人狼物語 ─幻夢─


60 A crop game in Harvest festival

情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 エピローグ 終了 / 最新

視点:

全て表示


双子導師 マテウス

[さて、薬草学の授業を受けているはずのベッティの提出>>49。勿論、授業は初歩的なものから学ぶために過度の期待は禁物なのだが]

……………………。

「”薬草も多いが毒草も多いな”」

[ちょっぴり溜息が出たとか]

「”まぁ、今回のは知識の有無に差が出ぬようにした部分も大きい故。
  良しとしよう”」

[そうベッティに告げて、休息するよう促した。採点してみて、またベルデザンカイトの溜息が出たのは仕方のない事かも知れない]

(55) 2010/11/09(Tue) 20:14:56

双子導師 マテウス

[提出も半数が終わり、次いで提出に現れたのはユリアン>>50]

…………………………。

「”……あの導師にこの生徒あり、とでも言うべきなのだろうか。
  薬草と毒草が同数とは”」

…トリスほどは酷くないがな…。

[企画準備中にトリスタンにやらせた時はもっと酷かったらしい。ディルスタンとベルデザンカイトの話はユリアンの耳に届いたかどうか。点数を書き込むと、一息つくように息を吐いた]

(56) 2010/11/09(Tue) 20:21:06

疾風学科2年 エーリッヒ

…………風、気持ち良いねぇ

「…………そうですね」

[ぽけーと、空を見上げつつそんなことを呟いていたが]

んー? みんな提出し始めてるねぇ
…………じゃあ、そろそろ再開しますかぁ

[そう呟くと、よっと立ち上がった。]

(57) 2010/11/09(Tue) 20:41:47

機鋼学科2年 ユリアン

─提出直後─

……あー。
なんか嫌な予感してたけど。

[>>56 出された評価に、へにゃ、となった。
比較の話には、きょとん、とするものの。
何となく納得できるようなできないような、そんな気持ちを抱えながら一礼したとか]

[そして、現在。
黙々、メンテナンスに勤しんでいる訳である]

(58) 2010/11/09(Tue) 20:44:39

機鋼学科2年 ユリアン、メモを貼った。

2010/11/09(Tue) 20:45:02

疾風学科2年 エーリッヒ、とりあえず、そばにあった草を毟り。[14]{5}

2010/11/09(Tue) 20:56:54

疾風学科2年 エーリッヒ、メモを貼った。

2010/11/09(Tue) 20:57:50

時空学科3年 ベアトリーチェ

[熟睡しているらしく枕代わりにされてたオーヴァンが、
ニュルン、と這い出したのに気づいてないようだ。]

『ふんふーん』

[相方が寝ちゃうとつまんないですから。]

(59) 2010/11/09(Tue) 21:06:23

機鋼学科2年 ユリアン

……んー、と。
よしゃ、おっけー。

[一通り、チェックをこなした所で空に向けて構えを取る。
勿論、構えを取るだけで撃つ気はない。
そもそも、現在は魔力弾モードなので、チャージしないと空撃ちにしかならないのだが]

……さって、と。
しかし、こういう畑の傍でぼけーっとしてるのって……。

[空に向けていた魔銃を下ろしてホルスターに戻しつつ]

ヒマだ。

[結局、動いてないと落ち着かないようです]

(60) 2010/11/09(Tue) 21:10:34

時空学科3年 ベアトリーチェ

[オーヴァンは伸び伸びしながら空を飛んでいると、
暇そうなユリアン>>60が。]

『よう、暇そうだな。』

[よ、と手を挙げてご挨拶。]

(61) 2010/11/09(Tue) 21:29:02

【赤】 双子導師 マテウス

─出店『射的』─

[さて一方のトリスタン。教え子が自分と似たような結果を出したなんて知らぬまま、宣言通り射的の出店へと出向いていた]

「まーたきーたぞー」

『ああ心配あらへんで、また一旦消えるさかい』

[また来たトリスタンに出店の生徒は難色を示した。それに気付いたヒュレストが先手を打つ。が、それはその後また来ると言う宣言に他ならなかった]

「よーし、今度はどれ狙うかなー」

[固定された的は魔力制御さえしっかりすれば外すことはない。難しいのは動く的と奥にある小さな的]

