人狼物語 ─幻夢─


49 緋桜酔夢

情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 エピローグ 終了 / 最新

視点:

全て表示


漫才師 史人、小さく溜息を落とす。

2009/11/05(Thu) 23:02:59

高校生 伽矢、メモを貼った。

2009/11/05(Thu) 23:04:56

ママ 百華、包丁を握った左手をだらりと垂らしている。

2009/11/05(Thu) 23:05:29

フリーライター 礼斗

……たまたま、か。

[目を逸らす様子。
深く追求はしない。
昨夜の出来事を思えば、精神的には参っているだろう、というのは伺えたから]

……祈り。
元通りに、か。

[あかの痕の残る手を、ちらりと見て。
は、と小さく息を吐く]

……ま、確かに、俺も。
このまま進んで……前の時のようには、なってほしくはない、な。

(118) 2009/11/05(Thu) 23:06:21

ママ 百華

― 住宅街・地蔵堂 ―

[礼斗君の視線は私の手に。
赤い痕を隠すように、きゅっと右手を握った]

 前の時?
 貴方。 同じ目に遭った事、あるの?

[推測し、尋ねる]

(119) 2009/11/05(Thu) 23:10:39

フリーライター 礼斗

─住宅地・地蔵堂─

[痕を覆い隠す手の動きに、視線をそこから外して。
投げかけられた問いに、一つ、頷いた]

ああ。
今から三年前に、ね。
だから、今起きている事については、多少は知っている。

……そして、あの時と同じ最悪の結果を避けるための方法も、ずっと、考えている。

[そのために、どうするか。
結論は一つ。
しかし、そこに至るための答えは見つかっていない。
ならもう一つ。
力あるものの隠れ蓑にはなれるか否か。
そんな思考も、意識の隅にはずっと、あった]

(120) 2009/11/05(Thu) 23:16:13

ママ 百華

 そう。 そうだったの。

[こんな恐ろしい事に二度も巻き込まれるなんて。
抑えきれずに、一度ぶるっと身体を震わせた]

 最悪の結果を避ける……あの時と同じ?

[こんな事聞いてしまっていいのだろうか。
戸惑いながらも唇は質問を紡ぐ]

 一体、三年前に何が?
 貴方は、どうすればいいか知っているの?

[最後の一匹をみつけ、屠る為にはどうすれば]

(121) 2009/11/05(Thu) 23:21:38

巫女 神楽

[さて。
それで、残る1匹の憑魔を探すにはどうすればいいのか。
生憎と、自分にはそれを探る手段は持ち合わせてはいない。
最悪、自分以外の全員を殺すというのも手だが、それはまさに最終手段。現在考えうる手としては下の下だろう。
それは、人を殺すということを嫌がっているわけではなく、そのようなことをすることが現実的ではないということだ。
歴史を振り返ってみても、勝つのは一握りの能力があるものではない。大多数の能力も何も無いものだ。
それを考えるのならば、そんな行為は自殺行為と同等だと言うことはすぐに理解できる]

もし……そんな手段を取るのだとしても、これから先、もっと人が減ってからね。

[神楽が今まで持ち合わせていた甘さは、ほぼ無い。
それだけの変化が起きるほどの出来事だった。
だが、だとしてどうする?他の手段は?]

全面的な信頼はしない。
けど、それなりに信頼できるものを味方に、か。

司。後何人だったっけ?2人?
出来ることならば、それと手を組みたい。
けど……それの判別の手段も無いんだよね。

(122) 2009/11/05(Thu) 23:26:04

女子大生 黒江

―自宅―

根拠ないのに。…そっか。
史兄さんは、史兄さんのままなんだね、本当に。

[溜息をつく史人を見る]

それならば、とってもらしい答えだと思う。
でもそれじゃ他の人の予想もつかないね。

(123) 2009/11/05(Thu) 23:26:07

女子大生 黒江、メモを貼った。

2009/11/05(Thu) 23:26:33

フリーライター 礼斗

─住宅街・地蔵堂─

……同じように、壁に取り込まれたものは。
俺を除いて、全員、死んだ。

[淡々と言い切る刹那、僅か、目を伏せる]

どうすればいいか、と言うなら、『憑魔』を全て浄化する、としかいえない。
……『憑魔』を探す術。なくはないが、何度も使えるほど、便利なものじゃないし、な。

[淡々とした口調のまま、小さく呟く。
物言いだけ聞けば、それをなせるのが自分か、他者かは曖昧なよに。

彼女にそう話す事が、どこにどう繋がるかはわからない。
だから、これはある意味では、賭け]

(124) 2009/11/05(Thu) 23:28:56

ママ 百華、メモを貼った。

2009/11/05(Thu) 23:29:30

巫女 神楽、メモを貼った。

2009/11/05(Thu) 23:30:00

高校生 伽矢

─繁華街・広場近く─

[オレは倒れた幼馴染の傍から逃げるようにして駆け出す。
時間の経った幼馴染の身体は、桜の花弁となり宙へと舞った]


(次の餌はどうするかな。
 力あるものは早めに『処分』したいところだけど)


[もう一人、オレは司を知っている。
皆が憑魔であるオレを探す中、一人で生き抜くにはチカラが必要だ。
けれど憑魔と言えど、人の手でも殺される可能性があるのを先に見た。
人を侮ることも出来ない]

(125) 2009/11/05(Thu) 23:34:25

高校生 伽矢



(ちっ、利用しようとした駒に痛手を負わされちまった。
 けどまだ、オレの事には気付いてないはず。
 やっぱ先に喰うとしたら──)


