人狼物語 ─幻夢─


60 A crop game in Harvest festival

情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 エピローグ 終了 / 最新

視点:

全て表示


機鋼学科2年 ユリアン に 7人が投票した。
月闇学科1年 ベッティ に 1人が投票した。

機鋼学科2年 ユリアン は村人達の手により処刑された。


【赤】 双子導師 マテウス

月闇学科1年 ベッティ! 今日がお前の命日だ!

2010/11/10(Wed) 00:30:01

次の日の朝、月闇学科1年 ベッティ が無残な姿で発見された。


現在の生存者は、双子導師 マテウス、火炎学科1年 フォルカー、時空学科3年 ベアトリーチェ、生命学科3年 アーベル、疾風学科2年 エーリッヒ、精神学科2年 カルメン の 6 名。


【赤】 双子導師 マテウス

/*
お疲れ様でした。
先に出店のアンカを載せておくんだぜ。
中発言は適度にどうぞ。雑談は控えめにてお願いします。

●出店メモ
出店『射的』>>0:171 >>0:178
出店『ふわふわ掬い』>>0:66 >>0:67
出店『巡回フォーチュンクッキー売り』>>0:264
 ※巡回してるので、場所問わず遭遇可能
出店『チョコバナナ』>>0:160

●墓下用イベント
イベント『学院クイズ!』>>2:*13 >>2:*14
 ※イベント達成の粗品は、あまり豪華過ぎ無ければ自由に決めて構いません。
  (トリスタンの粗品は食堂の食券だった)>>2:*15 >>2:*16 >>2:*17
イベント『味自慢コンテスト』>>2:*19
 ※審査員は入れ替わり立ち替わりで生徒やら導師やら色んな人がいます。
  (トリスタンは 最強寮母に 挑んだ!)>>2:*20 >>2:*21

(*0) 2010/11/10(Wed) 00:30:43

【赤】 双子導師 マテウス

─モニター前─

「さぁて、焼きイカも食ったしそろそろやっかな」

[軽く手を払う仕草をしてから、両手をパンッと打ち鳴らす。リディ達の時と同じようにユリアンとベッティだけを捕らえ、結界の外へと転送した]

「ほい、お疲れー。
 ユリアン残念だったなぁ」

『この導師にこの生徒ありやったわ』

[ヒュレストはベルデザンカイトと同じことを言っていた]

(*1) 2010/11/10(Wed) 00:30:52

疾風学科2年 エーリッヒ

「……?」

んー? どうした?

「いえ、何か見られてる気が」

そうなん?

[と二人でそんな会話をしていたとか。]

(0) 2010/11/10(Wed) 00:31:27

双子導師 マテウス

[少し時間をくれと言っていたトリスタンが転送を実行したらしく、ユリアンとベッティの姿が結界内から消える]

「”さて、あれだけ居た参加者も残り5名だな。
  そろそろ佳境と言ったところか”」

[残りの参加者に視線を向け、ベルデザンカイトが呟いた]

(1) 2010/11/10(Wed) 00:33:36

生命学科3年 アーベル

[了承をもらってから肩に乗せた手を離すと、ユリアンはベッティと共に転送されていった。]

・・・少なくなったね。

[もう残り5名。
どこまで残れるかな――と内心では思っているが口には出さず。]

(2) 2010/11/10(Wed) 00:34:02

生命学科3年 アーベル、メモを貼った。

2010/11/10(Wed) 00:36:02

双子導師 マテウス

「”ではまた別の場所へと移動するぞ。
  皆ついて参れ”」

[再び場所を移動するらしく、ディルスタンが先導して移動を始める]

(3) 2010/11/10(Wed) 00:37:26

双子導師 マテウス

[勝ち残った参加者を連れて次にやって来たのは、小型の魔法植物が植えられている菜園。その周囲を駆け巡る、拳大のムニムニもちもちした物体が多数目に入る]

……思ったより繁殖してる、な……。

[ディルスタンから漏れた極小さな呟き。聞こえたのはベルデザンカイトくらいか。ディルスタンとベルデザンカイトは顔を見合わせると、小さく頷き合った]

