人狼物語 ─幻夢─


85 Glimmer stone

情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 エピローグ 終了 / 最新

視点:

全て表示


研究者 エーリッヒ、メモを貼った。

2013/08/22(Thu) 23:02:57

シスター ナターリエ

─ 前日/黒珊瑚亭 ─

[エーリッヒがロミとカヤに向けた問い>>29
それには僅か瞳を細めるが、彼に対しては何か言うでもなく。
カヤから疑問>>53が投げかけられると、眉をハの字にして首を緩く横に振った]

分かりません…。
私が判るのは生者のみ。
他の亡くなられた方がどうだったか、人狼が何人居るのかまでは、分かりません。

ただ。
明日、何事も無いのであれば ──── あるいは。

[一つの指針だけを口にして、小さく、息を吐いた*]

(56) 2013/08/22(Thu) 23:04:31

シスター ナターリエ、メモを貼った。

2013/08/22(Thu) 23:05:20

黒珊瑚亭 ユーディット

― 四日目/黒珊瑚亭 ―


 ちがう、よ……ユリアンが、人間なら、
   アーベルがあんなこと、するはず、ないよ……

[ナターリエ>>16に首を振る。
 彼女がきちんと確認したかどうかなんて、そのときは茫然自失していたから気づくはずもなく]

 そんな、わけ、ない。

[ふるふると首を振った。
 アーベルが仲の良かったユリアンを殺す理由なんて思い至らずに、だからこそ、そうするだけの理由があったのだとただ闇雲に思い込んでいる。

 それで、ナターリエを説得できなくても、ただ周囲の会話を聞いて時がすぎ]

(57) 2013/08/22(Thu) 23:11:53

黒珊瑚亭 ユーディット

― 五日目/黒珊瑚亭 ―

[眠ったのか、意識を失ったのか。
 目覚めたのは自警団がやってきて騒がしくなってから。

 よろりとしながら起き上がり、ヘルムートに貸した部屋>>24から聞こえる音にそちらへと向かう]

 ……、どう、して……

[ヘルムートの死を嘆くエーリッヒを、扉の傍にたったまま呆然と見る]

 あたしは、きいてない、けど……
 ユリアンと出て行く前に、アーベルから、これ、あずかった……

 あと、カヤと、なにか、話してた気も、する。

[ずっと握り締めたままの羅針盤をエーリッヒ>>50へと見せて]

(58) 2013/08/22(Thu) 23:11:59

お子様 カヤ、メモを貼った。

2013/08/22(Thu) 23:14:41

黒珊瑚亭 ユーディット

― 五日目/食堂 ―


 ……ナターリエ、が、人狼なんじゃ、ない、の……

 なんで、そんなに、おちついて、いられるの……

[エーリッヒを疑うナターリエ>>55に信じられないと言うように首をふった。
 カルメンの衝撃も何もかも、あれが人狼の演技だとは思えず。
 まっさきにゲルダを殺したナターリエの、落ち着きが恐ろしくも思えて。

 震える声で、呟いた]

(59) 2013/08/22(Thu) 23:16:37

黒珊瑚亭 ユーディット、メモを貼った。

2013/08/22(Thu) 23:17:13

研究者 エーリッヒ

―黒珊瑚亭―

――……なるほど、ね。
僕を人狼に仕立て上げるつもり、ですか…。

[自分を“人狼”だと言われれば、ナターリエの意図が読めて、
やはり彼女は本物ではなく、カルメンが正しかったのだと思う]

……その指輪…っ。

[ナターリエの掌中に姉の紅珊瑚の指輪を見れば、
避けられなければ、取り戻そうと手を伸ばして]

人狼が目撃された場所?
……人狼の姿の時に、どうやって指輪をしろ、と?

