人狼物語 ─幻夢─


90 Schlachtfeld 12

情報 プロローグ 1日目 2日目 エピローグ 終了 / 最新

視点:

全て表示


流浪楽士 ユーリ

/*
呼ばれて降りていったらかぼちゃがあって。
「柚子湯沸かしたよ」、と言われて何故に? と思ったら、今日って冬至でしたね……!

>>205
バトルやってると、相手の事を持ち上げるためにちょっと強めに受けたり、っていうのはよくありますけどね!
初手からどっかーん、と食らわれると硬直しちゃいますねぇ……(一度くらった経験あり
隻眼設定は、上手く拾えなくて残念でした……!

天界ではみんなに可愛がられる甘えっこでした。だから独りになった反動が大きくて、胡蝶さんにも無条件で懐いたのかも。
なんというか、互いの願う所が上手くかみ合ってよかったというか。
ただ消えるんじゃなくて、その先を、って思考になったのは大きな変化ですしねぇ……。

そして第一声がそれですかwww
まあ、ふつーに何やってんだ、ですよね、あれはwww
世界の住人が動く事で齎される変革を求めてるので、うん。自発的に動くエラリーさんは期待値が高いのでした。
なので、頑張ってくださいませw

そして海の巨大生物云々は、来年の夏にやるために色々頑張ってる、ゲーム形式村のあれそれなのでした。

(210) 2013/12/22(Sun) 20:07:37

流浪楽士 ユーリ

/*
>>207
逆に、眷属が留守番するのが朱雀のとこ、になりますがw

人間大の海老wwwww
それ、白わんこが真顔で「食べたら美味い?」とか言い出しそうなんですけどwwwww

……食糧確保のために(まて)烏賊海老せっとにするのもありか……。

>>209
人に話して楽しい内容じゃないですしねw
[切欠あれば、一部は話すと思います]
[うん、一部は(]

(211) 2013/12/22(Sun) 20:12:41

冒険家 ウィル

/*
>>206エラリー
えぇ、そんな感じだから宗教的なものにはなり得ないわね。
マッドに関しては……出た分以外は空白だらけだからどうなるかしらwww

そうね、アミルに向かってるわね。[断言]
慈愛故の厳しさよねぇ、それは。

遭遇したいところだけれど、そちらの余裕あればでお願いね。

(212) 2013/12/22(Sun) 21:17:15

夢幻道士 ネッド

/*
ってことでただいま。

>>209ルファ
大好きなのは分かってるヨーw
蒼龍も雛のこと大切に想ってるヨ。
奴の膝は雛のもの(何

>>211ユーリ
一人くらいお目付け役(止めるのは出来ないだろうけど)来ませんかネ(

セット良いんじゃねwwww
人間大の海老が海から船に飛び込んできてシャドーし始めたら面白い(

…あっ、そう言えば墓用キャラは決めてたけど、本格参加キャラ決めてなかった。
シンシャの海軍やろかナー。

(213) 2013/12/22(Sun) 21:17:26

流浪楽士 ユーリ

/*
おっと、お帰りなさいませー。

>>213
お目付け役……物凄く胃だけがいたいポジションな気がするんですが、それ(

それじゃあ、
ボス:烏賊
ザコ:海老
でw
海老に襲われてなぎ払ってたら烏賊が出て、撃退したー、と思って安心してたら、土壇場で二人さらわれた、とかそんな感じに。

シンシャ関連は基礎以外の設定皆無ですからねー。
好きに広げていただければ。

(214) 2013/12/22(Sun) 21:27:29

小説家 エラリー

/*
冬至でしたね、カボチャもくもく。
柚子湯は、柚子嫌いなのが居るんでできないのが残念。そんな風呂上り。

>>210ユーリ
きっちり受けたほうが動きやすいかも、とか、そういう理由でやることはあった気が。
それは困る……。幸い、と言うかバトル自体ここでしかやってないんで、そういう経験はないですね。ここの皆さん上手いから。
いや、あれはこちらも殆ど表に出してなかったですし。

人間界に落っこちて、最初に自分を認識した人、と言うのはありそうな気がします。
上手くかみ合ってNGワードも潜り抜けて(
実際はこれからがまた大変なんでしょうけど、きっと大丈夫だろうと胡蝶さんが安心してましt