「”では皆の者、今回の課題は此奴らの駆除である。
  此奴らは『ムニ』と言い、人に対しての害は無いが、魔法植物を好み食い荒らしてしまう厄介な奴らだ。
  加えてとても素早い動きで逃げる。
  その分、戦闘力などは全くないがな”」

[ベルデザンカイトが説明する中、ディルスタンは周りには聞こえぬ呪を紡ぐ]

(4) 2010/11/10(Wed) 00:37:59

双子導師 マテウス、小さな風の渦がムニの集団へと向かい。{4}

2010/11/10(Wed) 00:38:04

時空学科3年 ベアトリーチェ

あと5人、ね。

[どーなるかなっと、思ってたり。]

(5) 2010/11/10(Wed) 00:38:21

双子導師 マテウス(07)匹の赤ムニを絡め取ろうとした。判定:[01]

2010/11/10(Wed) 00:38:25

双子導師 マテウス

[風の渦に絡められたのは4匹の赤ムニ。ディルスタンは絡め取った赤ムニを一匹摘み上げると、ピンッと赤ムニを指で軽くはじいた。途端、赤ムニはぽふんと小さな煙を上げて、小石大のジェル球へと変化する]

「”このように此奴らは打たれ弱い。
  この姿になってしまえばそれ以上悪さをすることもない。
  ついでにこのジェル球は魔法薬の材料にもなるぞ”」

[ディルスタンはジェル球に変化したムニを小袋へと入れた]

…このムニは3種類居る…青ムニ…赤ムニ…緑ムニ…。
……青は一番数が多く…緑は一番数が少ない……。
…年月を経ることで…青…赤…緑の順に…変化する…らしい…。

「”それらを踏まえ、課題の勝敗方法は得点制とする。
  緑は珍しいもの故、得点が高くなるぞ。
  それでは皆の者、健闘を祈る”」

[こうして次なる課題、『ムニ駆除』が開始された]

(6) 2010/11/10(Wed) 00:39:09

天のお告げ(村建て人)

●4日目:駆け廻れ!ムニ駆除
大切な菜園にムニが大量発生した!
菜園の魔法植物が食べ尽くされる前に奴らを駆除しよう。
奴らは戦闘力こそないが、とてもすばしっこいぞ。
威力関係無しに一発攻撃を当てれば小石サイズのジェル球に変化する(ムニムニするよ)。
その性質を利用して、効率良く駆除して行こう。

(#0) 2010/11/10(Wed) 00:39:32

天のお告げ(村建て人)

★ルール
まず[[1d6☆]]でムニの出現率を決定。
どの色のムニが現れたかを示します。
「普通:青>赤>緑:レア」の順でレア度が上がります。
 1〜3:青ムニ
 4・5:赤ムニ
   6:緑ムニ

色に応じて出現した数が異なります。
 青:[[1d20☆]]匹
 赤:[[1d10☆]]匹
 緑:[[1d6☆]]匹

次いで[[1d20☆]]を振り、どのくらい倒せたかを決定します。
 11以上:ムニ全滅
 10以下:一部逃亡

10以下が出た場合は、出現数の半分(端数切り上げ)しかムニを倒せなかったことになります。
出現数と撃破判定は同時に行って構いません。

(#1) 2010/11/10(Wed) 00:39:58

天のお告げ(村建て人)

判定は【全てactで行うこと】。
判定結果は『例)青ムニ [[1d20☆]]匹出現 判定:[[1d20☆]]』のようにメモ貼りをお願いします。
ダイス部分は結果をコピペすること。

勝敗は得点制。
青:1pt  赤:2pt  緑:4pt
計算はGMで行います。

これを一人5回行い、【得点の低かった下位2名が脱落】します。

(#2) 2010/11/10(Wed) 00:40:10

双子導師 マテウス、メモを貼った。

2010/11/10(Wed) 00:41:59

火炎学科1年 フォルカー

おう、任せとけ!