そもそも、この指輪は、姉のだったから、
小さすぎて、僕の指には嵌められないのに。

[ナターリエが、“物的証拠”というのに>>55、そう反論して]

(60) 2013/08/22(Thu) 23:19:49

シスター ナターリエ

─ 前日/黒珊瑚亭 ─

……では、アーベルさんがそれを行える精神状況だったのでしょう。

貴女は、今がどんな状況か、お忘れではありませんか?
いえ、忘れていると言うよりは……盲信していらっしゃいます。
アーベルさんを慕い過ぎて、真実を見失っていらっしゃいます。

…彼が正常だったと、証明するものは何も無いのですよ。

[説得などされるはずも無く、ユーディット>>57へ返す言葉は無情なもの。

ここで折れるわけにはいかないのだ。
まだ、護るべき者が残っているのだから*]

(61) 2013/08/22(Thu) 23:26:30

お子様 カヤ

― 前日/宿舎 ―

[何だか色々あったけれど、
結局その日も家と呼べる場所へと帰った。
食事がそろそろ半分くらいしか食べられなくなっていたし、
考える事がいっぱいで、寝つきは相変わらずよろしくなかった。]

アベにーはカルねーとユーねーを守れって言ってた。
でもおれの事は、人かどうかわからないって言ってた。
アベにーは、きっと、ナタねーみたいに知ってたんだ。

[ユーディットとカルメンが、人間だと。
ユリアンがそこに入ってないのは、
ユリアンが男だからか、それとも人狼だと知ったからか。
アーベルが死んだ以上、子供に真偽は解らない。
わからないが、ナターリエが人だと言った、
ヘルムートの言っていた言葉――黒が人狼を思い出して、
きつく眉根を寄せた。]

カルねーはユリにーを人狼だって言って…。

(62) 2013/08/22(Thu) 23:29:36

お子様 カヤ

うそつきがいる。

[アーベルか、カルメンか、それとも―――ナターリエか。]

おれにカルねーとユーねーを守れってったアベにーも、
ナタねーに人狼だって言われたカルねーももういない。

死んだ、殺された、人狼と、ナタねーと……。

[また少しだけ目の端が滲みそうになったが、こらえた。]

(63) 2013/08/22(Thu) 23:29:42

お子様 カヤ

[どっちが正しいか、を子供は比べる事が出来ない。]

うそつきが死んで、正しいヤツが生きているなら、
きっと明日はなにもない………よな。

[結局子供に考えられたのは、そのくらいだった。]

(64) 2013/08/22(Thu) 23:29:46

お子様 カヤ

[その日も相変わらずベッドの中で、暫く寝付けずに過ごしていた。
考えていたのは、何時もとはちょっと違う事。

それも途中で疲れて、気づいたらやっぱり夢の中に転がり込んで、
目が覚めたら朝だった。]

(65) 2013/08/22(Thu) 23:29:54

研究者 エーリッヒ

―黒珊瑚亭―

それに……。

貴女が本物の、“生者を視る者”で、
僕が人狼だったらなら、

貴女を残して、昨晩、自分を視られて、
“人狼”だと名指しされる方が、よほどまずいでしょう。

喰らわず残して偽者にするなどと、
遠回しの方法はとらない。

そもそも、ヘルとユーディットは、
貴女を信じてなかった。
僕が人狼だったとして、昨夜貴方を喰らった方が、
よほど自分が生き残れる機会が増えます。

(66) 2013/08/22(Thu) 23:30:07

研究者 エーリッヒ

―黒珊瑚亭―


何よりも……僕は、心から大切に想っていた、
ヘルを食べたりはしないっ!

人狼だったとしても、彼だけは、絶対に食べられない!
ヘルを食べるくらいなら、自分自身を殺した方が、ましだ。
そこだけは……譲れません。

[人狼であると言われたことよりも、
ヘルムートを食べたと思われる方が、よほど耐えられなかった。
自分が、薄紅色の貝殻を渡したせいで、死んだ少女を思い出して]

(67) 2013/08/22(Thu) 23:31:22

シスター ナターリエ

─ 黒珊瑚亭 ─

落ち着いて?
そう、見えますか?

