人狼物語 ─幻夢─


104 銀聖夜─妖精の護り─

情報 プロローグ 1日目 2日目 エピローグ 終了 / 最新

視点:

全て表示


少年 マリオン


 あー、胞子吹かれたんだねー。
 毒はないけど、へーき?

[吸い込んでるなら、息苦しいかな、と思いながら少年は軍手を入れたのとは反対側のポケットに手を入れて]

 はい、これ。
 咳止めになるよー。

[差し出したのは、木の葉色の包み紙に包まった空色のキャンディ。
食べるとミントみたいな違うような、甘くてすうっとする不思議な味がするもの。**]

(80) 2017/12/18(Mon) 00:30:06

少年 マリオン、メモを貼った。

2017/12/18(Mon) 00:31:24

老女 ゼルマ、メモを貼った。

2017/12/18(Mon) 00:59:50

森防人の孫 ギュンター

[何か道具を使った方が良いのかな、と思うものの、網をもってしても捕まらないきのこ達。
胞子を撒き散らして逃げる>>77のも見えれば、うわぁ、なんて表情をした]

ドロテアさん大丈夫?

[咳き込む様子>>78に声をかけ、咳止めになると言ってマリオンが差し出すキャンディの包み紙を見遣る。
容易が良いなぁ、なんて思う傍ら、ここへ来て良く見る色だ、なんてことも思いつつ。
もう一回、ときのこへ向き直った]

(81) 2017/12/18(Mon) 20:58:45

森防人の孫 ギュンター、跳ねるきのこをじっと見る。{4}

2017/12/18(Mon) 20:58:52

森防人の孫 ギュンター

[きのこが着地したところを狙い、思い切って飛び込んでみる]

えいっ!!

[ともすれば潰しそうな軌道だったが、きのこは着地して直ぐにまた飛び跳ねて。
滑り込んだギュンターの腕には草だけが残っていた]

(82) 2017/12/18(Mon) 21:05:29

森防人の孫 ギュンター

うー、くっそー。
違う方法考えないとかなぁ。

[動きを注視するだけでは捕まえにくくなってきたように思う。
もう一度協力態勢を取るのも視野に入れた方が良さそうだった*]

(83) 2017/12/18(Mon) 21:05:36

森防人の孫 ギュンター、メモを貼った。

2017/12/18(Mon) 21:06:11

仕立て屋 イゾルデ

[さっきと違って言い訳しようも無い失敗に半ばささくれ立っていた所だったから思考も割と投げやりになっていて。
だから、ゼルマ達に言ったそれも、実際のところ当然とまでは思っていなかった。
だから、>>67同じ意見に至っていたドロテアの言葉の後に視線を向けた籠のリボンが不自然に動いたのに気付くと思わず凝視してしまったのだけど]


……うん、きのこも動いてんだしね。

[>>70耳に届いたギュンターの言葉に同意しながら、そういうものだと思う事にした]

(84) 2017/12/18(Mon) 21:57:16

仕立て屋 イゾルデ


気になるのは仕方ないんじゃない?
今度は籠が逃げちゃったらーとか考えちゃうし。

[なんとなく気になってしまったという>>72ゼルマにはこちらも苦笑を返す。
白いリボンはこちらの言葉にどんな反応を返したかはともかく、視線は周囲をぽふもふ動くきのこに戻して]


…ふるふるする位なら平和だったのにねぇ。

[>>71マリオンがギュンターに返した答えは、今の状況から見れば平和な光景が想像できるもので。
連なってふるふるしてるところとか、ちょっとオーナメントみたいで可愛いなんてほんわかしていたのは束の間だった]

(85) 2017/12/18(Mon) 22:04:09

仕立て屋 イゾルデ

お。

[ふと見れば、こちらの申し出を受け取ってくれ
>>76ドロテアが網を持って振り下ろすところで]


おぉ、ドロテアちゃんお見事!

[>>77網を被せられてじたばたしているきのこに、ドロテアも捕獲成功したと思って拍手をしかけて。
けれど、>>78突然の悲鳴から取り落とされた網にきのこはドロテアの手から逃れてしまい]


え、ちょ、ドロテアちゃん大丈夫!?

