人狼物語 ─幻夢─


42 水面に映る月の翳

情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 エピローグ 終了 / 最新

視点:

全て表示


妊婦 ブリジット

[カルメンの言葉に、うーんと唸り]

人狼ねえ。
なーんかよくわかんないな。
小説の題材として、正体は人狼でしたーとか言われても、あまり盛り上がらない展開だなあ。

要は、夜トイレに行ったら、トイレから手が出てきたってのと同じ部類でしょ?
架空の存在よりも、近くに人殺しがいましたーって言われたほうがまだ怖いかな。うん。

(730) 2009/07/06(Mon) 23:30:15

踊り子 ローザ

[そう言って笑ったところに、カーラの声が聞こえ。若干面食らいながらも苦笑を浮かべ。]

うん、自衛団長?さんはそう言ってたけど。
あたしは正直信じてないからさ。

[信じたくない、とも言うけど。と内心で呟きつつ。ごめんね?とだけカーラに告げて。
その側にいるクロエから後片付けをしようと言われれば二つ返事で頷いた]

うん、空いた食器とかもその辺に置いておいてくれれば片付けるよ?

(731) 2009/07/06(Mon) 23:30:33

盲人 カルメン

[もぐもぐ。
カルメンはデザートを一口二口と口へ掻き込む]

…ん、おいしい、よ?

[クロエの問いに笑みながら答えた]

オレンジ、の、あじ、する。

(732) 2009/07/06(Mon) 23:30:58

流民 ゼルギウス

んー…でも確かに。なーんの集まりになってるのかわからんくなりつつあるな

[実際。好き勝手している。]

事情聴取とかもないしなぁ。あの団長満足させるためだけにいるんかね

[自衛団員も役目としているようだが、実際ただここに集わせているだけというのに戸惑ってる様子なのは察せられて、今はそんなことを思ってしまい]

…ん?

[ここに全員いる中階段からの足音に気づいてそちらへと視線を向け]

こんばんは。片付けは半分セルフなだけだから気にせずに、量はあるからどうぞ

[この男がエーリッヒかな。などと思いつつ当たり障りもなく言う]

(733) 2009/07/06(Mon) 23:31:22

刺繍工 ゲルダ

仲良くなるため、にしては……

[ちらりと窓の外へと視線をやった]

物々しすぎますけどね。

[苦笑。
会話に忙しいのと、早食いは避けているため、食事の手が進むのはやや遅い]

(734) 2009/07/06(Mon) 23:32:47

浴場管理人の娘 ロミ

わかったです。
あわてずさわがず、なのですね。

[ゼルギウスの言葉にうなずくときは、すっかりいつもの調子だ。
その内心なんて知る由も無く]

ふぇ。
エーリさん、こんばんはです。

[直接ではないが聞いた名前を口にしつつ、新たな姿に手を振った]

(735) 2009/07/06(Mon) 23:33:09

踊り子 ローザ

え、あ、いやその、だってあたしずっと楽団の中しか知らないから皆家族だし、いやあの…

[ブリジットの惚気の勢いに気圧されながら、誰か助けて…と周りを見回し、見慣れぬ金髪の男性が目に入った]

あ、えーと。初めまして。
貴方もあたし達と同じ理由でここに、ですか?

食事はまだありますよ、大丈夫です。
[ちょっと片付けはじめてて落ち着けないかもしれないけど、と断りを入れて微笑み]

(736) 2009/07/06(Mon) 23:33:15

水人 クロエ

今回はまかせて、ゆっくりと食べてて下さい。
美味しいものは味わって食べたいし。

[ゲルダに首を振って言う。
エーリッヒの挨拶も聞こえれば視線を向けて軽く頭を下げるが、素気ないものになった]

(737) 2009/07/06(Mon) 23:33:35

職人見習い ユリアン

[新たにやって来た気配に、ちら、と視線をそちらに向けて。
スプーンは一応、口から離して、形式的な礼をする。
人当たりが良さそうなのは、感じていても。

「宣教師」とか「伝道師」という存在にいい思い出のない身は、どうにも好意的な態度は取れずに、そのまま視線を逸らして]

「たべられるものは、たべるよー。
 あと、ごしゅんじんさま、いないー。
 ユーリィは、きょうだいー」

[ゲルダの問いに、鸚鵡は訂正を入れながら答え、こきゅり、と首を傾げた]

(738) 2009/07/06(Mon) 23:33:41

浴場管理人の娘 ロミ、漁師 ハインリヒが入れ違いに出て行くのには、やはり手を振った。

2009/07/06(Mon) 23:34:14

刺繍工 ゲルダ

――…あ、エリ先生!

