人狼物語 ─幻夢─


60 A crop game in Harvest festival

情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 エピローグ 終了 / 最新

視点:

全て表示


生命学科3年 アーベル、――しようとしたが、手の内をすり抜けられ他っぽい

2010/11/11(Thu) 07:22:25

生命学科3年 アーベル、――しようとしたが、手の内をすり抜けられ他っぽい

2010/11/11(Thu) 07:22:25

生命学科3年 アーベル、メモを貼った。

2010/11/11(Thu) 07:23:12

生命学科3年 アーベル

・・・うん、駄目だ。
手に負えないや。

[柳の鞭をおつりに{4}撃ばかりもらって撤退。
完全に一度引き、自前で手当てを始めた。**]

(20) 2010/11/11(Thu) 07:25:15

【赤】 双子導師 マテウス

「おぉ、やっと一匹」

[エーリッヒが植物クリーチャーを撃破するのを見て>>17感嘆の声を上げた。肉体強化をするアーベル>>18には、やっぱりなー、な顔。けれど逃げられるのを見て、あー、と声を漏らした]

「やっぱ強化しただけじゃどうにもなんないか。
 元々後方支援タイプなんだったら尚更だな」

[戦い慣れていないだろう、と僅かに溜息を漏らした]

(*7) 2010/11/11(Thu) 11:04:09

【赤】 双子導師 マテウス

[ユリアンの感想>>+19が聞こえると]

『あー、魔法園芸部は植物育てるだけやあらへんからな。
 異界から召還された植物研究したり、植物型クリーチャー研究して対策立てたり色々しとるで。
 そんためにあん牧場はあるんや』

「俺も良く手伝ってるぞー」

[主にバトル面で]

(*8) 2010/11/11(Thu) 11:04:19

双子導師 マテウス

[毎日これらを相手している訳ではないが、研究のためにここにプールしているのは確かで。魔法園芸部の周りからのイメージとはかけ離れていたかもしれない]

「”そう言えば先日トリスタン殿に試して貰った時もこのような感じであったか。
  あの時はふざけているのとばかり思うておったが”」

……危機察知能力の発達……?
…興味深い…。

[更に研究してみようか、とディルスタンは考え始めた。参加者を見ていた視線が横へと逸れる。その先に居たのは、品種改良されたらしきマンドラゴラが一匹。誰がやらかしたのか、何故か逃げに特化された奴だった。サイズも普通のものより一回り小さい]

(21) 2010/11/11(Thu) 11:15:00

双子導師 マテウス、改良マンドラゴラ(難易度:大)を見据え、呪を紡ぐ。66

2010/11/11(Thu) 11:15:20

双子導師 マテウス

[改良マンドラゴラの周囲に風が取り巻く。けれど包囲網が完成する前にスタートダッシュをかけ、改良マンドラゴラは包囲網を突破しどこかへ逃げて行った]

「”……何ともはや”」

……組み込むべきでは無かっただろうか。

「”否、これはこれで撃破出来たら称賛ものだろう”」

[視線は再び参加者達へと*向く*]

(22) 2010/11/11(Thu) 11:19:06

時空学科3年 ベアトリーチェ

…イライラする。

『津波の魔法はやめとけよ。
後でどうなるか分かったもんじゃない。』

分かってるよ。

[んな自滅行為に等しいことなんてやれるか!
って事らしい。]

(23) 2010/11/11(Thu) 12:11:38

時空学科3年 ベアトリーチェ、水の縄を作って難易度:大を狙う。 3

2010/11/11(Thu) 12:12:53

時空学科3年 ベアトリーチェ

[縄が届く前に逃げられた。]

…なんなの?
新手の嫌がらせ?

[わかりません。**]

(24) 2010/11/11(Thu) 12:14:21

時空学科3年 ベアトリーチェ、メモを貼った。

2010/11/11(Thu) 12:15:53

時空学科3年 ベアトリーチェ

こーなったら、元の姿でやるかねー。

[んーーーー、と背伸びをしてから元の姿に戻る。]

『で、どうするよ。』

オーヴァンのブレスでどうよ。

『元の姿に戻った意味ねえ!!』

んー、じゃぁ…。

[と、言うことでやろうとしたのは、啄木鳥召喚。
(『だから、元に戻った意味ねぇって。』)]

(25) 2010/11/11(Thu) 19:26:08

時空学科3年 ベアトリーチェ、啄木鳥の行方は難易度:大 結果は――76

2010/11/11(Thu) 19:27:09

時空学科3年 ベアトリーチェ

……啄木鳥が弱点?