[考えながら、オレは先程喰った幼馴染の家へと駆け込んだ]

(126) 2009/11/05(Thu) 23:34:30

高校生 伽矢

─繁華街・瑞穂の家─

[家へと戻ると従妹が丁度起きたところらしく、腹が減ったと言われてオレは冷蔵庫にあったものを出した。
料理なんて出来なかったから]


瑞穂は。
……いつの間にか、いなくなってた。


[そう答えると、従妹はしょんぼりしてしまった。
オレが喰ったと言えるわけもなく、言うつもりもない。
大人しく本を読み始めた従妹に気付くと、オレは窓辺へと行き窓を開けた。
何をするでもなく外を見遣る]

(127) 2009/11/05(Thu) 23:34:56

少女 千恵、メモを貼った。

2009/11/05(Thu) 23:36:34

フリーライター 礼斗、メモを貼った。

2009/11/05(Thu) 23:37:57

高校生 伽矢、メモを貼った。

2009/11/05(Thu) 23:38:42

漫才師 史人

―瑶子宅―

どーいう意味だよ、それ。

[軽く睨むように見た後、苦笑に変わる]

ま、でもさ。
瑶とかあやみんがそんな風に……変になるとか、想像もつかねーし。

[本当はそうならないことを既に確かめてあるだけなのだけれど]

……だよな。
かと言って、他の人のこともよく知らねーしさ。

[コーヒーを一口、含んだ]

(128) 2009/11/05(Thu) 23:38:42

巫女 神楽

後は……疑わしきは罰せよ。
それぐらいなのかな。

それが、ひふみんでも、ちーちゃんでも、憑魔だと思ったのならば、迷わず、滅す。
ふふ……信じていた人が憑魔だったんだもんね。もう、誰が憑魔だったとしても驚かないよ。

[狂ってもいなければ、自棄にもなっていない。
それは単純に可能性の問題。
人としての情が、必要無いのであれば、そうするしかない]

───きっと。
これが終わっても、私は元に戻れないんだろうな。

こういう感情、欲しくなかったよ。

(129) 2009/11/05(Thu) 23:39:23

漫才師 史人、メモを貼った。

2009/11/05(Thu) 23:40:59

ママ 百華、メモを貼った。

2009/11/05(Thu) 23:42:36

巫女 神楽、メモを貼った。

2009/11/05(Thu) 23:43:12

ママ 百華、メモを貼った。

2009/11/05(Thu) 23:43:46

フリーライター 礼斗、メモを貼った。

2009/11/05(Thu) 23:43:52

少女 千恵

―稲田家・二階―

[きみゃく、もきになったが、その次に並ぶ言葉も気になった。
いのちのしるし。きざむ、きざめ、かえる、カエセ。

暫くながめてから、ぱたんと音をたててとじ、てててと歩いて伽矢の隣から窓の外を見た。
しんと静まった静寂の世界。
それはおとぎの国のようにもみえた。]

かやにいちゃ、ももおばちゃもいないね。
………ちえ、おそとに捜しに行きたいな。

[勝手にどこへも行かないと約束したので、下から伺うようにいとこを見上げた。
うさぎは好きにすれば?とでもいうように、くたりと首をかしげていた。]

(130) 2009/11/05(Thu) 23:43:57

高校生 伽矢

─繁華街・瑞穂の家─


(あの巫女以外にもう一人司が居る。
 それが誰なのかが分からねぇ。
 判ってるやつより先にそっち探すのも手か。
 当てずっぽうになっちまうが……。
 …そうなると、あの辺喰っちまうかなぁ)


[思い浮かんだのは印象の悪い二人の男。
特に節穴の野郎には膨れ上がった憎悪にも似た感情がある]


(どこに居っかなぁ。
 司かそいつか、二択だ)

(131) 2009/11/05(Thu) 23:45:30

巫女 神楽

さーて。
何処に行こうかな。
というか、此処は何処だ。

[これからの方針が固まると、神楽がゆっくりと立ち上がり、辺りを見渡した]

適当に歩いてきたしなあ。
さっぱり地理が分かんないや。

ま。半径500m以内。そんなに変なところまでは行ってないでしょ。
同じく、適当に歩き回れば、知っているところに出るよね。

[軽い調子で語りながら、神楽が歩き出した]

(132) 2009/11/05(Thu) 23:47:17

巫女 神楽

[───ごいん!!]

ぐおっ!?

[歩いたら、見えない壁にぶち当たって、額を押さえてうずくまった]

(133) 2009/11/05(Thu) 23:48:25

情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 エピローグ 終了 / 最新

視点:


トップページに戻る


← ↓ ■ □ フィルタ

生存者 (4)

史人
35回 残12451pt
百華
61回 残11268pt
神楽
17回 残12612pt
千恵
101回 残9758pt

犠牲者 (3)

綾野(2d)
0回 残13500pt
瑞穂(3d)
93回 残10426pt
礼斗(4d)
195回 残6681pt

処刑者 (3)

雪夜(3d)
61回 残11664pt
黒江(4d)
115回 残9116pt
伽矢(5d)
53回 残11751pt

突然死者 (0)

発言種別

通常発言
独り言
囁き/共鳴/念話
死者のうめき

一括操作




SWBBS V2.00 Beta 8 あず/asbntby
人狼物語 幻夢(和名&ver.Schwarzes) by azuma
幻夢学園 by seileitoh/日向星花
人狼審問画像 by kiku2rou
黒い森 by 坂無炳吾
トロイカ by かえるぴょこぴょこ/あさくら
霧雨降る街 by きりのれいん
人狼物語 星影 by kayu
バナー画像 by Silverry moon light