人狼物語 ─幻夢─


32 緋キ花咲ク泉ノ畔デ

情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 エピローグ 終了 / 最新

視点:

全て表示


学生 ラッセル

うーん。

[一階の片隅。
水の張った浴槽の縁に腰掛け、浸けていた足を上げる。
爪先から落ちゆく滴を、滴が生む小さな波紋を、眺めていた。
水面の揺らぎは僅かなもの。
土を飲み、澱みを抱いた水は間もなく静寂を取り戻す]

そっか。沸かさないといけないのかな。

(291) 2008/11/24(Mon) 17:25:12

学生 ラッセル、衣服は纏った侭。ぱしゃりぱしゃりと水を蹴る。

2008/11/24(Mon) 17:26:16

学生 ラッセル

[冷たい水。
四角く区切られた鏡面。
身を前に乗り出すと己の姿が映った。
足を深く突っ込み、
高く蹴り上げて像を崩す。
滴は対岸の壁にまで、跳んだ。]

土は落ちたから、いっか。

[縁に足を引き戻して立ち上がり、
湯殿の外に置かれていた布で拭う。
ごわりとした感触。
長年放置されていたらしいそれは、硬かった]

(292) 2008/11/24(Mon) 17:33:42

踊り子 キャロル

[広間を出る青の二人を見送り、またスープへと口をつける]
[食事を終えて、一度キッチンへ片付けに行き]
[閑散とした広間へと戻る]

これはどなたの音なのでございましょうか。

[音の出所を探る様、碧眼を彷徨わせるも]
[座した場所から、動く様子は見せず]

(293) 2008/11/24(Mon) 17:46:02

学生 ラッセル

[顔を動かした先、
視線の高さには奇妙な空間が在る。

長方形の枠、彼方此方に落ちたきらきら光る破片。
全てを合わせても、空間は埋まらない。
鏡があったのだと予測するのは難しい事ではなかった。
壊れたのか、壊されたのかまでは、分からねど。]

(294) 2008/11/24(Mon) 17:46:06

【赤】 学生 ラッセル

映るのが、厭だったのだろうか。
自分の姿を、見るのが――

目を背けても、変わりはしないのに。

(*46) 2008/11/24(Mon) 17:48:02

学生 ラッセル、ふいと背け浴場を後にする。行き先は広間、音は未だ遠い。

2008/11/24(Mon) 17:50:24

学生 ラッセル

[水に冷えた足に、古城の床は尚寒い。
駆け足気味に廊下を進み、広間へと辿り着く]

あ、キャロだ。
ちゃんと洗った?

[座す女に声をかけつつ、
暖炉から幾らか距離を置いたところに座り、
足を焔の方へと投げ出した]

(295) 2008/11/24(Mon) 17:53:42

学生 ラッセル、メモを貼った。

2008/11/24(Mon) 17:54:12

踊り子 キャロル

[何をするでもなく、ただ静寂の中連なる音を聞いていた]
[扉の開く音に、ようやく女は首を傾げる動きを見せた]

ラッセル殿。
はい。
既に洗い落として、この様に布を巻いていただきました。

 [チリン]
[身体を起こし、女は少年の下に近付いて膝を折る]

寒かったのですか。

(296) 2008/11/24(Mon) 18:02:05

お尋ね者 クインジー

[玄関でネリーとラッセルの会話を聞いた]
[浴室の場など教える事は出来ないが、男は水場――キッチンの方向は知っている]
[そっちの方ではないかと言いながら、自分は暫く其処に留まった]

困ったもんだ

[記憶はまだ曖昧にしかない]
[ただ、ラッセルを殺すことが出来ないと、男は理解した]
[もし彼が終焉の使者ならば――それに気付いても、誰かに告げられるだろうか]
[自問自答はすぐに終わり、そのままキッチンへと向かう]

(297) 2008/11/24(Mon) 18:09:16

学生 ラッセル

それなら、よかった。

[近付く女の指先を見やる]

ちょっとね。
あのまま外にいたから、少し冷えて。
足洗おうと思ったんだけれど、
お湯沸かし方わからなかったんだ。

[鳴る鈴の音。
爆ぜる薪の音。
足下に流れる川のように、旋律が伝う。
源を探して、首を巡らせた]

……なんだろ?

