人狼物語 ─幻夢─


17 Something Wicked This Way Comes

情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 エピローグ 終了 / 最新

視点:

全て表示


村長の妻 エレノア、メモを貼った。

2007/10/13(Sat) 01:27:16

学生 ラッセル が参加しました。


学生 ラッセル



さて。

[活字を追っていた碧の両眼がつい、と外に向けられ――]

(12) 2007/10/13(Sat) 01:31:38

学生 ラッセル、図書館の机に積み上げられる厚手の本。本。

2007/10/13(Sat) 01:32:31

学生 ラッセル

今日はこれとこれを。


――ッと、これもお願いします。

(13) 2007/10/13(Sat) 01:33:30

学生 ラッセル、半ば呆れ顔の司書に、不思議そうに瞬きを返す。

2007/10/13(Sat) 01:34:18

学生 ラッセル

はい、勿論。
読むから借りて行くんですよ。その為の図書館でしょう?
それにあまり毎日長居しても迷惑でしょうから、残りは部屋で。

[柱時計の長針は、赤毛の彼――ラッセル=ダウエルがここを訪れてから丁度6周目に差し掛かったところだったろうか。]

(14) 2007/10/13(Sat) 01:35:27

学生 ラッセル、メモを貼った。

2007/10/13(Sat) 01:36:00

学生 ラッセル、手続きを済ませると、外へと踏み出し――眩そうに眼を*細める。*

2007/10/13(Sat) 01:37:04

雑貨屋 レベッカ が参加しました。


雑貨屋 レベッカ

あら…雨?

[学校帰りの子供たちの相手にくたびれてレジカウンターで眠ってしまったのだろう、頬にカフスの痕をつけ、ごろごろと遠くで鳴る雷鳴に身を起こした。
 腰がギシ、とバネ仕掛けの玩具のような音を上げた気がした。]

…避雷針でも入荷しておけばよかったわね。

[くす、と笑みを零して不安げに色の漂う空を見上げ、カーテンを引いた]

(15) 2007/10/13(Sat) 01:42:01

雑貨屋 レベッカ、メモを貼った。

2007/10/13(Sat) 03:08:58

雑貨屋 レベッカ、メモを貼った。

2007/10/13(Sat) 03:42:15

見習い看護婦 ニーナ が参加しました。


見習い看護婦 ニーナ

[ぱしゃん。
水溜りの端を散らして、小柄な足が跳ねる。
それに合わせるように、ふわりと短く切り揃えた髪が揺れた。

昨日の嵐が嘘の様に青く澄んだ空の下を、少女が軽く駆けていく。
まだ少し強い風が湿って、僅かに雲も残ってはいるけれど、
この風の強さなら、暫くすれば快晴も拝めるだろう。

空を仰ぎ見ながら、手に鞄を提げたまま小さく笑んだ。
何処かの帰り道なのか、特に急ぐ様子も無く歩を進めていく]

(16) 2007/10/13(Sat) 04:19:43

見習い看護婦 ニーナ

[街外れの広場を通り過ぎようとして。
テントに、移動遊園地の様な建物も幾つか並ぶという、
見慣れない状態に思わず足を止める。]

…?なん、だろ。
この季節に、何か、興行でもするのかな。

[昨日の内に来たのかなぁ。嵐だったのに大変だなぁ…。
緩く首を傾げ遠巻きに眺めながら、独り言を零した。

まだ到着したばかりなのか、準備に取り掛かる音が響くだけで
祭りの様な騒々しさはまだ無い]

…サー、カス?

[簡易柵に貼られたポスターを、大きな青で見上げて。
派手な彩色で飾られた文字が綴る言葉に、僅かに見開いた。
そうして、僅かに眉を寄せる。その変化は、微々たる物だったけれど]

(17) 2007/10/13(Sat) 04:20:03

見習い看護婦 ニーナ

──やだな。

[…あまりいい思い出、ないんだけどな。
そこまで小さく呟いて、ハッと思い出したように辺りを見回した。
嫌だと言われて、いい気分になる人がいる筈が無い。
況してや今この付近に人がいるとしたら、サーカス関係者だろうし。

幸い、周囲に誰かがいる様子も気配も無い様で、安堵の息を吐いた。
もし嫌いな理由を問われたって、説明出来るはずも無い]

(18) 2007/10/13(Sat) 04:20:14

見習い看護婦 ニーナ

…、ん。帰ろ。

[暫く、ぼんやりと辺りを眺めていたものの、
ずっと立ち止まっていても仕方がない。と、鞄を握り直した。

途中で表通りに寄って、頼まれたモノも買っていかなければ。
ひのふの…、と買い出す予定の物を指折り数えながら、踵を返す。
ふわりと、スカートの裾が*揺れた*]

(19) 2007/10/13(Sat) 04:20:23

見習い看護婦 ニーナ、メモを貼った。

2007/10/13(Sat) 04:32:02

見習い看護婦 ニーナ、メモを貼った。

2007/10/13(Sat) 06:20:31

双子 リック が参加しました。


双子 リック

はァ?
サーカス?
あんな嵐の中来たって?