『悩んどらんで、一回ずつ狙ったらええやないか』

「おぉ、それ良いな」

[かくしてそれぞれの的を一回ずつ狙うこととなったのであった]

(*15) 2010/11/09(Tue) 21:31:42

【赤】 双子導師 マテウス

「一つ目ー」

[固定された的(大)を狙う。20+[15]]

「二つ目ー」

[固定された的(小)を狙う。9+[20]]

「三つ目ー」

[動く的(大)を狙う。56+[15]]

「四つ目ー」

[動く的(小)を狙う。92+[14]]

「五つ目ー」

[奥の小さな的を狙う。37+[15]]

(*16) 2010/11/09(Tue) 21:32:02

【赤】 双子導師 マテウス

「六つ目ー」

『ってあらへんわヴォケっ』

「ぉあ!?」

[また変なところを撃たないようにヒュレストが顔面に尻尾アタック。しかしその反動で引き金が引かれてしまった。{6}の的に飛んで行く(6ならヒュレストに当たる)23]

(*17) 2010/11/09(Tue) 21:32:08

機鋼学科2年 ユリアン

[>>61 呼びかける声に、ふ、と、視線を上げる。
目に入ったのは、手を挙げる異界龍]

暇そう、じゃなくて、暇なんよ。
……俺、どっちかっていうと、派手に動き回ってる方が性に合うほうだからさー。

[おかげで、予選では生き生きしていた訳ですが]

ん、まあ。
こーゆーのんびり平和っていうのは、大事なんだろーけどさあ。

(62) 2010/11/09(Tue) 21:33:00

時空学科3年 ベアトリーチェ

『ふむ。
俺の盟約者は、暇なら暇で珍しい物とか探したりするだろうな。』

[普段来ない場所ですからね。]

『ま、今はエネルギー切れで寝てるが。』

[そう言って肩を竦めた。]

(63) 2010/11/09(Tue) 21:37:27

疾風学科2年 エーリッヒ

うーん、あと一回。慎重にいくべきか

[さっき取った草を袋に放り込みつつ、暫し考えていたが]

…………面倒だからいいや

「ちょ、エーリ!?」

[そう言うや否や、足元の草を毟った。]

(64) 2010/11/09(Tue) 21:39:59

【赤】 双子導師 マテウス

[固定されたものは大小共に弾が当たり。残りは僅かに狙いが逸れたり魔法障壁に阻まれた]

[そして最後の弾はものの見事ヒュレストの額へと]

『あいだあああああああ!!!!』

「あ、すまんー」

『ワレ二回目やぞ!! ワイの額に当てたん二回目やぞ!!』

「いやだってヒューが邪魔するから」

[一回目はともかく、二回目はヒュレストの自業自得でもあるかもしれない。前足で額を抑えるヒュレストを頭に載せつつ、的に当てた景品である駄菓子と光るブレスレットを出店の生徒から貰う]

(*18) 2010/11/09(Tue) 21:40:13

【赤】 双子導師 マテウス

「んー、ブレスレットは使わないなぁ。
 イレーネ欲しがるかな」

『いやいらんやろこれは…。
 ああ、ディルに渡させたら喜ぶんやないか?』

「良いね、そうすっか」

[そんな結論に至り、ブレスレットはトリスタンのポケットへと仕舞われた]

(*19) 2010/11/09(Tue) 21:40:30

疾風学科2年 エーリッヒ、そうして最後に毟ったのは[10] {4}枚。

2010/11/09(Tue) 21:41:40

時空学科3年 ベアトリーチェ、メモを貼った。

2010/11/09(Tue) 21:43:59

機鋼学科2年 ユリアン

珍しいもの探すったって、ここじゃ限度あるよね。

[>>63 浮かべるのは苦笑]

……ああ、それでひとりで飛んでたんだ。

[寝てた、という言葉に、単独行動の理由を納得して]

そーいやあ、さあ。
あんたらって、別の世界から来た……って言ってたっけ?

