人狼物語 ─幻夢─


99 Schlachtfeld 17

情報 プロローグ エピローグ 終了 / 最新

視点:

全て表示


蒼神 アーベル

/*
おっと、こんばんはー。

親戚回りの運転手は大変だね……お疲れ様だよー。
ウチの初詣は明日だな……車停める所ないだろーなー、村松様。

(230) 2016/01/02(Sat) 20:43:04

影陰 オトフリート

/*
今日回った親戚はどこも近場なのでそれが救いですかね。
初詣の方が遠かったです(笑)。
駐車場は2日目でも混んでるところはやっぱり混んでましたね。
運良く止めるところがありましたが。
そちらもスムーズに止められると良いですね。

(231) 2016/01/02(Sat) 20:49:55

みどりがみ ゲルダ

/*
こんばんはー

天秤はどうしようかなー
メカニックか新規で軽ーく行きたい気もしつつ…
タイミングによっては他の村と被りそうな気もしてきました。

(232) 2016/01/02(Sat) 20:51:39

蒼神 アーベル

/*
ウチは親戚回りがないだけマシっちゃマシだなあ……その分、初詣の目的地が半端ないわけだが。
ここはもう、さすがの日本三体虚空蔵尊というしかないが。
タイミングよく障害者スペースが空いてればいいんだけどね……!
空いてないならないなりに、裏の停められる場所知ってるからどーにかなるが。

(233) 2016/01/02(Sat) 20:55:52

蒼神 アーベル

/*
ゲルダもこんばんは、と。

あ、いつやるか、はまだ未定だから、被らないタイミングは見切っていくよー。
ていうか、今年の企画の埋まり具合とか、まだ全然確かめてないや。

(234) 2016/01/02(Sat) 20:57:38

みどりがみ ゲルダ

/*
初詣の存在を忘れていた

アーベル>>234
おお、了解です。
私の予定はこちら関連以外では1月だけなので、後はどこでも大丈夫なのですが。

(235) 2016/01/02(Sat) 21:05:38

影陰 オトフリート

/*
ゲルダこんばんは。

>>233アーベル
それは混みますね…!
あーなるほど、そこに止めなきゃいけないんですね。
それはなかなか大変そう…。
裏技あるならまぁなんとか、と言ったところですか。

(236) 2016/01/02(Sat) 21:06:05

影陰 オトフリート

/*
初詣の存在を忘れたってww
まぁ必ず行かなければいけないと言うわけではないですもんねぇ。

(237) 2016/01/02(Sat) 21:07:02

蒼神 アーベル

/*
>>235 ゲルダ
うん、1月は結構埋まってるような気がしてたから、今月は外す。
そんなに長くならない、日程固定の村だから、隙間的に入れられればいいかなー、という感じなのだよね。

>>236 オト
毎年おそろしいことになります。
止めなきゃいけないというか、優先スペースだから入り込み易い、というかなんだけど。
しょーじき、裏技なかったらやってられないよ、あの人出は……!

(238) 2016/01/02(Sat) 21:11:11

影陰 オトフリート

/*
>>238アーベル
その優先スペースは利用する人のために空けておく場所だと思うのですがw
まぁ混んでると埋まりますよね…。
元旦外しても混みそうですもんねぇ。
こう言う混むところだと無理矢理路駐して居なくなる人もいるので困ったもんです。
裏技だいじ。

(239) 2016/01/02(Sat) 21:18:07

みどりがみ ゲルダ

/*
オトフリート>>237
うちの場合家族では行かなくて友人となのですが、その友人とも予定が合わなくて…
というやり取りが半月前にあった結果として忘れていましたw

家業が今繁忙期なので家族で初詣は行った事ないですね。

(240) 2016/01/02(Sat) 21:25:07

蒼神 アーベル

/*
>>239 オト
そのはずなんだけど、たまに、四つ葉も車椅子もついてない車が停まっている不思議。
あれを見る度、我が家の車についている四つ葉とは、ってなるわー。
正直、小正月過ぎるまでは余裕で混むよ、あそこ……。
村松様の辺りは、不思議と路駐放置ってみないのだよなあ……まあ、んなことしたらえらい目にしかあわんとも言うが。

(241) 2016/01/02(Sat) 21:26:50

影陰 オトフリート

/*
>>240ゲルダ
なるほどw

そうか、今忙しいとなると初詣どころじゃないですもんね。

>>241アーベル
なんてやつらだ。
混んでるから已むを得ない、と言うのもあるのかもしれないですが、そこらは考えて欲しいところですよね。
車椅子の方とかはああ言う場所じゃないと下りれないと言うのに…。
ずらしてどうにかなるレベルじゃなかった<小正月過ぎるまで〜
へぇ、路駐が無いのは凄いですね。
しっかりと管理されてる証拠でしょうか。