[せきこみながら水筒を取るドロテアに駆け寄ろうとしたものの、>>79>>80マリオンと彼女の会話に少なくとも害はないらしいと分かって足を止めた]

(86) 2017/12/18(Mon) 22:15:47

仕立て屋 イゾルデ

[もっとも、足を止めたのは大丈夫だと思ったからじゃない。

イゾルデの脚を止めさせたのは、目の前を邪魔するようにぽふんぽふんと飛び跳ねるきのこ。
きのこに意思なんて無いかもしれないけれど、実際目の前でぽふんぽふんと飛んでいたり胞子を飛ばして逃げたりするきのこ達には意思があってもおかしくない]


…そーだとしたら、性格悪いわこの子達。

[うー、と唸って半目を向けながら]

ギュンター、ちょっとそっち通せんぼしてくれる?

[丁度きのこを挟む位置に居た彼に声をかけた後、逃げられる前にとすぐさま行動に移った]

(87) 2017/12/18(Mon) 22:25:03

仕立て屋 イゾルデ、「てい!」と真正面から抱きつきに行って─{3}

2017/12/18(Mon) 22:25:46

仕立て屋 イゾルデ、きのこが逃げない様、腕に力を込めて─*吉*

2017/12/18(Mon) 22:28:26

仕立て屋 イゾルデ

[いきなり声をかけたけれど、ギュンターはすぐに反応してくれたか。
それを確認する前に移した行動は、自分の思い通りの結果になってくれた]


よっし!

マリオンマリオン、籠お願い!
そっちまで持ってくから!

[両手でしっかり抱え込んでいる内に胞子を飛ばされたら堪らない。
早く籠の中に入れないと、と慌ててマリオンに呼びかけて。
蓋を開けてもらえたらすぐにきのこを中へと入れた**]

(88) 2017/12/18(Mon) 22:37:56

仕立て屋 イゾルデ、メモを貼った。

2017/12/18(Mon) 22:40:22

少年 マリオン

[何となく気になる、という言葉>>72に、白いリボンは気にしないでぇぇ、とでも言いたげに端っこをぴるぴる。
それが余計に気を引くというのは、ちょっとわかっていないっぽい。
なお、逃げちゃったら、という言葉>>85には、籠自体がふるんと揺れた。
逃げないよ! と主張している……ように見えたかどうかは、見た人次第]

 うん、最初はほんとに平和だったんだよ……。

[イゾルデの言葉にこくり、と頷きつつ、ちら、と空を見る。
ばたばたしている内に日は傾いて、空は茜色から蒼へのグラデーションの態。
あー、時間かかってるなあ、と思って少しだけ眉を寄せて]

(89) 2017/12/18(Mon) 22:48:23

少年 マリオン


 っとと、はいはーい!

[呼びかける声>>88に、くるり転進。
直後に籠もぽよん、と跳ねた。
白いリボンを解いて蓋を開け、白いきのこを中へと入れる。
籠に入ったきのこはころん、と大人しくなった。*]

(90) 2017/12/18(Mon) 22:48:37

森防人の孫 ギュンター

[土埃を払いながら立ち上がって直ぐ、イゾルデ>>87から声がかかる]

あ、うんっ!!

[通せんぼ、と言われて見れば、ギュンターとイゾルデの間にきのこが一個。
両手を広げてきのこの行く手を阻んだ]

逃がさないぞーっ。

[緩い気迫はどこまで通用したか。
そうしている間にもイゾルデがきのこの捕獲にかかる]

(91) 2017/12/18(Mon) 22:49:28

森防人の孫 ギュンター

[きのこは挟み撃ちに動揺したのかどうなのか。
イゾルデの目論見通り、きのこは彼女の腕の中に収められた。
しっかりと抱え込まれ籠へと入れられる様子に、ギュンターは喜色を浮かべる]

やったね、イゾルデさん!

[少しずつでも捕獲されていくきのこ達。
成果があれば達成感を感じ、嬉しくなるのは当然のことだった*]

(92) 2017/12/18(Mon) 22:49:33

森防人の孫 ギュンター、メモを貼った。

2017/12/18(Mon) 22:51:46

少年 マリオン


 さーて、ぼくも頑張らないとなー。

[じわっと捕まっていくきのこたち。
このまま放置しておくとほんとにいろいろ怖いんだけどな……という愚痴は、心の奥にしまっておいて]