(298) 2008/11/24(Mon) 18:09:40

のんだくれ ケネス、メモを貼った。

2008/11/24(Mon) 18:10:44

冒険家 ナサニエル

―誰かの私室―

……まだ探すんですか?

[表情はあまり変わらないながらも、声に少々うんざりした響きがあったことは否めない。]
[小さく嘆息]

仕方がありませんね。頑張ります。

[そうして手分けしてあちこちを探したのだ、が。]

(299) 2008/11/24(Mon) 18:15:51

踊り子 キャロル

[あかのネイルで飾られた指先]
[その内の2本は白に覆われ、隠されている]

浴室の湯の沸かし方でしょうか。
それは、私にも。

[小首を傾げ、女は少年の頬へと華奢な手を触れさせた]

つめたいのですね。
…何かを、お探しでございましょうか。

[何かを探す態を、また女も真似た]

(300) 2008/11/24(Mon) 18:21:28

冒険家 ナサニエル

―誰かの私室―

[必死に引き出しや棚を漁るシャーロットの目を盗んで、こっそりと大きい部屋の方に戻る。]
[息抜きをしようと、繻子張りの椅子にどっかりと座り込んだ。]

[ふと、傍の卓子を見れば、チェス盤の傍に並べられた駒が目に入る。]
[それは、対戦中に双方の差し手が相手から取った駒のようだ。]

……。

[無言で黒いポーンを摘み上げ、しげしげと見詰める。]

(301) 2008/11/24(Mon) 18:25:59

お尋ね者 クインジー

[食料を探し、適当に食べる]
[肉も割いて食べられるのは、あの死体を見た後でも変わらない]
[硬くなったパンは火であぶり、腹を満たした]

食糧難にならなきゃいいが

[少なくとも男が生きる気であると、言葉からはわかる]
[ふと、その食料庫を見た男は、手を伸ばして瓶を取り出した]
[あけてみても腐ったにおいはしない]

なるほど、番人が飲んでいたんだろうな

[牛乳を鍋にあけ火にかける]
[見えぬ目に緋が踊った]

……女子供と一緒にされるのは嫌がるかもしれんが

(302) 2008/11/24(Mon) 18:26:08

学生 ラッセル

[巡る眼差しは止まり、
女に触れられた側の目を瞑る]

何か、音が聴こえたから。
……ピアノ、かな?

(303) 2008/11/24(Mon) 18:26:53

冒険家 ナサニエル

[盤面を改めて確認すると、昨日彼がナイトを指してから後にひとつ、更に駒が動かされている。]

……なるほどね。

[くすり]
[自然唇に笑みがのぼった。]

(304) 2008/11/24(Mon) 18:29:30

冒険家 ナサニエル

[寝室の方からシャーロットの彼を呼ぶ声が聞こえる。]
[サボっているのがばれたのか]
[何かを見つけたのか]

……今行きます。

[黒のポーンを卓上に戻し、改めて盤上の黒のルークを]
[敵の進撃に備えて自陣の護りを固める位置に]
[指して、立ち上がった。*]

(305) 2008/11/24(Mon) 18:35:04

踊り子 キャロル

[頬に触れた掌はそのまま。指先越しに熱を与えて]

はい。先程から、どなたかが弾かれている様でございます。
ラッセル殿も、何か楽事はなされますか。
それとも描画の方が御好きでいらっしゃるのでしょうか。

[今の広間以上に閑散としたあの風景画を思い出し]
[碧眼は真直ぐに少年を見た]

(306) 2008/11/24(Mon) 18:38:21

お尋ね者 クインジー、温かいミルクをカップに移して、*口を緩めた*

2008/11/24(Mon) 18:38:41

学生 ラッセル

[手を払う事はなく、動きを止めた眼は女を映す。
鮮やかな色彩も全て歪め、たった二つの色として]