こちらは狭い道だと言うのに路駐する人も多くて困ったものです。
そうしないと置く場所が無いってのは確かにあるんですが、ね。
駐車場が狭くて狭くて…。

(242) 2016/01/02(Sat) 21:44:49

蒼神 アーベル

/*
>>242 オト
まあ、誘導の人がきっちりしてれば、本当に必要な人が使ってるんだけどねー。
うむり、今は車椅子使ってないけど、必要だった頃は本気で殺意ものだったわ……。
あれはほんとに不思議なんだけどねー……歩きやすい、という意味では助かる。

あー、駐車場が狭い、は辛いやね……路駐したくなるのもわからなくはないけど、やっぱりそれは違うよなあ。

(243) 2016/01/02(Sat) 21:49:27

影陰 オトフリート

/*
>>242アーベル
なるほど、誘導員が居れば注意されますもんね。
歩行者は歩きやすい、自動車は走りやすい。
路駐は良いことないです…ありがたいと思うのは本人だけ。

神社がすんごい坂の上にある上、10台も止められないんですよ。
なので坂の下の道路に路駐して上ってく人が多いんです。
そして路駐も出来ない程、車が並ぶ時も…。
ちなみに私は坂の上まで車で行って滑りこむ派です(
元旦外せば混み具合も減る場所なもので。

(244) 2016/01/02(Sat) 22:03:04

蒼神 アーベル

/*
>>244 オト
うん、でもたまーに、あるんだよね、他にないから、で滑り込んでる事が。
……明日はない事を祈りたいけど。
路駐は、初詣に限らず、だからねぇ……。

そしてそれは確かに辛いな……!
ピーク外して滑り込むのは正解だわ、うん。

ちなみに村松様の周りは駐車場結構あるんだけど、そこが全部埋まるという恐ろしさです……。
道も物凄く渋滞する、ある種の恐怖空感。

(245) 2016/01/02(Sat) 22:07:31

影陰 オトフリート

/*
>>245アーベル
見てないうちに、ですか。
置いて居なくなってしまえば分からないですもんねぇ。
そうですね、明日はないことを祈ります。
ええ、初詣に限らずですね。

今日も先に来ていた車が出るのと入れ違いで入れましたw

駐車場広くて埋まるとなると相当な人出ですね…恐ろしい。
それが小正月まで続くと言うのがまた。
渋滞も凄いんですか……本当に運転気をつけないといけない空間ですね。

(246) 2016/01/02(Sat) 22:26:12

蒼神 アーベル

/*
>>246 オト
まあ、なってたらなってたで、裏技でなんとかするしかないんだけどね……!

入れ違いでタイミングよくいけるとらっきー、って思うよなあ……。

うん、凄い人出。縁日もあるから、余計に込み合うというかなんというか。
渋滞は、うん。
数キロ前からゆるだら、とかざらにあるよ……!
だから、先にお茶とか用意していかんと持たないという。

(247) 2016/01/02(Sat) 22:34:59

影陰 オトフリート

/*
>>247アーベル
そうなっちゃいますねぇ…。

えぇ、本当にラッキーですね。
私が運転してる時って結構あるんですよね、滑り込めたり入れ替わりで入れたりであまり待たずに済むことが。
ありがたいことです。

あー、縁日。
確かに並ぶ場所ありますね、こちらでも。
連休の行楽地並みですね…!<渋滞
並ぶの前提で事前準備必須、と言うことですか。

(248) 2016/01/02(Sat) 22:53:51

蒼神 アーベル

/*
>>248 オト
あー、そういうのはほんとに楽だよなぁ。
タイミングもあるんだろうけど、得した気分になる。

縁日は、何気に村松様に行く楽しみのひとつでもあるんだけどね。
うむ、ほんとにそのレベル。
横道もほとんどないから、どうしてもそうなっちゃうんだよねぇ。

(249) 2016/01/02(Sat) 23:05:21

影陰 オトフリート

/*
>>249アーベル
えぇ、いつも得した気分になってますw

渋滞の先の楽しみですね。
そういうのも無いと疲れるだけですしねぇ。
あー、別ルートが無いのですか。
それは混んでも仕方が無いですね。

(250) 2016/01/02(Sat) 23:16:39

蒼神 アーベル

/*
>>250 オト
縁日での林檎飴は年の始めの大事なお楽しみですっ(ぐ
うん、基本は道一本。
駐車場考えると、そこ以外はかなり大変っぽい。
途中から横道入って、その農道に停めて歩いてくる猛者もいるみたいだけどね……。

