人狼物語 ─幻夢─


4 赤き雨降る崖の上で

情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 6日目 エピローグ 終了 / 最新

視点:

全て表示


双子 ウェンディ

[青年が立ち去る刹那に零された言葉には――]

確かに…そうかもしれないわね…。
でもね、ギルバートさん。
私、神父様が扱う銀の弾丸を何度も目の当たりにしているけど――

私…一度だって怯えた素振りを見せたことが無いのよ。
それに――

[しゃらん――]

[胸元から取り出したのは、銀の鎖と細工の施された、銀のペンダントヘッド。
それは少女がこの屋敷に訪れた際、アーヴァインに手渡したそれと酷似した物で――]

神父様は…、これの存在を知って居たかは解らないけどね…。
それに…。私と神父様はもう…疑うとか疑わないとか…そう言うものは関係なかったもの――

(78) 2007/02/15(Thu) 19:15:38

双子 ウェンディ

[呟いた少女の声は、ギルバートに届いたのか。少女は知る由もなく――]

[しゃらん――]

[ペンダントヘッドを隠して――]

[ふわり――]

[花を手向ける為に、ルーサーの元へ]

――廊下→アーヴァインの部屋へ――

(79) 2007/02/15(Thu) 19:16:08

双子 ウェンディ、メモを貼った。

2007/02/15(Thu) 19:17:58

お嬢様 ヘンリエッタ

[やがて顔を上げ、一度だけお下げの少女を見ると、ヘンリエッタは階段に背を向けた。]

(80) 2007/02/15(Thu) 19:22:01

お嬢様 ヘンリエッタ、メモを貼った。

2007/02/15(Thu) 19:24:21

双子 ウェンディ

――アーヴァインの部屋――
[立ち入れば、ベッドに横たわる神父の亡骸に花びらを――]

死して尚――傍に居てくれると言ってくれたから…これは器とのお別れの儀式ですわ、神父様――

[微笑めば、空になった花籠の中には託された『聖書』。
それを籠から取り出して――]

ねぇ、神父様…。信頼を得るのは、なんて難しいのでしょうね…。
私はただ――これ以上みんなに…、私と同じような思いを味わわせたくないだけなのに…

[表紙をそっとなぞって抱きしめる――]
[胸元で銀のペンダントがカチリと音を立てる――]

[そして。
ふと、指に当たる背表紙の感覚に、ふと少女は身から『聖書を』離して――]

アーサー…ロー…レンス…?

(81) 2007/02/15(Thu) 19:37:54

双子 ウェンディ

[裏表紙に記名された「Arthur Lawrence」の文字に首を傾げながら…]

神父様の残した手掛かりで…人狼を見つけないと…

[少女は再び花籠に『聖書』を仕舞い込み――]

――アーヴァインの部屋→…――

(82) 2007/02/15(Thu) 19:38:35

双子 ウェンディ

――廊下――
[少女は当ても無く彷徨いながら、生前神父の残した言葉を反芻していた]

消えた武器庫の鍵。除外されなかったのは…ギルバートさんと…ネリーさんの二人。
ギルバートさんは神父様の死を知らなかったし、あの人はどう見ても…人狼では無いはず…。

[視線を床に落として、少女は溜め息を吐く――]

鍵を持ち出した可能性のある二人の内、どちらかに人狼が居ると考えた場合――残された人はネリーさんただ一人…。

でも――

[少女は歩みを止め、その場に立ち尽くして――]

もしネリーさんが人狼ならば…。何故武器が必要なの?
それに…ギルバートさんかネリーさん、どちらかが鍵を持ち出したとして、その二人の内のどちらかに人狼が居たのならば…。

[少女は一旦言葉を切り。ルーサーが姿を消した日の事を思い出して…]

――どうして、何事も無かったかのように…鍵は元の場所に返されていたの…?