[ベル先輩の方はあくまで見ないふりをしつつ、ご主人が言ってる傍ら、ボクはユリアン先輩の視線を受けてこっくり頷いた。
まぁそもそも喋れないからね、ボク。
もう一人の脱落者――ベッティって名前は多分初めて知ったんだけど、と一緒に転送されていくのを見送って]

うっし、じゃあ行くか!

[貰ったリュックを背負って、次の場所に向かった]

(7) 2010/11/10(Wed) 00:44:10

火炎学科1年 フォルカー、メモを貼った。

2010/11/10(Wed) 00:46:30

精神学科2年 カルメン

もう予選通過者も半分近くになっちゃったのねぇ。

[しみじみと言いながら次の畑へ]

あらぁ。これはまた。
よくぞ集まったものねぇ。

[肩を竦めながらディルの模範実技>>6を見た。
ちょっと手を抜いてません?というように苦笑したり]

(8) 2010/11/10(Wed) 00:47:46

【赤】 双子導師 マテウス

「そりゃそうだけどさ。
 やっぱ生の声は聞きたいわけよ」

[リディの言葉>>+0にからりと笑う。見てるだけだと、疲れただけと言う印象も受けていたために。結界から出て来たユリアン>>+1にむくれられると]

「まぁ俺も苦手だけどな!」

『トリスん場合、合計2.5ptやったんやで……』

[言いながら、ヒュレストは視線を逸らして遠い眼をした]

(*2) 2010/11/10(Wed) 00:48:02

時空学科3年 ベアトリーチェ

…ふむふむ。

[と、ついていった先の菜園で説明されたことに頷いている。]

『今度は俺も手伝うからな』

うん、頼りにしてるよ!

[にぱらっぱと笑ってデカver.で開始。]

(9) 2010/11/10(Wed) 00:48:21

【赤】 双子導師 マテウス

/*
イレーネお疲れ。無理せず。
そして残念ながら>>+2の判定、fortuneじゃなくて1d20なんだぜ…。

(*3) 2010/11/10(Wed) 00:48:54

時空学科3年 ベアトリーチェ、メモを貼った。

2010/11/10(Wed) 00:49:40

精神学科2年 カルメン、メモを貼った。

2010/11/10(Wed) 00:50:24

双子導師 マテウス

[カルメンの苦笑>>8には小さく笑うのみ。ムニの素早さに対して、放った魔法の威力が低かったのは否めない]

「”流石にマンドラゴラの時と同じようには行かぬようだ”」

[そう言って、ベルデザンカイトも苦笑を返した]

(10) 2010/11/10(Wed) 00:52:42

時空学科3年 ベアトリーチェ、オーヴァンの力を借りてムニを集める。{5}

2010/11/10(Wed) 00:53:05

情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 エピローグ 終了 / 最新

視点:


トップページに戻る


← ↓ ■ □ フィルタ

生存者 (2)

マテウス
232回 残6197pt
エーリッヒ
26回 残12714pt

犠牲者 (5)

ギュンター(2d)
0回 残13500pt
イレーネ(3d)
100回 残10488pt
ベッティ(4d)
105回 残9479pt
カルメン(5d)
87回 残10387pt
アーベル(6d)
148回 残9067pt

処刑者 (4)

リディ(3d)
113回 残10011pt
ユリアン(4d)
232回 残5981pt
フォルカー(5d)
45回 残12350pt
ベアトリーチェ(6d)
69回 残11902pt

突然死者 (0)

発言種別

通常発言
独り言
囁き/共鳴/念話
死者のうめき

一括操作




SWBBS V2.00 Beta 8 あず/asbntby
人狼物語 幻夢(和名&ver.Schwarzes) by azuma
幻夢学園 by seileitoh/日向星花
人狼審問画像 by kiku2rou
黒い森 by 坂無炳吾
トロイカ by かえるぴょこぴょこ/あさくら
霧雨降る街 by きりのれいん
人狼物語 星影 by kayu
バナー画像 by Silverry moon light