人狼物語 ─幻夢─


31 封じの絵 ─そらへのゆめ─

情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 エピローグ 終了 / 最新

視点:

全て表示


司書 オトフリート

/*
あー、終わってるね。おつかれさま。

(13) 2008/10/31(Fri) 00:50:28

薬師 ミリィ、白練の歌子 エルザをハリセンで殴った。

2008/10/31(Fri) 00:51:06

司書 オトフリート

/*
なんかミリィが元気なので俺は、まったりしてていいか?(笑)
ああ、でもここだけ殴っとこうw

(14) 2008/10/31(Fri) 00:52:07

司書 オトフリート、職人見習い ユリアンをハリセンで殴った。

2008/10/31(Fri) 00:52:21

青年 アーベル

/*
あ、読みに言ってたら〆てた
改めてお疲れ様ー
てっきり村人だし初回落ちになると思ってた子が最後まで生きててびっくりでした。

(15) 2008/10/31(Fri) 00:52:24

薬師 ミリィ

/*

>>11 エルザ
その言葉は流石にハリセンしたくなったw
少人数+逆呪殺があると更に日数減るのだから。

そう言えば、本来参加する気なかったので口出さなかったけれど、
初回襲撃よりは吊りが決まっているほうがやりやすいんじゃ、
とひっそり思っていたとかなんだとか。

今回の設定だと吊りへの持ち込み難しかったけれど。

(16) 2008/10/31(Fri) 00:52:32

薬師 ミリィ

/*

スクリプトは空気読みすぎだろう――
なんだ、おまかせと弾かればかりで、この配置は。

オトフリートはすまなんだ。
せっかく、起きたら速攻ハリセンかまそうと思ったのに。

(17) 2008/10/31(Fri) 00:53:17

奏者 ミハエル

/*
>>10
シンクロに噴きました。噴きましたとも。
[大事なことなので2回(ry]

>>12
実は狙う側だったんだ(爽)

歪む筈の愛情が弾かれでまっすぐになりすぎて突き抜けたらしいですよ。ええ。

(18) 2008/10/31(Fri) 00:53:52

司書 オトフリート

/*
ちゃんとまとめてくれたんで構わないっちゃ構わないんだが・・・ミハと絡みたかったんだ俺は!という恨みだけは込めてみた(笑)とりあえずこれでチャラなー。>ユリりん。

(19) 2008/10/31(Fri) 00:53:57

司書 オトフリート

>>17
うん、わざわざ書庫にいるのは、それだろうなと思って、ちょっと待ってみたがまあ仕方ないw
代りにロートルな青春談義が出来たから良しwww

(20) 2008/10/31(Fri) 00:55:10

青年 アーベル

/*
ミハエルの希望がこれだったのとか。なんか色々噴いた
エルザつりで終わらなくてよかったーとかもだけど

(21) 2008/10/31(Fri) 00:55:12

蒼月の『絵師』 エーリッヒ

/*
>>7 ミリィ
気が抜けたというより、疲れが出たんではないですか、あなたの場合。
>>16
例によって例の如く、始まってから気づきました。
設定上、ひっくり返せばいいだけじゃんか、と……!

[くろねこ、全力平伏]

(22) 2008/10/31(Fri) 00:55:23

職人見習い ユリアン、司書 オトフリート、ああああ、ご勘弁をー。ご勘弁をー。

2008/10/31(Fri) 00:55:27

青年 アーベル、相変わらずここには何か棲んでると思った

2008/10/31(Fri) 00:55:32

白練の歌子 エルザ

/*

>>16 ミリィ
日数は大まかにしか考えておらずすみません。
や、一応髪の毛周りは注意してみてはいたのですが(言い訳

(23) 2008/10/31(Fri) 00:57:12

奏者 ミハエル

/*
まあそれでも、
あそこでオトフリートが吊られた辺り、やっぱりスクリプト凄すぎだと。

(24) 2008/10/31(Fri) 00:57:42

司書 オトフリート

/*
>>16
それなあ、俺も考えたんだが、狼側の負担が増さないか?とか思ったんだ。
村人がフリーダムになりすぎそうな気がな。
どうせ初回吊りはないから、COは、後回しーとかやられると襲撃先困らんか?

(25) 2008/10/31(Fri) 00:57:56

奏者 ミハエル、職人見習い ユリアンをハリセンで撫でておく。敢えて。

2008/10/31(Fri) 00:58:19

蒼月の『絵師』 エーリッヒ

/*
>>18 ミハ
兄弟縁故きたから、そっちが狙う側だったら美味しいと思っていたなんてそんな。

にしても、ここで共・聖兄弟はねぇだろ、と……!