『……しらん。』

[啄木鳥の攻撃で倒れたイソギンチャクっぽいナニカ(小)を見つつ、
オーヴァン的に

じゃぁ、その前に喚んだ椋鳥はどうなるんだ

*って感じらしいよ。*]

(26) 2010/11/11(Thu) 19:32:56

時空学科3年 ベアトリーチェ、メモを貼った。

2010/11/11(Thu) 19:33:31

時空学科3年 ベアトリーチェ、メモを貼った。

2010/11/11(Thu) 20:37:42

疾風学科2年 エーリッヒ、メモを貼った。

2010/11/11(Thu) 20:57:10

時空学科3年 ベアトリーチェ、ふんふーん、とまったりしてる。

2010/11/11(Thu) 21:28:26

疾風学科2年 エーリッヒ

[そうして、次のターゲットを選んでいたわけだが]

…………ん? あれって?

[彼が視界に捉えたのは、通常より一回り小さいマンドラゴラがものすごいスピードで走り去っていく光景(>>22)。]

おぉ……なんか、あいつすごそうだなぁ。ふむり……

「ちょ、エーリ。まさか貴方……」

よっし、絶対あれを仕留めてやるぜぇ

「まじですか、あれを捉えるのは相当難しそうですよ?」

いやいや、困難だからこそ燃え上がるってものだよ
いやぁ、俺も何だかんだ言ってもオトコノコだねぇ

(27) 2010/11/11(Thu) 21:32:00

疾風学科2年 エーリッヒ

[ふざけた調子でそう言うと、少し離れた所にいる改良マンドラゴラにスッと手を翳す。
その手の先には薄く広がった水の膜。その大きさは彼の身長の半分ほどか。]

我ここに契約の履行を欲す
汝はルルイエに封ぜられし水の旧支配者
いまここにその力を示せ

[一度目を閉じ、口の中で召喚のための呪文を唱えると]

では、お手並み拝見。これで倒れるなよぉっ!!

[楽しげにそう叫ぶと同時、眼前の水膜から巨大イカの足が(07)本現出し、それぞれの角度から改良マンドラゴラへと襲い掛かる。]

(28) 2010/11/11(Thu) 21:32:41

疾風学科2年 エーリッヒ、四方八方から襲い来る触手に改良マンドラゴラ(大)は92

2010/11/11(Thu) 21:35:35

疾風学科2年 エーリッヒ、メモを貼った。

2010/11/11(Thu) 21:39:03

生命学科3年 アーベル、メモを貼った。

2010/11/11(Thu) 21:45:12

双子導師 マテウス、メモを貼った。

2010/11/11(Thu) 21:49:05

生命学科3年 アーベル

[自分の手当てもズルはなく、消毒薬と軟膏おまけに痛い治癒魔法。
眉を寄せて少々痛みに辛そうにしながらも他の二人の活躍を傍観。]

――流石だな。

[丸っきり歯の立たない現状、少しは参考に出来ないかと考える。]

(29) 2010/11/11(Thu) 21:50:42

双子導師 マテウス

「”うぬ、ベアトリーチェはようやく仕留めたか。
  御苦労だったのぅ”」

[5度目の正直でクリーチャーを撃破したベアトリーチェを見て>>25>>26、ふむ、と声を漏らした。別へ視線を巡らせればエーリッヒが先程逃がした改良マンドラゴラを狙いに定めていて]

「”お手並み拝見といったところか。
  先程も仕留めたようだが…”」

[しばしそちらへと視線は向かう]

(30) 2010/11/11(Thu) 21:56:42

生命学科3年 アーベル

――うん、無理。系統が違いすぎるね。
そもそも召還は不可能だし、水も・・・消毒薬程度?

[白衣にしまいかけた消毒薬の瓶を見るも残りはほんの僅か。
補給なしであれだけ使えば、それも当然。]

他に何か――・・・・・・・・・・・・あ。

[白衣を揺らした内側の水音に覗き込めば――べブシの瓶発見。]

(31) 2010/11/11(Thu) 21:57:47

生命学科3年 アーベル、べブシの瓶をじっと見つめた。

2010/11/11(Thu) 21:58:07

情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 エピローグ 終了 / 最新

視点:


トップページに戻る


← ↓ ■ □ フィルタ

生存者 (2)

マテウス
232回 残6197pt
エーリッヒ
26回 残12714pt

犠牲者 (5)

ギュンター(2d)
0回 残13500pt
イレーネ(3d)
100回 残10488pt
ベッティ(4d)
105回 残9479pt
カルメン(5d)
87回 残10387pt
アーベル(6d)
148回 残9067pt

処刑者 (4)

リディ(3d)
113回 残10011pt
ユリアン(4d)
232回 残5981pt
フォルカー(5d)
45回 残12350pt
ベアトリーチェ(6d)
69回 残11902pt

突然死者 (0)

発言種別

通常発言
独り言
囁き/共鳴/念話
死者のうめき

一括操作




SWBBS V2.00 Beta 8 あず/asbntby
人狼物語 幻夢(和名&ver.Schwarzes) by azuma
幻夢学園 by seileitoh/日向星花
人狼審問画像 by kiku2rou
黒い森 by 坂無炳吾
トロイカ by かえるぴょこぴょこ/あさくら
霧雨降る街 by きりのれいん
人狼物語 星影 by kayu
バナー画像 by Silverry moon light