人狼物語 ─幻夢─


35 紅月小夜曲

情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 6日目 7日目 エピローグ 終了 / 最新

視点:

全て表示


指物師 エーリッヒ

[自分の名前が挙がったこと。
思いがけないそれに動揺していたようで、エーファの最初の声は聞き逃してしまった]

……確証か。
俺は俺自身のことだから分かるんだけどね。

[ゼルギウスとライヒアルトの声に、少し皮肉げに笑った]

(31) 2009/01/13(Tue) 00:36:10

【赤】 傭兵 マテウス

中/エーファはヨハナさんとの会話の時も誰だかわからないとは言っていたな。

案外村人だったりするのか…?

(*4) 2009/01/13(Tue) 00:36:17

大工 イヴァン

いやすまん、ゼルギウスはそんなことは言っていないな。

でも……ゼルギウスの言い方だとエーリッヒが人であることを無条件では信じられないぞ、そう言いたげに思えたんだ。

ライヒアルト、何が危険なんだ?

(32) 2009/01/13(Tue) 00:36:30

調理師 ゲルダ

―厨房―

助かる?
うん、そういう風に動けてるといいな。
あたしがこの状況でできることは、あまりないから。

[先程見聞きしたばかりの話を、言い当てるナターリエ。
ふ。と、珍しくも仄かに吹き出して笑った]

してた。仕事。

[味見をした鍋に頷いて、それを持ち上げて広間に持っていこうとする様子。
抑揚の欠けた口振りは、けれど窘めるよう]

休むのも大事。ナターリエもね。
いつ、何があるかも分からないし。

(33) 2009/01/13(Tue) 00:36:44

療養中の少女 ベアトリーチェ

[薬師さんの言葉に、わたしは「うんうん」と頷いてみる。]
[何でいるって分かるんだろう?]

(34) 2009/01/13(Tue) 00:37:17

神学生 ウェンデル

― 集会所一階・広間 ―

[辿り着いた広間は騒然としていた。
静かな混乱。漣のように広がる、ざわめき。
人狼の存在を、疑う言葉。
やはり、確証がなければ。

無意識に、左手を押さえた]

(35) 2009/01/13(Tue) 00:38:35

【赤】 傭兵 マテウス

ああ、たしかに危険だ。

[それはライヒアルトの呟きにたいしてか、ベアトリーチェの言葉に対してか]

さて、早めになんとかしなくちゃいけない相手では…ありそうだな。

[なんとかすると言う言葉にはどこか愉悦の色が混じっている]

(*5) 2009/01/13(Tue) 00:38:38

【赤】 療養中の少女 ベアトリーチェ

じゃ、狂信者だれだろう…。
アピールほしいなぁ…。

さて、それとは別にキリング描写なんだけど。
赤でやるべきだと思う?
PL的にはほぼバレてるだろうし、白でやっちゃおうか?

(*6) 2009/01/13(Tue) 00:39:30

神学生 ウェンデル、メモを貼った。

2009/01/13(Tue) 00:40:10

詩人 ライヒアルト

何故、か。

……現実に、あった事がある、と言えば、納得するか?

[ゼルギウスには、低く問いを投げ。
危険を問うイヴァンには、一つ、息を吐き]

……見出すものがいる、と。
隠れていたいものが、それを知ったなら、どう思うか。
それを考えれば、容易に思い至らんか?

(36) 2009/01/13(Tue) 00:40:18

傭兵 マテウス

[イヴァンのゼルギウスに対する様子にそちらに意識がいきたしなめるように]

イヴァン、あまり事を荒げるような言い方はやめておけ。
ゼルギウスもとりあえず疑いあうよりは、信じてみてもいいんじゃないか?
話半分程度でもな。

[とそこへ、こちにらよってくるライヒアルト、その視線はエーファに向いており頭を撫でる手を止める]

(37) 2009/01/13(Tue) 00:41:51

迷子 エーファ

みかた…

[笑いかける男の顔をやはり不思議そうに見上げた時、ベアトリーチェの声が届く]