ちなみに、兄、あと10年もせずに死にそうです(待てーい。

(26) 2008/10/31(Fri) 00:58:36

白練の歌子 エルザ

/*

ああ、ミハエルは希望弾いてしまって申し訳ない。
…でも、兄弟絵師は美味しすぎて、希望しているものだと思っていました>聖痕

(27) 2008/10/31(Fri) 00:59:24

青年 アーベル

/*
>>24 ミハエル
だよな。あそこは真面目に感動した。そして、あ、やっぱここ幻夢だな。ってなぜか思った(ぇ

(28) 2008/10/31(Fri) 01:00:06

薬師 ミリィ

/*

>>20 オト
18時から23時まで寝ていたからな!!
あそこに割り込んでやろうかと思ったが、
時間がなかったのと、空気読まなさすぎてやめた。

>>22 エリ
今日は単に、帰りに道に迷い捲ったのが原因だっ!

[ちっともえばれない。]

能力者過多編成だと、唯一の村人に落ちろ、と
言うような状況にもなりかねんからなぁ。
能力より動きだとは言え、やはり、補正は入る。

(29) 2008/10/31(Fri) 01:00:08

職人見習い ユリアン

/*
ちなみに、

0:>>80
どう見ても若本です。本当にありがとうございました。
いやー、好きなもんで、御大。

(30) 2008/10/31(Fri) 01:00:52

司書 オトフリート

/*
まあ、確かに幻夢スクリプトには何か憑いてるよなww

あとミハが弾かれだったのは、確かに意外だ(笑)てっきり希望したんだと思ってた。
まあ、中身予想で、ちょっと不思議だったのは不思議だったが。

(31) 2008/10/31(Fri) 01:01:29

薬師 ミリィ

/*

>>23 エルザ
まあ、エルザの思惑とリディの思惑が違っていたからなのだろうな。
リディは3日目逆呪殺を、手数含めて計算に入れ、
占われることを考えていたようだから。

>>25 オト
COしなかろうが、やって美味しそうな位置なら、襲撃する。
だって智狼入りだから。

(32) 2008/10/31(Fri) 01:02:15

白練の歌子 エルザ

/*

>>25
あ、吊りが無いなら逆に表でもっと早くCOしようとか思ったかも、しれません。
襲撃先を示唆しとくべきだよねぇ、と思っていたので。


あ、
私人狼人生、2年と半年以上になるのですが、
生まれて初めてランダムで勝ちましたwww
幻夢すくりぷとすごい。

(33) 2008/10/31(Fri) 01:02:43

白練の歌子 エルザ

/*

>>32 ミリィ
えぇ、私は逆にミリィを避けようと思っていましたが
もっとあからさまに避けないと伝わりませんね…。
めもめも。

(34) 2008/10/31(Fri) 01:03:48

蒼月の『絵師』 エーリッヒ

/*
幻夢が憑き物なのは今更です。
そも、ねこ、ついてんぞ。

>>29 ミリィ
威張れませんよ。

んー、なんだよねぇ。
少人数特異設定の難しいとこではある。
智狼入りなんだし、その方が楽だったなぁ、と。

くろねこめもに追記しておこう。

(35) 2008/10/31(Fri) 01:04:47

司書 オトフリート

>>32
おとこまえだなww俺にその勇気はないww

(36) 2008/10/31(Fri) 01:04:54

白練の歌子 エルザ

/*

[帰り道で迷うミリィを想像して 
 かわいいなぁと なごんだ。]

(37) 2008/10/31(Fri) 01:06:49

情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 エピローグ 終了 / 最新

視点:


トップページに戻る


← ↓ ■ □ フィルタ

生存者 (3)

ユリアン
29回 残8201pt
アーベル
146回 残4400pt
ミハエル
140回 残5243pt

犠牲者 (3)

ギュンター(2d)
0回 残9000pt
エーリッヒ(3d)
138回 残4768pt
ミリィ(3d)
101回 残6002pt

処刑者 (4)

ベアトリーチェ(3d)
2回 残8943pt
リディ(4d)
73回 残7138pt
オトフリート(5d)
74回 残6951pt
エルザ(6d)
101回 残6214pt

突然死者 (0)

発言種別

通常発言
独り言
囁き/共鳴/念話
死者のうめき

一括操作




SWBBS V2.00 Beta 8 あず/asbntby
人狼物語 幻夢(和名&ver.Schwarzes) by azuma
幻夢学園 by seileitoh/日向星花
人狼審問画像 by kiku2rou
黒い森 by 坂無炳吾
トロイカ by かえるぴょこぴょこ/あさくら
霧雨降る街 by きりのれいん
人狼物語 星影 by kayu
バナー画像 by Silverry moon light