(83) 2007/02/15(Thu) 20:13:54

書生 ハーヴェイ、メモを貼った。

2007/02/15(Thu) 20:23:21

学生 メイ、メモを貼った。

2007/02/15(Thu) 20:24:04

見習いメイド ネリー、メモを貼った。

2007/02/15(Thu) 20:26:34

お嬢様 ヘンリエッタ、メモを貼った。

2007/02/15(Thu) 20:31:22

お嬢様 ヘンリエッタ

-1階廊下-
[1階で、試していない扉はあと一つだけ。
 廊下の突き当り。用事がなければ行くことのないだろう場所。

 ヘンリエッタはその部屋の前で立ち止まった。]

(84) 2007/02/15(Thu) 20:33:47

書生 ハーヴェイ、メモを貼った。

2007/02/15(Thu) 20:34:42

双子 ウェンディ、その場で蹲り――

2007/02/15(Thu) 20:34:54

書生 ハーヴェイ、メモを貼った。

2007/02/15(Thu) 20:37:41

学生 メイ、メモを貼った。

2007/02/15(Thu) 20:39:14

学生 メイ

─回想─
[旋律を、紡ぐ。
ピアノの鍵盤、それは異能の巫女と世界を結ぶ、残り少ない糸の一筋。
その事実に気づく者は、当人も含めて存在せぬやもしれぬけど]

……どうしたの?

[不意に扉へ向いた青年の視線を訝って問えば、外の様子を見に行く、と告げられ]

なら、ボクも行く。

[対する言葉は、自然と紡がれた。逡巡を経ての肯定に立ち上がれば、そこでようやく、装いを改めた事に気づかれたらしく、問うような呼びかけ]

ん……ああ、これ? だって、ここで隠す意味、もうないし。

[何事もないように、それに答えて。
返される、曖昧な……どこか、ぎこちなさを感じる、言葉。

……その瞬間、微かに薄紫は、揺らいで。
でも、すぐにそれは、消えて]

(85) 2007/02/15(Thu) 20:40:19

学生 メイ

[騒ぎの中心──階段前へと赴けば。
交差する、ひととひと。

舞う、真紅。

蒼の青年は、倒れて。

……揺らがない、瞳。
薄紫は冷静に、死を受け止める]

……どうか、した?

[傍らの青年が向けた視線にも、静かに返して。

……やがて、静寂が空間を重苦しく包みこんで]

……もう、遅いね。
部屋、戻って休むから……。

[静かに告げ、ゆっくりと、その場を後に]

(86) 2007/02/15(Thu) 20:40:55

学生 メイ

─回想・二階客室─

[部屋に戻るのと前後して、姿が視えた。
……階段で見た時とは異なり、やや、着衣に乱れがあるものの、その理由になどは到底思い至らず]

─……やっと……─

[聴こえてきた『声』。それが意味するものは、端的で]

……おめでとう。なのかな?

[感情のこもらない、呟き]

(87) 2007/02/15(Thu) 20:41:57

お嬢様 ヘンリエッタ

[暗い鍵穴に鍵を差し込み、ゆっくりと回す。
 少しだけ軋んだ金属音をさせて、鍵は開いた。

 やけに重く感じるその扉をあければ闇。

 手探りで灯りをつけると、橙の火に照らされて浮かび上がるは悪趣味な品々。]

(88) 2007/02/15(Thu) 20:42:14

学生 メイ

[動かない。
動かせない。
悲しみの念。

原因や理由はどうであれ。
故意でなく、過失だとしても。
彼は、こわしてしまったから。

巫女が少女でいられた所以のひとつを。
繋ぎ止める糸を、断ち切ってしまったから。

だから。
その死を視る事に。
喪失の恐れは、感じない。

そして、自らを異能と認めたから。
異端と見なされる事への恐怖も、既に曖昧で]

(89) 2007/02/15(Thu) 20:44:05

学生 メイ

……も、どうでもいい。

[かすれた声で呟いて、ベッドに身を投げる]

これ以上、なくならなければ……。
……いなくならなければ、それでいいの……。

[消え入りそうな呟きは、夜の帳の内に溶け。
やがて訪れた眠りの後、来る目覚め。

繋ぎ止める糸を辿るように。
巫女はまた、旋律を織り成すべく、音楽室へと向かう]

─…→音楽室へ─

(90) 2007/02/15(Thu) 20:44:38

学生 メイ、メモを貼った。

2007/02/15(Thu) 20:45:52

見習いメイド ネリー

―階段―
[赤毛の少女がいたことも、そして立ち去ったことにも気付かずに、彼女はその場に立ち尽くす]

人狼を、…裏切った……?