バトル仕掛けるときはともかく、普段は一見温厚そうだから余計に「一体なんでそんなこと」になってそう。
自発的に動かなければ黒幕さんも興味なくなりそうですしね。エラリーの性格的に、興味を持ったものや解らない事には積極的だし、多分黒幕さんと関わっていると謎が次々出てくると思うから動いてくれると思います。
「でも本業は小説家だから」って言い張ってますけどね。

なるほど……ラスボスは食料なのk(斜め上にすっ飛ぶ

(215) 2013/12/22(Sun) 21:28:32

訓練生 ルファ

/*
ふー……
[ただいま帰着]

>>211ユーリ
ですね。
逆に紅さんの方が話題豊富だと思うの。
[※タクマの突っ込み付]
[って一部すかwまぁしょうがない、かな?って苦笑してますw]

>>213ネッド
なるりw
雛のぎゅーは蒼龍様とねーさまのもの!←

(216) 2013/12/22(Sun) 21:28:39

訓練生 ルファ

/*
クラールハイト世界の北地区に、FF6の飛空挺+炭鉱街な国があったら面白いなぁとか思ってしまtt

(217) 2013/12/22(Sun) 21:32:19

小説家 エラリー

/*
>>212ウィル
そちらの結社にしても、そういう意味合いで調べているわけじゃないでしょうしね>宗教的
そこはもう、趣味に走ればいいんじゃないかと思います(まがおった)

慈愛ゆえというか、まあ、あれです。
娘を託すんだからしっかりしてもらわないと、という。[姑か]

遭遇については、頑張って余裕を見つけよう……30日過ぎれば多分何とか。

(218) 2013/12/22(Sun) 21:36:54

 おや、鍵師 アルビーネ が来たようです。


鍵師 アルビーネ

[ぷかぷか、ぷか。
上空に影が一つ]

……。

[箒――ではなく巨大な鍵の上に乗っかって。
口は半開きの、ぽけっとした顔で空を見ていた]

(219) 2013/12/22(Sun) 21:40:39

鍵師 アルビーネ

/*
どーも、お疲れ様です。
庭師で入ろうかなと思ったけど、折角だからと設定半固形くらいの新キャラで突入する熊猫ですこんばんは。

(220) 2013/12/22(Sun) 21:43:36

流浪楽士 ユーリ

/*
>>215
くろねこみたいに、食らって返してこそ、なんて思考のもいますけどねw
いや、うん。あれはモニタ前でしばらく固まりました。思考切り替えてリカバるまで結構かかってたよーな記憶が……。

あー、インプリンティング的なものもあるのかも。
大変なのはまあ、間違いなくこれから先でしょうけど、ね!

国家間のバランスを崩す事で大きな混沌を作る、というのが目的なんですけど。
一見するとそんなのとは無縁ですからねぇ……。
うん、停滞を是としたらそこで途切れます。そうやって動いてると、最終的に最強形態と遭遇することになりそうですがw
言い張っててもスルーしててすいませんwww

あ、ラスボスが、ではなくて、2日目のボスが食料なのです(

(221) 2013/12/22(Sun) 21:46:41

訓練生 ルファ

/*
多分、ルファ的に胡蝶さんは時々構ってくれる+『仕事』の場所を教えてくれるいい人、な認識っぽいです

[熊猫さんに手を降った。]

(222) 2013/12/22(Sun) 21:46:54

夢幻道士 ネッド

/*
アルビーネやっほ。[高速撫でっ]

>>214ユーリ
Mい人には最適なポジションです(

やたー、セットーw
そうだナ、その流れが良いかも。

まずキャラどうするか悩んどく!
男女どっちが良いかだけ振ってみよう。

[ 男/奇  女/偶 ] →{5}

(223) 2013/12/22(Sun) 21:50:51

冒険家 ウィル

/*
>>218エラリー
えぇ、宗教的な意味では無いわね。
『世界(マザー)』そのものの調査だし。
そこはまぁ流れね!