[ふと、思い出したので、ちょっと聞いてみた]

(65) 2010/11/09(Tue) 21:45:40

疾風学科2年 エーリッヒ、メモを貼った。

2010/11/09(Tue) 21:46:13

疾風学科2年 エーリッヒ、メモを貼った。

2010/11/09(Tue) 21:47:08

時空学科3年 ベアトリーチェ

『まあ、薬草やらネコ(手押し車)やらばっかだろうしな。』

[同じように苦笑しながら言って]

『…ん?
あぁ、そうだが?』

[不思議そうに首を傾げてみた]

(66) 2010/11/09(Tue) 21:51:51

【赤】 双子導師 マテウス

「んー。
 あと一回やって良い?」

『何狙うねん』

「奥にあるの取れねーかなーって」

『まった難易度高いの選びよったなぁ』

[出店の生徒にあと一回だけ、とコインを弾き。奥の小さな的を狙って神経を研ぎ澄ませる。とはいえ真面目な表情では無く、楽しげな笑みが顔に浮かんでいたのだが。38+[13]]

(*20) 2010/11/09(Tue) 21:54:54

機鋼学科2年 ユリアン

[>>66 返される苦笑に、だよなぁ、と頷いて。
不思議そうに首を傾げる様子に、さて、どう聞こうか、とちょっと考えて]

……元の世界の事ってさぁ。
普通に、思い出したりするもん、なんかな、やっぱり。

[投げかけたのは、こんな問いかけ。
自分的には珍しく、『あっち』の事に気を引かれたので、少し引っかかっているようです]

(67) 2010/11/09(Tue) 21:57:11

【赤】 双子導師 マテウス

[狙いは的の中心。撃ち出した弾の軌跡は狙い通りに走っていたのだが]

「…あー! 弾かれた!!」

[威力が足りなかったか魔法障壁を貫くまでには至らず、的に当てることは出来なかった]

「くっそー、もう少しだったんだけどなぁ」

『威力ピンポイントやないと貫かれへんようなってるんちゃうか、あれ』

「そうかもなぁ。
 しゃーない、今回は諦めよう」

[そう言ってトリスタンとヒュレストは射的の店を後にしたのだった]

(*21) 2010/11/09(Tue) 21:58:27

疾風学科2年 エーリッヒ

てことで、ディルスタン導師ー。毟り終わりましたー

[そう言って、ディルスタンに薬草提出。
薬草と数枚の毒草がごっちゃになっているが、そんなの知ったこっちゃなし。]

ふぅ。いい仕事したので、時間までぼけーとしてきまぁす

[そう言うと、とててーと走っていった。]

(68) 2010/11/09(Tue) 21:59:55

精神学科2年 カルメン

[寝息の旋律はあちこちで聞こえてきたようだ。
一番最初に奏で始めたかもしれない茶虎猫、もぞもぞ。
顔をてちぺちしても、なーなーと鳴いてももう一人は起きず。
ごそごそとその腕から逃れると、あてもなくお散歩開始]

(69) 2010/11/09(Tue) 22:04:22

精神学科2年 カルメン、メモを貼った。

2010/11/09(Tue) 22:05:17

情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 エピローグ 終了 / 最新

視点:


トップページに戻る


← ↓ ■ □ フィルタ

生存者 (2)

マテウス
232回 残6197pt
エーリッヒ
26回 残12714pt

犠牲者 (5)

ギュンター(2d)
0回 残13500pt
イレーネ(3d)
100回 残10488pt
ベッティ(4d)
105回 残9479pt
カルメン(5d)
87回 残10387pt
アーベル(6d)
148回 残9067pt

処刑者 (4)

リディ(3d)
113回 残10011pt
ユリアン(4d)
232回 残5981pt
フォルカー(5d)
45回 残12350pt
ベアトリーチェ(6d)
69回 残11902pt

突然死者 (0)

発言種別

通常発言
独り言
囁き/共鳴/念話
死者のうめき

一括操作




SWBBS V2.00 Beta 8 あず/asbntby
人狼物語 幻夢(和名&ver.Schwarzes) by azuma
幻夢学園 by seileitoh/日向星花
人狼審問画像 by kiku2rou
黒い森 by 坂無炳吾
トロイカ by かえるぴょこぴょこ/あさくら
霧雨降る街 by きりのれいん
人狼物語 星影 by kayu
バナー画像 by Silverry moon light