拗ねたような顔。
時々こんな風に気合が空回りするのは月闇の頃からよくあった話]

いいわねぇ。

[ベアトリーチェ>>82たちには、やっぱり羨ましそう]

(85) 2010/11/10(Wed) 22:39:39

時空学科3年 ベアトリーチェ

ん?

[なんか羨ましがられてる?とか思ってる。
相手の数とか知らないからね。]

(86) 2010/11/10(Wed) 22:42:32

疾風学科2年 エーリッヒ

いぇーい、俺もなかなかやるもんだぁね

[ベルデザンカイトの評価(>>76)や、周りの面々の言葉にすっごく良い気になっている様子。]

「…………本当にこれで運を使い果たしてないと良いんですがね」

[ポツリ呟いたノキアの言葉も、聞こえていない。]

(87) 2010/11/10(Wed) 22:46:17

火炎学科1年 フォルカー

……お、そーだった。

[逃げ出すムニたちが次々ジェルに変わるのを見て、ちょっと複雑な気分になったのはボクだけみたい。
ご主人のほうは休憩と聞いて、さっさと元の木陰に戻って食べかけのどーなつを齧りだした。
丁度ボクも口直ししたかったからよかったけど]

(88) 2010/11/10(Wed) 22:47:38

疾風学科2年 エーリッヒ

[そうしているとベアトらの会話(>>83)が耳に入り]

へぇ、ベアト先輩は緑いっぱい捕まえてたのか
うーん、俺は殆ど青ムニの数で稼いだからなぁ

数と質、どっちが上なんだろうね?

「別にどっちが上とかないでしょうに」

(89) 2010/11/10(Wed) 22:51:22

生命学科3年 アーベル

[程々の時間で回収は終了。
集計の邪魔にならないよう渡すのは後回しにすることにした。
暇なので、緑ムニを羨ましがっているカルメンの方へ移動。]

やあ、おつかれさま。
収穫の方はどうだったかい?

[お持ち帰り組として問いかけてみる。]

(90) 2010/11/10(Wed) 22:54:23

生命学科3年 アーベル、片手に重そうな袋(導師分)を持ち、反対の指ひらひら。

2010/11/10(Wed) 22:55:26

時空学科3年 ベアトリーチェ

>>87
『それはこっちもそうだな…』

なに、それはどういうことよ。

[なんとなく緑ムニが少ないっぽい、というのをオーヴァンは察したらしいよ。]

>>89
『物量で勝るときもあるし、質で勝る時もあるし。
その時々だろ。』

[オーヴァンの結論としてはそういうことらしいよ。]

(91) 2010/11/10(Wed) 23:03:34

精神学科2年 カルメン

お疲れ様。
数はそれなりに捕まえたのだけど。
種類がねぇ。

[力ない笑みでベルを見て。
紅一点(?)な袋の中身を見せた]

そっちはどうだったかしら?

(92) 2010/11/10(Wed) 23:03:56

生命学科3年 アーベル

そうなんだ?
こっちも緑は一つだけだったよ。

[力のない笑みに肩を竦めて返すと、袋を覗き込んで、]

・・・擦り傷発見。

[中身ではなく手の方を見ていました。
下に袋を置き、白衣から消毒薬を取り出して"見せて"のポーズ。]

(93) 2010/11/10(Wed) 23:09:15

生命学科3年 アーベル、爽やかな笑顔でほんのり圧力。初診はまだこの程度。

2010/11/10(Wed) 23:10:10

生命学科3年 アーベル、常連さん達への態度は、それまでの経緯をお察しください。

2010/11/10(Wed) 23:11:11

精神学科2年 カルメン

あら。お互い残念ねぇ。

[大して深い傷でもなかったから。
ええすっかり忘れていたんです]

…ホントに良く見てるわね…。

[はぁ、と溜息一つ。
観念したように袋を持つ手を変えて大人しく出した。

むしろ足元の茶虎猫が、にゃぁにゃぁ抵抗するように鳴いている]

(94) 2010/11/10(Wed) 23:15:59

時空学科3年 ベアトリーチェ

そういや、エーリッヒの盟約龍って女の子なの?

[あまり雌の異界龍を見てないせいか珍しそう。]

(95) 2010/11/10(Wed) 23:19:49

生命学科3年 アーベル

どうにも習い性でね。
――諦めてくれたまえ。

[ダンスに誘うように手を受け取り、後半の言葉は足元の抗議へ。
精神感応うんぬんは主従におまかせという考えなので、躊躇いなく良く沁みる消毒薬と少々痛い治癒魔法コース。
擦り傷程度しれているはず――というのは主観かもしれない。]

(96) 2010/11/10(Wed) 23:22:20

火炎学科1年 フォルカー

……へぶっ。

[カルメン先輩が治療を受けている頃、常連さん一号のご主人は小さくくしゃみしていました]