[戦いの最中に聞こえた言葉を、繰り返して]

(91) 2007/02/15(Thu) 20:47:38

お嬢様 ヘンリエッタ

[上から下まで、全て人を傷つけるもので埋め尽くされた部屋を、呆然と眺め、ヘンリエッタは室内へ一歩踏み出した。

 剣、銃、斧などは、ヘンリエッタにも使い方はわかる。
 けれど、なかには全く目にしたことがなく、ただ、灯りを鋭く反射する刃だけが、その用途を伝える品もある。

 鍵がかかっていたわりには、それらの刃は綺麗に磨きあげられて、実用性を主張する。]

(92) 2007/02/15(Thu) 20:49:22

双子 ウェンディ

――二階 廊下――
何か…見落としている所は無い…?
神父様も私も…見落としているようなことは…。

そもそも何故、武器を欲しがるの――?
身を守るため?それとも――…人狼に怯える『人間』を装う為の…カムフラージュ――?

神父様は、私達子供には扱える武器は無いと言った。
メイさんは、望んで人を殺すような事はしないだろうと。
――それに…あの人の力は…本物…。それは私が一番…知っている。

だから…ヘンリエッタさんも、人狼では無い筈――
もし彼女が人狼なら……何故浴室で終始怯えた様子を見せていた?人狼なら…真っ先に信頼を得て――隠れ蓑を作るはずなのに…

[少女は頭を抱えながら、記憶を辿る――]
[霞の掛かったような思考に*苦悩を強いられながら*――]

(93) 2007/02/15(Thu) 20:52:39

双子 ウェンディ、メモを貼った。

2007/02/15(Thu) 20:55:04

双子 ウェンディ、メモを貼った。

2007/02/15(Thu) 20:55:56

お嬢様 ヘンリエッタ

[試しに手前の壁に飾られた長剣の刃をなぞる。
 その冷たさに、指が震えた。
 そっと、持ち上げようとして、重みに顔をしかめる。 
 恐らく自分にはこれは扱えない。

 床に転がった、小さなナイフを思い出した。
 自分に扱えるのは、せいぜいその程度。]

(94) 2007/02/15(Thu) 20:56:46

情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 6日目 エピローグ 終了 / 最新

視点:


トップページに戻る


← ↓ ■ □ フィルタ

生存者 (3)

ハーヴェイ
206回 残7777pt
メイ
166回 残8244pt
ギルバート
206回 残8143pt

犠牲者 (4)

アーヴァイン(2d)
0回 残13500pt
ローズマリー(3d)
318回 残4975pt
ルーサー(4d)
62回 残12107pt
ネリー(6d)
61回 残11989pt

処刑者 (5)

コーネリアス(3d)
147回 残9749pt
トビー(4d)
109回 残9968pt
ナサニエル(5d)
153回 残8741pt
ウェンディ(6d)
57回 残11224pt
ヘンリエッタ(7d)
45回 残12227pt

突然死者 (0)

発言種別

通常発言
独り言
囁き/共鳴/念話
死者のうめき

一括操作




SWBBS V2.00 Beta 8 あず/asbntby
人狼物語 幻夢(和名&ver.Schwarzes) by azuma
幻夢学園 by seileitoh/日向星花
人狼審問画像 by kiku2rou
黒い森 by 坂無炳吾
トロイカ by かえるぴょこぴょこ/あさくら
霧雨降る街 by きりのれいん
人狼物語 星影 by kayu
バナー画像 by Silverry moon light