…そうかも知れませんね。
人狼を見つけて、浮き足立っては居られませんもの。

やらなければならないことを、油断で仕損じることがあってはいけませんから。

[震える声のユーディット>>59へ返す声は平坦。
元より声を荒げることはなかったとは言え、今は騒ぐ体力が無いのもあり。
落ち着いていると見られてもおかしくは無いのだろう。
食わず眠らずの状態は、目の下に濃い隈も現れていて、一層不気味に見せていたかもしれない]

(68) 2013/08/22(Thu) 23:35:28

黒珊瑚亭 ユーディット

― 五日目/黒珊瑚亭 ―

[エーリッヒ>>66の言葉に、ゆるりと瞬く。
 そうだ、どうしてアーベルが殺されたのか]

 アーベル、が、本物だから?

  生きてたら……ヘルムートさんを殺した人狼がばれるから、ころした、の……?

[そう思い至ればそうだとしか思えずに。
 エーリッヒの悲痛な叫びをききながら、ただナターリエを凝視していた]

(69) 2013/08/22(Thu) 23:36:31

孤児 ロミ、メモを貼った。

2013/08/22(Thu) 23:37:55

研究者 エーリッヒ

―黒珊瑚亭―

……貴女の方こそ…。
昨日、アーベルが人狼に“襲われた”と仰った(>>16)。
あの時点で、どうして、ご存じだったんですか。

貴女は確か……
アーベルの部屋の中には、入らなかったのに(>>4:75
ユーディットも、“あんなこと”としか言わなかった(>>5:13
カヤやロミも、貴女に伝えてはいないと言っていた(>>52

アーベルがどうしたか…貴女は尋ねもしなかった。

ユリアンみたいに、刺された等とは、思わなかったんですね。
貴女自身は、ゲルダやカルメンを刺し殺したのに。

見なくても、尋ねなくても、知っていたのは…。

貴女が、『人狼』だからではないのですか?

(70) 2013/08/22(Thu) 23:46:47

シスター ナターリエ

─ 黒珊瑚亭 ─

言いたいことはそれだけですか。

[エーリッヒからの反論>>60に返す、冷たい声]

詭弁ですね。
単なる言い訳に過ぎません。

人狼の姿では指輪は出来ない?
それを証明するものはどこにありますか?

仮に、今の貴方の指には嵌められないとしても、人狼の姿では分かりません。
出来ないと言うのでしたら、証明してください。
人狼の姿になって。

[無茶苦茶だと言うのは明らかだったが、ナターリエの表情は真剣そのもの。
思考力はそうと気づけないくらいにまでに低下していた]

(71) 2013/08/22(Thu) 23:48:37

シスター ナターリエ

私を信じていないのが分かっていたから、そうしたのでしょう?
私が貴方を人狼だと言っても、皆には信じてもらえない、そう高を括ったのでしょう?
私を人狼としたいから、襲うことが出来なかった、違いますか?

[引かない、折れない。
ナターリエの後ろには護る者が居る]

……口ではどうとでも言えます。
アーベルさんだって、仲の良かったユリアンさんを殺しました。
貴方が正常では無いならば、ヘルムートさんを喰らうことだって可能です。

貴方が人狼ならば、衝動に負けることだって、あるはずです。
親しい者を喰らいたいと言う衝動に。
大切であるが故の、衝動です。

[実際どうだか分からないが、尤もらしいことを並べ立てエーリッヒ>>66>>67を昏い瞳で見詰めた]

(72) 2013/08/22(Thu) 23:48:43

孤児 ロミ

─ 黒珊瑚亭 ─

[再びやってきた黒珊瑚亭。騒ぎが起きてる様子とか自衛団員とか見るときは少しおびえるようなそんな様子。
子供がそうしていると、単にものものしい雰囲気に気おされてるようにしか見えなかっただろうけど。
前日のエーリッヒの問い>>29にはそういえばカヤ君と同じような様子で同じようなこと>>52答えたなーって思いだしながら]

ナターリエお姉ちゃん…、エーリッヒお兄ちゃん…?