なんだろ、今寒気が……

(97) 2010/11/10(Wed) 23:23:15

双子導師 マテウス

「”ふーむ、青はともかく、思ったより赤が少ないな。
  残った方はどうなっているだろうか。
  と、それはまた後だな”」

[集計を終えたらしく、ベルデザンカイトが小さく唸った。その言葉にディルスタンは頷きを一つ。種類のバランスに少し疑問が浮かんだらしい。が、それはさておいてやるべきことをすることにした]

(98) 2010/11/10(Wed) 23:24:52

生命学科3年 アーベル、精神学科2年 カルメンの治療に集中していたので運よく?くしゃみには気づかなかった。

2010/11/10(Wed) 23:26:32

精神学科2年 カルメン

はぁい。
職務熱心な治癒係さん。

[苦笑えたのも、優雅に手を取られるまで。
初めて受けたその治療は]

〜〜〜っっ!!!

[覚悟してた以上でした。悲鳴を押し殺すのがやっと。
足元からは、み゛ー!という鳴き声。
別に苛めてるわけじゃないんです。まだしも一人じゃない方が我慢しやすいだけ。
茶虎猫のことだけを思えばちょっと意地悪ではあったかも]

よ、よくこれにいつも耐えてるわね。
リディも、フォルカーも…。

(99) 2010/11/10(Wed) 23:29:01

精神学科2年 カルメン、W攻撃でなければもっと耐えられた、かも。

2010/11/10(Wed) 23:30:28

時空学科3年 ベアトリーチェ、精神学科2年 カルメンの様子を見て、アーベルの所には行かないようにしようと思った。

2010/11/10(Wed) 23:31:51

双子導師 マテウス

「”さて皆の者、結果が出たぞ”」

[声を張り上げると、ディルスタンとベルデザンカイトは周囲へと視線を向けた]

(100) 2010/11/10(Wed) 23:36:47

生命学科3年 アーベル

[足元からの鳴き声に、主従の連帯感を考えつつ治療終了。
手際よく白衣の内側へと片付けながら、常連さん達への評価>>99に"おや?"と不思議そうな表情になった。]

リディくんもフォルカーくんもこの程度では来てくれないよ?
もちろん見かけた時は即、治療する事にしているけど。

[つまりは、彼らの治療は常にこれより痛いのが基本という事実。]

(101) 2010/11/10(Wed) 23:37:00

天のお告げ(村建て人)

【結果発表】

エーリッヒ  :青9+青19+赤5+緑3+赤2 9+19+10+12+4=54pt
ベアトリーチェ:赤1+緑6+赤1+青4+緑3 2+24+2+4+12=44pt
アーベル   :青9+青5+赤5+緑1+青9 9+5+10+4+9=37pt
----------------------脱落----------------------------
カルメン   :青4+赤1+青9+青8+青5 4+2+9+8+5=28pt
フォルカー  :緑2+青9+赤2+赤1+青5 8+9+4+2+5=28pt

(#3) 2010/11/10(Wed) 23:37:08

双子導師 マテウス

「”集計の結果、得点が低かったのは【カルメン】と【フォルカー】の2名。
  汝らはここで脱落となる。
  ゲーム参加、感謝する。御苦労であった”」

[結果の提示と共に脱落者の名を読み上げ。該当する二人へと視線を向けると、感謝と労いの言葉と共に頭を下げた]

(102) 2010/11/10(Wed) 23:37:19

生命学科3年 アーベル、時空学科3年 ベアトリーチェにそんな風に思われているとは・・・気づいているわけがない。

2010/11/10(Wed) 23:38:33

生命学科3年 アーベル、場所が薬草畑でなければW攻撃ではなかっただろう。合掌。

2010/11/10(Wed) 23:39:52

情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 エピローグ 終了 / 最新

視点: 人


トップページに戻る


← ↓ ■ □ フィルタ

生存者 (2)

マテウス
232回 残6197pt
エーリッヒ
26回 残12714pt

犠牲者 (5)

ギュンター(2d)
0回 残13500pt
イレーネ(3d)
100回 残10488pt
ベッティ(4d)
105回 残9479pt
カルメン(5d)
87回 残10387pt
アーベル(6d)
148回 残9067pt

処刑者 (4)

リディ(3d)
113回 残10011pt
ユリアン(4d)
232回 残5981pt
フォルカー(5d)
45回 残12350pt
ベアトリーチェ(6d)
69回 残11902pt

突然死者 (0)

発言種別

通常発言
独り言
囁き/共鳴/念話
死者のうめき

一括操作




SWBBS V2.00 Beta 8 あず/asbntby
人狼物語 幻夢(和名&ver.Schwarzes) by azuma
幻夢学園 by seileitoh/日向星花
人狼審問画像 by kiku2rou
黒い森 by 坂無炳吾
トロイカ by かえるぴょこぴょこ/あさくら
霧雨降る街 by きりのれいん
人狼物語 星影 by kayu
バナー画像 by Silverry moon light