姑wwwwwwww
そうね、しっかりしてもらわないとだわねwww

了解よ、でも無理はしないでね。

(224) 2013/12/22(Sun) 21:51:00

夢幻道士 ネッド、/*普通に男性。じゃあ王族も手だナ(

2013/12/22(Sun) 21:52:13

流浪楽士 ユーリ

/*
おう、新キャラさんが。
熊猫さんもいらされませー。

俺も3ID目入れてしまおうかなぁ……。

>>216
あちらの方が話題豊富、というのは確かにですね。
黒わんこ、案外自分のことは喋りませんし。
[そうるいーたー持ち故のあれこれとかなので、うん]
[黒わんこもこくおーも、そこは話せない可能性がとっても高いのでした(]

そして>>217
サイプレスの隣辺りなら、位置的にもあって不思議ないか、な?

(225) 2013/12/22(Sun) 21:52:42

鍵師 アルビーネ

/*
入るなり烏賊がボスとか見えて某ラスの話かと思ったなんてそんな。
クラールハイト系統かしら。ふむ。

[>>222手を振り返していた、ら
>>223なんという瞬殺wwwww]

(226) 2013/12/22(Sun) 21:55:33

夢幻道士 ネッド

/*
>>226アルビーネ
覚えてるうちにやっとかないとネ![満足]

(227) 2013/12/22(Sun) 21:57:30

流浪楽士 ユーリ

/*
>>223
否定のしようがありませんw
朱雀神の話の聞かなさったらないですからね!

うむ、これで2dはできたので。
問題は、1dのNPC相手の海戦かしら。
特に拘らずに乱戦にして、ポイント累積型にしちゃってもいいんですけど。
最後に撃破するものを何にするかが難しいのですよねぇ。
[※相手は群島諸国の海軍さん]

シンシャの男子王族は軍属するか内務に入るかが大半だから、それはそれで設定組み易いような。

(228) 2013/12/22(Sun) 22:00:24

流浪楽士 ユーリ

/*
>>226
それは烏賊違いwww
ネタはクラールハイト系ですよー。
東方舞台の龍海乱舞のお話です。

(229) 2013/12/22(Sun) 22:04:05

小説家 エラリー

/*
アルビーネはいらっしゃいませー。

>>221ユーリ
そこは、とってもよくわかる気が>食らって返す
初手でそうなっちゃうと次が困りますね……普通の流れで突っ込みいれるわけにも行かないし。

最初のころはちょこちょこくっついて来たりしてたのかしら…
先の事は若い二人に任せるのです(胡蝶から見れば多分黒幕さんも若い、筈)

大きな混沌が生まれると、そっち方面で術士としてのエラリーは求められそうだし、そういう意味でも陣営は分かれる感じです、ね。
まあ、初対面が「お茶飲みつつ戦闘を楽しげに眺める黒幕さん」で「一体何物?」だったわけですg
「術士は生涯修行中」のような感じなんで、停滞を是とすることはないかな、と。最終形態ってどんだけですか、と(
いやもう、そこは半分諦めてますw

……二日目の重要ミッションが食糧確保なのk(

(230) 2013/12/22(Sun) 22:07:40

夢幻道士 ネッド

/*
>>228ユーリ
ホントにネ!
達観した人じゃないとお目付け役としてついていけない可能性ww

群島諸国の海軍だよなぁ。
ストレートに行くならラストは旗艦撃破だけども。
そこに巨大生物出て来て有耶無耶のうちに群島諸国海軍が壊滅すると言うネタも(
まぁそれは置いとくとして。
操船出来る人達ばかりなら軍団戦も可能だけど、そうじゃないだろうし、乱戦でも良いよーナ。

うむ、そこ読んだので組みやすいので行こうかナーと。

(231) 2013/12/22(Sun) 22:16:06

鍵師 アルビーネ

/*
>>227
何だかんだでもう何年も続いてますねぇ高速撫で。[しみじみ]

>>229
ボスよか雑魚ポジじゃないかとか思っちゃったよ。[失礼]
あーなるほど。今度は烏賊と海老が食えるのか(違

(232) 2013/12/22(Sun) 22:17:53

小説家 エラリー

/*
>>222ルファ
胡蝶さんからだと、ルファの一族は「自分に出来ない世界の修復を請け負ってくれる大事な人たち」だそうです。
ルファの事は、まだ未分化な分気に掛けてそう。

>>224ウィル
世界について調査してたら『世界(マザー)』に遭遇した、とか。
流れは大事です、はい。

でもアミルの事も大事に思ってる、よ?
二人一緒に幸せでいて欲しい故の、応援(かー?