[かかった声に、ぱっと顔を向けた。
今度はいきなり立ち上がりはせず]

ええと、大丈夫です。
私やロミルダちゃんは、まだ、食事中ですから。

[何が大丈夫なのかは分からないが、至って真面目に言う]

ご用意しましょうか?

(739) 2009/07/06(Mon) 23:34:29

妊婦 ブリジット



[知らない声が聞こえてきたの>>723に気づいて、そちらに目を向けてみると]

おや。知らない人だ。でも知っているかもしれない。
人の無意識下の領域というものを否定するものではない。むしろ、そこにこそ真実は存在するのだって言葉もあるし。
でも、わかんないから知らない人だ。

こんにちわ。
私はブリジットです。

えーと、まだ残っているのがちらほら残っていると思うから好きなの食べちゃっていいですよ。

(740) 2009/07/06(Mon) 23:34:39

刺繍工 ゲルダ、水人 クロエには頷きを返すも、気もそぞろ。

2009/07/06(Mon) 23:35:41

伝道師 エーリッヒ

お、ありがとう。
では、遠慮せずによそらせて貰うよ。

ええと、君は……(ゲルダから聞いた特徴を思い出しつつ)、確かゼルギウスさんだね。
わたしはエーリッヒと言うんだ。
よろしくね。

(741) 2009/07/06(Mon) 23:36:05

職人見習い ユリアン

……って、その態度がムキになってるように見えるんだってーの。

[ダーヴィッドの反応に、さっくり切り返す。
他の事ではやり込められる事が圧倒的に多いせいか、こういう時は容赦ない]

(742) 2009/07/06(Mon) 23:36:21

盲人 カルメン

あいじょー、こもった、りょーり?
それ、おいしい、んだ。

カーラ、はー………。
……カーラ、も、すぐに、は、でてこない、や。
でも、おいしい、もの、は、すき。
だから、いま、たべたの、ぜんぶ、すき。

[ほわ、と微笑んでまたゼリーを口へと運んだ]

(743) 2009/07/06(Mon) 23:36:41

水人 クロエ

そっか。よかったね。
はい、じゃあお代わり。

[一つ目を食べ終わるのを待って、手をつけようか悩んでいたゼリーをもう一つ、カルメンに手渡す。
人狼の話には口を挟まない。少しだけ眉が寄っている]

(744) 2009/07/06(Mon) 23:36:45

盲人 カルメン

[ブリジットの言葉にはきょとんとして首を傾げ]

しょーせつ、って、なぁに?

[読むことが出来ぬため、まずそこから知らなかった]

ローザ、は、しんじてない。
でも、じーちゃ、いる、ゆってた。

[うーん?とまた首を傾げている]

(745) 2009/07/06(Mon) 23:36:46

流民 ゼルギウス

忘れるところじゃないかもしれないが、覚えるところでもないっ

[ユリアンの突込みには負けじと言い返して]

大事な言葉だけ覚えてればとりあえずはいいんだよ。
忘れたってことはもっと大事なこと覚えてる…と思ったらなんとなく前向きだろう

(746) 2009/07/06(Mon) 23:36:50

妊婦 ブリジット

空想でもいいですよ。
私が納得できるくらいの空想だったらね。

[ゼルギウスの言葉に、にっこりと笑う。
何故か意識していないのに、妙に迫力があるような気がした]

もしかして、私が倒れた後に、人狼が現れて、ゼルさんが退治してくれたとか?
それとも、デュラハン辺りかな?

(747) 2009/07/06(Mon) 23:37:13

行商人 ダーヴィッド

どういたしまして、っと。
ああ。ははっ。

なんか、素直に褒められると照れるな。

[カルメンの礼の言葉に頬を掻き。
誤魔化すように、最後の一口を放り込み、ごちそうさまと]

…陸のセロリ自体は食べてないじゃんか。

[立ち去るハインリヒには小さな声で呟くも、届ける意図は無い]

(748) 2009/07/06(Mon) 23:37:29

刺繍工 ゲルダ

[クロエやユリアンの反応に、睨みつけることはしなかった――或いはしないようにするために、視線は外していた]

食べられるものは、って。
そのままですね。

[主はいない>>738、という言葉はピンと来ない。
鸚鵡とは逆の向きに首が傾いだ]

ふうん? きょうだい、ですか。
それくらい、長い付き合いってことかな。

[答えは何処かずれている]