オレは弾けないよ。
母様が弾くのを、聴いていたことはあるけれど。
うん。絵を描くほうが、好きかな。

[焔へと向いた足を揺らす。
幾つもの音に、椅子の軋みが混ざった]

(307) 2008/11/24(Mon) 18:48:08

見習い看護婦 ニーナ

[先を調べていた杖が、ちゃぷ、と音をたてました。]

…あら。

[赤い花の中、思いもしなかった音に、わたしは少し驚きます。
怪我をした指先には布を巻いていました。
上手く巻けているかどうかはきっと、他の人から見ないと分かりませんが。
その手で慎重に杖を進めて、先を探ります。
ゆらゆらと赤が揺れました。]

(308) 2008/11/24(Mon) 18:48:19

見習い看護婦 ニーナ

…水場?
こんなところに。

[杖を引き戻して先に触れると、冷たい水滴が伝うのが分かります。
規模の程はわたしには分かりませんが、この先には泉があるようでした。]

(309) 2008/11/24(Mon) 18:48:52

見習い看護婦 ニーナ、メモを貼った。

2008/11/24(Mon) 18:49:48

村長の娘 シャーロット

─誰かの私室─

[寝室探索の合間、周囲を見るとナサニエルの姿が無い]

え、あれ。
ちょっとナサニエルー? どこー?

[サボったのがバレたと言うよりは、この場に一人となったことに不安を覚え名を呼ぶ。声はすぐに返って来て、少しだけホッとした。彼を信頼していると言うよりは異変の確認と言った意味合いが強かっただろうか]

これだけ探して無いなら手鏡の類は無いのかしら。
大きな鏡があれば要らないと言えば要らないわよね…。

[ややがっかりしたような声を漏らす。共に居る男は苦笑を漏らしていただろうか]

(310) 2008/11/24(Mon) 18:50:48

村長の娘 シャーロット

仕方無い、手鏡は諦めるわ。
けど鏡があるんだからイザベラには教えなきゃ。
見つけたら教えてって言われてるし。

[イザベラとの約束を律儀に守ろうとする。ナサニエルと共にこの私室を出る時]

あ、折角だからナサニエルもイザベラ探すの手伝ってよ。
もしくはどこかで見たとか、知ってたら教えて?

[イザベラ探しまでナサニエルに手伝わせる*つもりだ*]

(311) 2008/11/24(Mon) 18:50:53

村長の娘 シャーロット、メモを貼った。

2008/11/24(Mon) 18:52:08

踊り子 キャロル

おかあさま?
ラッセル殿は以前の記憶を、

[問い掛けは、椅子の軋む音に、中途で失われた]
[微かに爆ぜた薪に、申し訳程度に視線を彷徨わせ]
[頬に触れていた手を引く]

その。
絵について。ひとつお伺いしても構いませんでしょうか。

(312) 2008/11/24(Mon) 18:59:22

情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 エピローグ 終了 / 最新

視点:


トップページに戻る


← ↓ ■ □ フィルタ

生存者 (4)

シャーロット
225回 残3255pt
クインジー
209回 残2980pt
ニーナ
32回 残8110pt
ギルバート
77回 残6174pt

犠牲者 (4)

アーヴァイン(2d)
0回 残9000pt
ハーヴェイ(3d)
131回 残4674pt
キャロル(4d)
87回 残6527pt
ケネス(5d)
144回 残4430pt

処刑者 (4)

ネリー(3d)
69回 残6181pt
イザベラ(4d)
36回 残7986pt
ラッセル(5d)
104回 残5454pt
ナサニエル(6d)
136回 残5209pt

突然死者 (0)

発言種別

通常発言
独り言
囁き/共鳴/念話
死者のうめき

一括操作




SWBBS V2.00 Beta 8 あず/asbntby
人狼物語 幻夢(和名&ver.Schwarzes) by azuma
幻夢学園 by seileitoh/日向星花
人狼審問画像 by kiku2rou
黒い森 by 坂無炳吾
トロイカ by かえるぴょこぴょこ/あさくら
霧雨降る街 by きりのれいん
人狼物語 星影 by kayu
バナー画像 by Silverry moon light