(251) 2016/01/02(Sat) 23:28:16

影陰 オトフリート

/*
>>251アーベル
林檎飴が定番なのですねw
どこか離れた場所に停めて歩いてくる、となると話は別なのでしょうけど、周囲の駐車場に止めるとなるとそうなってしまうのですね。
農道に停めて歩いてくるとはまた…!
この時期は通る車少ないのかも知れませんが、大丈夫なんですかねw

(252) 2016/01/02(Sat) 23:57:10

蒼神 アーベル

/*
>>252 オト
林檎飴はね、ふわぴよと切っても切れない縁があったりするからね……!
うん、で、出入りする車で流れが止まって渋滞、という展開に。
上から見た感じでは大丈夫そうなんだわ。
実際には色々と問題あるんだろうけど。

(253) 2016/01/03(Sun) 00:05:03

影陰 オトフリート

/*
>>253アーベル
なるほどそこから。
渋滞の中に車が出ようとしてまた止まって、の繰り返しなのですね。
農道は農家の方がよく出入りするようなら邪魔になってしまうでしょうしねぇ。
良いとは言えませんが、邪魔にならないなら…と言った感じでしょうか。

(254) 2016/01/03(Sun) 00:34:30

蒼神 アーベル

/*
>>254 オト
あと、そこの縁日以外でみなくなった、というのもな……。
渋滞自体はもう、仕方ない、って割り切るしかないんだけど。
その出入りでもたつかれるとちょっと辛いのはあるねー。
うん、分散してる事で軽くなってる部分もあるのは確かだからなー……。

(255) 2016/01/03(Sun) 00:46:50

影陰 オトフリート

/*
>>255アーベル
あれ、そうなんですか。
そう言えばこっちも苺飴は見るけど、林檎飴はあんまり見なくなったかな…。
渋滞しているところに出るのですから、大変なのは確かなんですけどね。
こういう時に発揮されて欲しい、譲り合いの精神。

(256) 2016/01/03(Sun) 01:03:03

蒼神 アーベル

/*
>>256 オト
最近はほんとに見なくなったねぇ……鯛焼きもだけど、あの辺りは希少種だよ……!
上りも下りもおっそろしく混み合うから、譲り合わないとほんとに大変。
人柄見えるわ、あれはほんとに。

(257) 2016/01/03(Sun) 01:15:55

影陰 オトフリート

/*
>>257アーベル
鯛焼きは縁日でも見なくなってしまいましたね、こちらは。
鈴カステラならどこかで見た気が…。
色々変わってきてますねぇ。
空いたから我先に、だと余計詰まってしまいますしね。


気付けば1時半過ぎてました。
そろそろ落ちますね。
また明日**

(258) 2016/01/03(Sun) 01:33:37

蒼神 アーベル

/*
>>258 オト
鈴カステラも見なくなって久しいな、そう言えば……!
うん、色々と変わってるよなあ……。

そして時計を見て驚いた……お休みお休み。

俺はもーちょっとで、始まりのが一区切りするから、そこまでは頑張ろう。
乗ってる内に書いときたいし。

(259) 2016/01/03(Sun) 01:40:36

情報 プロローグ エピローグ 終了 / 最新

視点:


トップページに戻る


← ↓ ■ □ フィルタ

生存者 (8)

ギュンター
0回 残20000pt
アーベル
30回 残19188pt
オトフリート
30回 残19200pt
ユリアン
47回 残18882pt
ベアトリーチェ
1回 残19979pt
エーリッヒ
0回 残20000pt
オクタヴィア
6回 残19764pt
イレーネ
0回 残20000pt

犠牲者 (0)

処刑者 (0)

突然死者 (0)

発言種別

通常発言
独り言
囁き/共鳴/念話
死者のうめき

一括操作




SWBBS V2.00 Beta 8 あず/asbntby
人狼物語 幻夢(和名&ver.Schwarzes) by azuma
幻夢学園 by seileitoh/日向星花
人狼審問画像 by kiku2rou
黒い森 by 坂無炳吾
トロイカ by かえるぴょこぴょこ/あさくら
霧雨降る街 by きりのれいん
人狼物語 星影 by kayu
バナー画像 by Silverry moon light