人狼物語 ─幻夢─


2 【Fairy Tales】

情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 エピローグ 終了 / 最新

視点:

全て表示


召使い ユーディット

[お礼を終えて、一安心。
けれど、肝心の問題は、何も解決しないまま。

ぱたた。ぱた、ぱた。

月明かりの下、小さな影が駆ける。
あちら、こちら。
木のてっぺん。繁みのかげ。
頑張って探したけれど、何処へ消えたかはわからない。

月もやがて薄くなって。
しょんぼりと肩を落として、帰るしかなかった。]

(132) 2007/01/12(Fri) 08:46:56

召使い ユーディット

[ぽふり。

人間へと姿を変えて、ベットに倒れるように沈み込み
――本日は温泉行きだからとイザベラに朝早めに起こされるまで、*夢も見ずに眠ったのだった。*]

(133) 2007/01/12(Fri) 08:53:31

召使い ユーディット、メモを貼った。

2007/01/12(Fri) 09:22:19

少女 ベアトリーチェ

[目を覚ましたら、部屋の中がとっても綺麗だったから、
 子供は何度も、目をぱちくりさせた。
 ぴかぴかだ。]

…不思議だなぁ

[ようやくそう呟いて、熊のぬいぐるみを抱きしめた。
 優しいにおいがするみたい。
 子供は、いっぱいはしゃいでいたからか、
 またうとうとしてしまう。]

(134) 2007/01/12(Fri) 17:44:01

少女 ベアトリーチェ

[次に子供が目を覚ましたのは、
 こんこんというノックの音。

 そのとき初めて、子供は聞いた。
 今日はみんなで、*温泉にいくのだと*。]

(135) 2007/01/12(Fri) 17:45:16

少女 ベアトリーチェ、メモを貼った。

2007/01/12(Fri) 17:48:16

召使い ユーディット

[先輩侍女に起こされて、飛び起きて。
半分寝ぼけ眼のまま、温泉用の手荷物を詰めていく。

楽しみすぎて眠れなかったのか、なんて誤解が生まれたりしつつも、滞りなく準備は済んで。
あとは、主親子の号令を待つばかり。]

(136) 2007/01/12(Fri) 18:47:44

召使い ユーディット、…ついうっかり、*うとうとしたりしなかったり?*

2007/01/12(Fri) 18:48:35

召使い ユーディット、メモを貼った。

2007/01/12(Fri) 18:57:33

少女 ベアトリーチェ、用意している。

2007/01/12(Fri) 20:52:57

少女 ベアトリーチェ

[もちろん熊はお留守番。
 子供はタオルを用意して、
 それからティアラを、熊に乗せた。

 満足げに、小さく笑った。]

(137) 2007/01/12(Fri) 20:55:06

少女 ベアトリーチェ、やがて呼ばれる声がすれば、*外へ歩いてゆくだろう*。

2007/01/12(Fri) 20:55:28

職人見習い ユリアン、何となく自室でごろごろしている。

2007/01/12(Fri) 21:39:22

貴族 ミハエル

温泉。

地中から湯が湧き出す現象や、地下水が湯となっている状態、またはその場所を示す用語。その湯を用いた入浴施設も一般に温泉と呼ばれる。

(138) 2007/01/12(Fri) 21:50:17

貴族 ミハエル、ぱたん、と。辞書を閉じた。

2007/01/12(Fri) 21:50:32

貴族 ミハエル

[いや、そんな事を調べても仕方がないのだが。]

[準備と言っても、近場なのだから、然したる大荷物でもなく。
出来ていないとすれば、それは心の準備くらいなもので。
当然ながら、公衆浴場の類になんて、入った事はない]

…………むぅ。

[困った。]

(139) 2007/01/12(Fri) 21:50:49

少女 ベアトリーチェ

[大通りはまだ賑やか。
 ちょっと嬉しい子供は、
 まだ屋台を眺めている。

 お風呂セットを片手に持って。]

(140) 2007/01/12(Fri) 21:52:53

貴族 ミハエル

[しかし、彼が困っていようがなんだろうが、女性陣の行動は早かった。
母は勿論の事、侍女のイザベラはとっくに全員分の準備を整えていたし、寝惚けていたように見えたユーディットさえも、乗り気のようだった]