……莫迦莫迦しい。

(20) 2007/10/13(Sat) 12:12:52

双子 リック、興奮気味な友人に、呆れた目を向ける。

2007/10/13(Sat) 12:13:44

双子 リック

良いか、よく聞けよ。
お前が見たのは、どれ位の規模だっけ?

あァ、それ位なんだ。
ならわかるか? 嵐の中でそんなでかいもんを運んでどうするっていうんだよ。
だいたい、サーカスにとっては商売道具だろ、そういう建物って。
態々あんなに酷い嵐の最中に、いきなり運び入れるなんて出来るわけないだろ?

今まで影も形もなかったって?
そりゃおれにもわかるわけないけど、サーカスってのは他人を驚かせてナンボってやつだろ。
隠すのだって得意だろ、きっと。

(21) 2007/10/13(Sat) 12:21:26

双子 リック

夢がなくてけっこう。

ま、もしそれが本当だったら……
どんなトリックを使ったのか、探してみるのも楽しいかもな。

(22) 2007/10/13(Sat) 12:29:32

双子 リック、メモを貼った。

2007/10/13(Sat) 12:39:37

双子 リック、去っていく友人に軽く手を振って、自分も家から*出て行った*

2007/10/13(Sat) 12:40:44

雑貨屋 レベッカ

あら…何かしら?

[小学校へと生徒が続々と走りこんで行く中、いつも通り焦らずに店の鍵を中から開けて出てきた彼女は、自分の店のすぐ隣の柱に張り紙がしてあるのを見つけた。
 少し斜めに張られ、一瞬内容よりもそのことが気にかかる。]

…サーカス?
あら、昨日あの嵐の中大変ねぇ。

[そっと人差し指の爪を使って張り紙を一度はがし、斜めなのを真っ直ぐにして張りなおした]

(23) 2007/10/13(Sat) 12:52:24

雑貨屋 レベッカ

でもきっと子供たちは大騒ぎね。
私も子供の頃、小さなサーカスに行ったけれど…楽しかったわ。ふふふ。

[ホットドッグやドーナツを片手に走り回った事を思い出しながら、店のカーテンや窓を開ける。
 空中ブランコの芸を見ながら回転木馬に乗ったっけ、と思い出しながら雑貨-主に文房具等-にはたきをかけながら、こちらがメインなのではと言われかねないカウンターの横に置いた色とりどりのゼリービーンズが入った瓶の中身をチェックする。
 人魚姫、と詠われていた下半身魚の少女、とってもきれいだったなぁと記憶をたどりつつ大きな地球儀を乾いた布できれいに拭いた。]

(24) 2007/10/13(Sat) 12:58:41

雑貨屋 レベッカ

あぁ。
是非後で行ってみましょう。

[大きめに独り言をつぶやくと、レジカウンター内のいつもの椅子に座って新聞を*読みはじめた*]

(25) 2007/10/13(Sat) 13:01:18

情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 エピローグ 終了 / 最新

視点:


トップページに戻る


← ↓ ■ □ フィルタ

生存者 (4)

ハーヴェイ
139回 残9240pt
ラッセル
51回 残12226pt
レベッカ
128回 残10600pt
リック
251回 残7198pt

犠牲者 (3)

アーヴァイン(2d)
0回 残13500pt
エレノア(2d)
27回 残12766pt
ヘンリエッタ(4d)
180回 残8526pt

処刑者 (3)

ニーナ(3d)
137回 残8803pt
ヴィンセント(4d)
129回 残9352pt
コーネリアス(5d)
159回 残9313pt

突然死者 (0)

発言種別

通常発言
独り言
囁き/共鳴/念話
死者のうめき

一括操作




SWBBS V2.00 Beta 8 あず/asbntby
人狼物語 幻夢(和名&ver.Schwarzes) by azuma
幻夢学園 by seileitoh/日向星花
人狼審問画像 by kiku2rou
黒い森 by 坂無炳吾
トロイカ by かえるぴょこぴょこ/あさくら
霧雨降る街 by きりのれいん
人狼物語 星影 by kayu
バナー画像 by Silverry moon light