(93) 2017/12/18(Mon) 22:53:51

少年 マリオン、目の前を跳ねるきのこをじ、と見て。{3}

2017/12/18(Mon) 22:54:22

少年 マリオン、敢えてそーっと、近づいてみる。*末吉*

2017/12/18(Mon) 22:54:53

使用人 ドロテア

[そういえば。
籠が逃げちゃったらーなどという心配はしておりませんでしたわね。
むしろイゾルデさんの言葉を聞いてようやく、>>85
その発想もありましたか、と思い至ったくらいでして]

うーん……、そんな意地悪な籠さんではないとは思いますけれども。

[当の籠はイゾルデさんの言葉にふるんと揺れて何かを主張しています。>>89]

ほら、籠さんも違うよって言っている……かのようですわ。

(94) 2017/12/18(Mon) 22:56:14

使用人 ドロテア



……というか籠さん籠さん、
動けるのなら一緒にきのこを追い回してほしいものですが。


[もしかしたらあんまり動き回れない籠なのかもですが、
そうだとしてもその時の私には知る由もありません。
ついついものぐさなところを見せちゃいましたが、
イゾルデさんから網を受け取ったばかりですし、
籠の助力なしでもなんとかやり遂げるつもりでした]

(95) 2017/12/18(Mon) 22:58:41

少年 マリオン


 ……いーこだから、戻ろうねー?

[にっこり笑ってそう言って]

 …………でないとほら、王がかわいそうな事になるからさぁ。

[それから、ちいさなちいさな声で付け加える。
それが効いたのか他に理由があるのか、白いきのこはふるっと揺れた後、伸ばした手の中に収まった。

ぱ、と木の葉色の光が舞い散る]

 やれやれ、っと。
 ……ほんと、大人しくしててくれれば可愛いのになー。

[安堵半分呆れ半分の呟きと共に、白い籠へときのこを収める。
籠に結ばれたリボンが、同意するようにぴらぴら、揺れた。*]

(96) 2017/12/18(Mon) 22:59:16

少年 マリオン、メモを貼った。

2017/12/18(Mon) 23:00:18

使用人 ドロテア

[ところであの籠ですが……、やっぱりなごみますわ……!
風も吹いてないのに白いリボンが私の方へ流されるように揺れるところを視界の端に見れば、>>79
まるで応援してもらえてるような気分になりました。
まあ結果はあと一歩のところで胞子を浴びてしまってごらんの有様ですが]

う、ううう……いちおうへーき、ですわ。

[あちこちから聞こえる身を案じる声>>80>>81>>86に、
へにゃっとした顔で応じた後、
マリオンが差し出したキャンディの包みを見やった私は実に嬉しそうな顔をしていたことでしょう。
きのこに意地悪された分、少年の心づかいが身に沁みますわ……]

(97) 2017/12/18(Mon) 23:05:45

使用人 ドロテア

けほっ……あ、ありがとうございます……!

[受け取ってその木の葉色の包み紙を開けば、
中から出てきたのは綺麗な空色のキャンディでした。
ミントっぽい味がしそうです]

ん、 お、おいしい……。

[なめていると喉がすうっとしてきました。
味の方は予想とはちょっと違っていましたがとにかく甘くておいしかったです。

なめ終わった後に水筒のお茶を一口飲んでいれば、
歓声とわかる声が聞こえてきました。>>88>>92]

わあっ、またまた連携プレイが成功したのですね♪

(98) 2017/12/18(Mon) 23:12:41

情報 プロローグ 1日目 2日目 エピローグ 終了 / 最新

視点:


トップページに戻る


← ↓ ■ □ フィルタ

生存者 (4)

ギュンター
23回 残14286pt
ドロテア
22回 残14142pt
ゼルマ
6回 残14689pt
イゾルデ
19回 残14217pt

犠牲者 (1)

ホラント(2d)
0回 残15000pt

処刑者 (1)

マリオン(3d)
34回 残13801pt

突然死者 (0)

発言種別

通常発言
独り言
囁き/共鳴/念話
死者のうめき

一括操作




SWBBS V2.00 Beta 8 あず/asbntby
人狼物語 幻夢(和名&ver.Schwarzes) by azuma
幻夢学園 by seileitoh/日向星花
人狼審問画像 by kiku2rou
黒い森 by 坂無炳吾
トロイカ by かえるぴょこぴょこ/あさくら
霧雨降る街 by きりのれいん
人狼物語 星影 by kayu
バナー画像 by Silverry moon light