(749) 2009/07/06(Mon) 23:38:43

漁師 ハインリヒ

―広間→二階・客室―

[広間を出て、灯りのない廊下と階段を行く。
足取りはいつもどおりに]
[変わらず見えているかのように]

[部屋に着く]
[灯りは点けぬままで]
[月明かりだけ差し込む中、まるで普段と変わらずに]

[持ち込んだものと、持って来てもらった物を
きちんと分けていく]

[それが当たり前であるかのように]

(750) 2009/07/06(Mon) 23:39:30

【赤】 刺繍工 ゲルダ

 ……セロリ、

[会話を拾って、]

 美味しいのに。

[なんとなしに囁いた。]

(*71) 2009/07/06(Mon) 23:39:46

盲人 カルメン

[食べ終わったゼリーの皿の代わりに、別の皿がカルメンの手に渡る]

もう、いっこ?
クーリェ、ありがと。

[一度きょとりとした後に嬉しそうに笑んだ。
クロエの眉が寄っていることを知らぬまま、カルメンは再びゼリーに意識を奪われる]

(751) 2009/07/06(Mon) 23:40:27

踊り子 ローザ

[ゲルダが金髪の男性に話しかけているのを見て、学校の先生かな、などと思いつつ。
カーラが首を傾げる様子に、困ったような表情で微笑んで]

あぁ、えーとね、うん、信じてないっていうか。
信じたくない、かな?
だって、本当に居たら、その…

怖いじゃない?

[出来る限り自衛団長を悪くは言わないようにしようと、先程内心で呟いた言葉を口に出し。
続く言葉は、われながら子供っぽいなぁと思い少し赤くなって苦笑しながら。]

(752) 2009/07/06(Mon) 23:41:30

流民 ゼルギウス

お。知られてた。で…エーリッヒさんってことは…

いやいや〜。噂には聞いてまっせ。兄さん
改めまして、ゼルギウスっていいまんねや。よろしゅうに
なんでもゲルダ嬢がいうにはエーリッヒの兄さんは―――

[なんでか口調が変わりながらも、そこで不意に止めて]

…いじめになるらしいからこっからやめとくか。
しっかし…遅れて来たみたいだけど、物好きだね。逃げる間とかなかったのかな?

[どこまでしってここに来たかは知らないが。わざわざやってきたのではないかと思ってさりげなく聞いてみた]

(753) 2009/07/06(Mon) 23:41:34

行商人 ダーヴィッド

あらら、ローザちゃんからも褒められた。
おにーさん照れちゃう。

[くすくす笑いつつ、一度食器を台所に運び戻ってくる]

いやー、人が行かない時期の方が、物が貴重になるから。
儲けの額が一つ違ったりするんだよね。

吹雪で命がけだったりするけど。

[人狼の話題には、自ら乗ることなく。
新しい人影が見えたなら、眼差しを投げる]

――…ああ、噂の。

(754) 2009/07/06(Mon) 23:42:40

刺繍工 ゲルダ、流民 ゼルギウスを一瞥。じとっとした眼差しだった。

2009/07/06(Mon) 23:42:55

【赤】 漁師 ハインリヒ

それなら代わりに食ってくれ。

[大人気ない]

……エーリッヒのことが気になるのか?

(*72) 2009/07/06(Mon) 23:42:57

情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 エピローグ 終了 / 最新

視点:


トップページに戻る


← ↓ ■ □ フィルタ

生存者 (4)

ユリアン
188回 残2655pt
カルメン
199回 残2826pt
ダーヴィッド
90回 残6329pt
ゼルギウス
79回 残6036pt

犠牲者 (4)

ギュンター(2d)
0回 残9000pt
エーリッヒ(3d)
26回 残8248pt
ローザ(4d)
111回 残5274pt
ロミ(5d)
117回 残5622pt

処刑者 (4)

ブリジット(3d)
33回 残7585pt
クロエ(4d)
110回 残4863pt
ハインリヒ(5d)
71回 残6672pt
ゲルダ(6d)
57回 残7033pt

突然死者 (0)

発言種別

通常発言
独り言
囁き/共鳴/念話
死者のうめき

一括操作




SWBBS V2.00 Beta 8 あず/asbntby
人狼物語 幻夢(和名&ver.Schwarzes) by azuma
幻夢学園 by seileitoh/日向星花
人狼審問画像 by kiku2rou
黒い森 by 坂無炳吾
トロイカ by かえるぴょこぴょこ/あさくら
霧雨降る街 by きりのれいん
人狼物語 星影 by kayu
バナー画像 by Silverry moon light