………判らない。

[そして、近づいてきたライヒアルトの問いには、こくりと頷く]

………知っている。

(38) 2009/01/13(Tue) 00:41:54

薬師 ゼルギウス

イヴァンこそおかしいんじゃね?
居るかどうか分からんものを判断するとか。

俺が疑ってんのはお前だ。
変なこと言って脅かそうとしてんじゃないだろな。

俺のことが疑わしいってんなら、お前が持ってるっつー判別する力で調べてみろよ。
お前の言ってることが事実なら、俺が人狼なのかどうか分かるんだろう?
どうせ違うって出るだろうけどな。

(39) 2009/01/13(Tue) 00:42:14

【赤】 療養中の少女 ベアトリーチェ

あからさまにやっちゃうとPLの視点から、PCの動きにも影響がでちゃうよね…。

でもむしろ明らかにしといた方が動きやすいかもだし、悩むなぁ。

(*7) 2009/01/13(Tue) 00:43:01

【赤】 傭兵 マテウス

中/狼の殺害の方はいちおう赤でやったほうがいいんじゃないか?
はっきりしたものでるまでは。

投票ほうなら問題はないと思うが。

もっとも、逆に表にさらけだすのも手と言えば手だな。

(*8) 2009/01/13(Tue) 00:43:49

療養中の少女 ベアトリーチェ

[なんか空気悪いなぁー…と、わたしはじっとしている。]

エーファちゃん…?

(40) 2009/01/13(Tue) 00:44:45

【赤】 傭兵 マテウス

中/ああ、そうだな。
影響とか考えると、一応はっきりした占いあてられたとかほぼ狼COにちかいのを表にだしたりとかない限り、
キリングの描写は赤の方にするほうがいいかもな。

(*9) 2009/01/13(Tue) 00:45:15

神学生 ウェンデル

エーリッヒさんは、人狼ではない。
生ける者を、識る者?
真実だというのなら、……迂闊だ。

[非難の色合いの、濃い台詞が呟かれた]

(41) 2009/01/13(Tue) 00:45:30

指物師 エーリッヒ

さてと。
話は人狼が居るかどうかという所からか。

[ようやく動揺も収まってきたか]

ゼル、脅かしてイヴァンに何の得があるんだ?

(42) 2009/01/13(Tue) 00:46:26

墓守 ナターリエ

―厨房―

むしろゲルダが居てくれないと、連中が食問題で騒動起こすぞ。きっと。

[そう真顔で言い、噴出して肯定された言葉に、こちらもくすくすと笑った。]

やっぱり、な。

[自分にしてみれば、ゲルダが笑う様は彼女の叔父の次くらいに見ていることが多く。
その変わらない様子に心がほんのり温まっていった。
窘める様子には、ややあって。]

(43) 2009/01/13(Tue) 00:46:28

墓守 ナターリエ

いつ何が、か…。

[その言葉に、胸がちりと痛んだのは、木箱を上に置いてきたからだ。
不安を覚えるなら持ってくれば良かったと思いながら。]

そう、だな。
何があってもすぐ対応できるようにしておく。

…あ、そろそろ出来たか?
何だか向こうが騒がしいから、早めに持って行った方がいいかもしれん。

[と、ここから少しだけ聞こえる広間の声を指し。
こちらも食器を盆に乗せ広間へと。]

(44) 2009/01/13(Tue) 00:46:33

大工 イヴァン

[ライヒアルトの言葉に]
ああ、成る程な。

俺がすべての人狼を見いだすまで生きてはいられないということか。

そういえばそうだ。

[ぼんやりと、他人事のように呟いた]

(45) 2009/01/13(Tue) 00:47:13

【赤】 療養中の少女 ベアトリーチェ

ログ読みのときのお楽しみ、かぁ。
そうしとこうか。

(*10) 2009/01/13(Tue) 00:47:49

薬師 ゼルギウス

現実に?
それが本当かも俺には分からないよ。

[ライヒアルトへの返答はにべもないもの]