[それぞれの言葉とタダならない雰囲気>>51>>54に心配そうにそちらを見る]

(73) 2013/08/22(Thu) 23:50:38

【赤】 孤児 ロミ

う、うん、わかった。

[ナターリエの言葉に素直にそう答えて、そうなると自然と今晩襲う先は…と、
そう考えてすぐに目の前のことに意識がむいた]

(*5) 2013/08/22(Thu) 23:50:49

孤児 ロミ、メモを貼った。

2013/08/22(Thu) 23:53:28

シスター ナターリエ

─ 黒珊瑚亭 ─

 、
…ユーディットさんがそう示唆したからですよ。
何かおかしいですか?

[エーリッヒの言葉>>70にほんの一瞬だけ間が空くも、尤もらしいように返す]

あの日はまだ、誰かが襲われたとは聞いていませんでしたから、そうだろうと推測したのです。
団長さんが発見されたのも朝、ゼルギウスさんが発見されたのも朝。
2度繰り返されたのですから、予測も出来ます。

……ふふ、ほら、やっぱり。
私を”人狼”に仕立てようとしている。

[理由を述べた後、最後に言われた言葉に薄らとした笑みを浮かべた]

(74) 2013/08/22(Thu) 23:56:43

お子様 カヤ

― 黒珊瑚亭 ―

[寝坊して、ナターリエとロミが生きてるのを誰かに確認してから、
黒珊瑚亭にやってきたら、ばたばたしている音と、
出入りする自衛団の姿にきっつく顔を歪めた。
嫌でも誰かが死んだのだろうと、子供でも容易に悟れるほどに
ここ数日、血が流れすぎていた。]

また誰か食われちまったんだ…。

[今日こそ何も無いだろうと、期待していたのもあって、
細くて長い溜息が落ちた。]

(75) 2013/08/22(Thu) 23:57:01

お子様 カヤ

[昨日の間際の事もあり、
ナターリエが嘘をついているのだろうかと薄ら思いかけていたら、
『人狼』と断じる声が聞こえて、騒動の元へ顔を出す。]

人狼…。

[それでもまだ、ナターリエを信じたくて、
子供が保護者へ向ける目には、困惑の方が強かった。]

(76) 2013/08/22(Thu) 23:57:27

孤児 ロミ

─ 黒珊瑚亭 ─

[ユーディットお姉ちゃんの言葉>>59にそちらを一度みてから]

みんなそろって人狼、人狼って……
こんなにいっぱい死んじゃって……

[ぽつりとさびしそうにつぶやいた]

(77) 2013/08/22(Thu) 23:59:55

研究者 エーリッヒ

―黒珊瑚亭―

そしておそらくは、ロミ。

君もそれを――シスターが人狼だということを、
知っているんだろう?

[ロミの方に、微かに痛まし気な瞳を向ける]

(78) 2013/08/23(Fri) 00:00:23

情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 エピローグ 終了 / 最新

視点:


トップページに戻る


← ↓ ■ □ フィルタ

生存者 (3)

ナターリエ
120回 残9883pt
カヤ
51回 残11842pt
ロミ
22回 残12709pt

犠牲者 (5)

ギュンター(2d)
1回 残13469pt
ゼルギウス(3d)
66回 残11087pt
アーベル(4d)
63回 残10677pt
ヘルムート(5d)
58回 残11392pt
ユーディット(6d)
32回 残12541pt

処刑者 (4)

ゲルダ(3d)
35回 残12584pt
ユリアン(4d)
97回 残10038pt
カルメン(5d)
73回 残10861pt
エーリッヒ(6d)
49回 残11441pt

突然死者 (0)

発言種別

通常発言
独り言
囁き/共鳴/念話
死者のうめき

一括操作




SWBBS V2.00 Beta 8 あず/asbntby
人狼物語 幻夢(和名&ver.Schwarzes) by azuma
幻夢学園 by seileitoh/日向星花
人狼審問画像 by kiku2rou
黒い森 by 坂無炳吾
トロイカ by かえるぴょこぴょこ/あさくら
霧雨降る街 by きりのれいん
人狼物語 星影 by kayu
バナー画像 by Silverry moon light