はーい、無理はしないのです。


そう言えば、なんでラスの肩書きが「烏賊」なのかと意味調べた事あったなぁ。
語源は「カラス(烏)にとって賊の様に恐ろしい生き物」って言う言い伝え、らしいけど。

(233) 2013/12/22(Sun) 22:21:55

流浪楽士 ユーリ

/*
>>230
食らって返してを積み重ねるのを楽しんでいるわけですから。
今だから笑い話にできてますけど、当時の焦りは半端なかったですねぇ……。

それこそ小鴨の如くちょこちょこしていたような。
神魔さんの方が間違いなく若いでしょねー……というか、見守りつつ、鍛えるのはまた別なんですね……。[ウィルさんとのやり取り見つつ]

そちらの表舞台にはほんとに出ませんけど、行動たどれば暗躍には気づけそうですしねぇ。
そして初見はそうでしたw とてつもなく怪しかったwww
いや、そのルートで進むと多分分岐間違えないからそうなるかしら、と。
影属性での最強モードで撃破される展開で。

いやあ、海洋物で遭難してってなったら、そこは重要ですし!

(234) 2013/12/22(Sun) 22:27:41

夢幻道士 ネッド

/*
>>232アルビーネ
いつからやってるかもう分かんネw
同村すればほぼ必ずやってたねぇ。

(235) 2013/12/22(Sun) 22:32:00

冒険家 ウィル

/*
>>233エラリー
あぁ、そこは違うかしら。
前に言ったじゃない、結社のバックに魔界が関わるって。
発端がそこになるから、最初から『世界(マザー)』ありきで調査が始まってるわ。

そこは分かってるわよw
だから慈愛故の厳しさなんじゃないー。

(236) 2013/12/22(Sun) 22:32:06

流浪楽士 ユーリ

/*
>>231
実際、眷属筆頭は同じ方向に走ってますしね!

旗艦撃破か、指揮官撃破か。
ここら、トップとった人のタイプに任せてもいいかもですねぇ。
船持ちでも突っ込んでくのは突っ込んできますし、乱戦が一番いいと思うのですよ。
海戦は楽しいけど大変ですからw

それだと船持ちもやり易かったりしますしねぇ。

>>232
そこまでwww
大王烏賊と巨大海老が美味しいかは謎ですが。
あと、烏賊は多分、ゲソしかとれません、サイズ的に。

(237) 2013/12/22(Sun) 22:33:49

情報 プロローグ 1日目 2日目 エピローグ 終了 / 最新

視点:


トップページに戻る


← ↓ ■ □ フィルタ

生存者 (19)

ルファ
90回 残17459pt
ナデージュ
14回 残19455pt
マスケラ
4回 残19919pt
アミル
63回 残17413pt
ヴィンセント
19回 残19361pt
アルビーネ
24回 残19229pt
トロイ
68回 残16980pt
エラリー
94回 残15799pt
ウィル
0回 残20000pt
ランス
145回 残14794pt
クレム
10回 残19717pt
アーリック
8回 残19652pt
パーシー
28回 残18889pt
ノクロ
12回 残19575pt
ネッド
128回 残16126pt
ユーリ
94回 残16354pt
ミケル
55回 残18687pt
レディア
67回 残17568pt
メイ
0回 残20000pt

犠牲者 (1)

テレーズ(2d)
0回 残20000pt

処刑者 (0)

突然死者 (0)

発言種別

通常発言
独り言
囁き/共鳴/念話
死者のうめき

一括操作




SWBBS V2.00 Beta 8 あず/asbntby
人狼物語 幻夢(和名&ver.Schwarzes) by azuma
幻夢学園 by seileitoh/日向星花
人狼審問画像 by kiku2rou
黒い森 by 坂無炳吾
トロイカ by かえるぴょこぴょこ/あさくら
霧雨降る街 by きりのれいん
人狼物語 星影 by kayu
バナー画像 by Silverry moon light