信じるって、何を信じるってんだ。
はっきりとしたことが分からない限り、俺は信じることはしないよ。
信じて欲しけりゃ物証か何か突き出せ。

[マテウスへの言葉も頑なになって来る]
[周囲が人狼と言う存在を信じ始めていること]
[それに恐怖を感じているとでも言うのだろうか]
[どうしてそんな恐ろしいものを信じられるのかと]

(46) 2009/01/13(Tue) 00:48:50

迷子 エーファ

[疑念、疑惑、戸惑い、それらの感情を浮かべる人々の間で、子供は表情を変えず、ガラス玉の瞳で彼らを見つめている]

(47) 2009/01/13(Tue) 00:48:51

傭兵 マテウス

[悩む様子のエーファには]

まぁ、あまり深く考えるようなことではないさ。
俺が思ったから俺が言っただけ。
それだけ。

[そして二人の話に耳を傾けていたが]

いや、ちょっと待ってよ。
なぁ、ライヒアルトにエーファ。
今あんたら、人狼にあったことあるような言い方してたように聞こえたんだが?

(48) 2009/01/13(Tue) 00:49:20

指物師 エーリッヒ

…なに、他人事のように言ってるんだ、お前も。

[ぼんやりとしているイヴァンの近くへ]

しっかりしろよ。
そんな様子じゃ、それこそ危険だろう。

(49) 2009/01/13(Tue) 00:50:11

詩人 ライヒアルト

そう、か。

[返したのは、短い言葉。

知っている。
ならば力ある者か、それとも、同じように渦中にあり、生き延びた者かのいずれか。
どちらであるかは、問わずにおいた。
見極める者が表立った状態。
それ以外の存在を迂闊に知らせてはならない。
過ぎったのは、そんな思い]

……なんにせよ、お前は、この状況を理解している、と。
そういう事なんだな。

(50) 2009/01/13(Tue) 00:50:22

薬師 ゼルギウス

得なんて。
そんなの俺が知るはずがない。
俺はイヴァンじゃない。

[エーリッヒの問いにも全てを跳ね返すような物言い]

(51) 2009/01/13(Tue) 00:50:53

【赤】 療養中の少女 ベアトリーチェ

狩人はどんな風に動くんだろう。
RP村でGJは別に怖がるものじゃないけど、予定が色々狂うからなぁ…。

イヴァン守ったりするのかな…。あるいはPC視点で大事な人を守るのかな。

(*11) 2009/01/13(Tue) 00:51:02

情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 6日目 7日目 エピローグ 終了 / 最新

視点:


トップページに戻る


← ↓ ■ □ フィルタ

生存者 (2)

ゲルダ
250回 残4660pt
エーリッヒ
313回 残2018pt

犠牲者 (5)

ギュンター(2d)
0回 残13700pt
ライヒアルト(4d)
264回 残4922pt
ナターリエ(5d)
71回 残11037pt
エーファ(6d)
41回 残12479pt
ウェンデル(7d)
146回 残9073pt

処刑者 (6)

アーベル(3d)
52回 残12044pt
イヴァン(4d)
11回 残13093pt
ベアトリーチェ(5d)
29回 残12656pt
ヨハナ(6d)
25回 残12624pt
ゼルギウス(7d)
350回 残3262pt
マテウス(8d)
140回 残9352pt

突然死者 (0)

発言種別

通常発言
独り言
囁き/共鳴/念話
死者のうめき

一括操作




SWBBS V2.00 Beta 8 あず/asbntby
人狼物語 幻夢(和名&ver.Schwarzes) by azuma
幻夢学園 by seileitoh/日向星花
人狼審問画像 by kiku2rou
黒い森 by 坂無炳吾
トロイカ by かえるぴょこぴょこ/あさくら
霧雨降る街 by きりのれいん
人狼物語 星影 by kayu
バナー画像 by Silverry moon light