[扉がノックされる音。]

[――溜息]

(141) 2007/01/12(Fri) 21:55:29

貴族 ミハエル、覚悟を決めた。多分。

2007/01/12(Fri) 21:55:36

貴族 ミハエル、――そんな訳で、皆で通りを歩く。ぞろぞろと。

2007/01/12(Fri) 21:56:57

少女 ベアトリーチェ、苺チョコの屋台は、昨日の場所にはなかった。

2007/01/12(Fri) 21:57:21

召使い ユーディット、主がそんな葛藤をしていたなんて、露知らず。

2007/01/12(Fri) 21:59:34

少女 ベアトリーチェ、*ふらふら歩いている*。

2007/01/12(Fri) 22:04:30

職人見習い ユリアン

─工房・自室─

……あー……何かなー、もう。

[はふ、とため息をついて、起き上がる。
窓からは、通りの賑わいがこぼれ落ちてくる。
薄暗い部屋に差し込む光、それを跳ね返すのは紫水晶と白の花冠]

……あー……マジで、どうしろっつの……。

[紫と白を見つつ、ぼやくような呟きがぽつり、と]

(142) 2007/01/12(Fri) 22:12:05

貴族 ミハエル、メモを貼った。

2007/01/12(Fri) 22:12:32

青年 アーベル

………………………あふっ……

[花輪の追いかけっこの後始末が終れば自宅に帰る…
 予定だったが、自衛団長が消えたとなってはそうはいかず。

 青年も時間の限り自衛団長を探した…村の中に限られたが。]

[先日から始まった、村の外へ向えない…状況は収まることがなく]

(143) 2007/01/12(Fri) 22:12:53

青年 アーベル

[また、他の村の人々を見るに皆が村の外へ出れない訳…ではなかった。]

[むしろ、青年のように一歩も外へ踏み出せないのは異例のようで。]

[大概は村の内と外を通過する際に軽い違和感。
 一部境界に近づくと
 …掃除の時にいたある青年のように歩きづらそうにしている者もいたが]

[そもそも、大勢が自分のように外へ出られなかったら、
 何らかの噂や騒ぎが起こるだろう…が無かったことからも
 どうやら青年の方が異例のようで]

[見に憶えのない不思議な現象に
 青年は途方にくれながら広場でグリューワインを啜った]

(144) 2007/01/12(Fri) 22:13:29

青年 アーベル、メモを貼った。

2007/01/12(Fri) 22:15:35

職人見習い ユリアン

ま、ぐだってても、はじまらねぇか……。

[呟いて、起き上がる。枕の横に丸まっていた相棒がぴょん、と肩の定位置へ飛び上がった]

……さて、何か食いに出るか、ヴィント?

[肩に乗った相棒に問えば、返って来るのはきゅ、と言う威勢のいい返事。
それによっしゃ、と返してから、ふと、作業台の上の白の花冠を見やった]

(145) 2007/01/12(Fri) 22:20:28

【赤】 職人見習い ユリアン

[す、と。
青銀の瞳が細められる。
ごく小さな呟きがこぼれれば、白の花冠を銀色の光の粒子が取り巻いた]

……枯らしちまうのも、なんだしな。

[小さな呟きが零れ落ち]

(*37) 2007/01/12(Fri) 22:22:38

情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 エピローグ 終了 / 最新

視点:


トップページに戻る


← ↓ ■ □ フィルタ

生存者 (5)

イレーネ
57回 残11823pt
ノーラ
87回 残11456pt
ベアトリーチェ
157回 残9473pt
アーベル
155回 残9157pt
リディ
152回 残9181pt

犠牲者 (3)

ギュンター(2d)
0回 残20000pt
ミリィ(4d)
124回 残10423pt
ミハエル(5d)
73回 残11617pt

処刑者 (4)

エーリッヒ(3d)
108回 残10699pt
ユーディット(4d)
106回 残10582pt
ダーヴィッド(5d)
41回 残12278pt
ユリアン(6d)
165回 残8277pt

突然死者 (0)

発言種別

通常発言
独り言
囁き/共鳴/念話
死者のうめき

一括操作




SWBBS V2.00 Beta 8 あず/asbntby
人狼物語 幻夢(和名&ver.Schwarzes) by azuma
幻夢学園 by seileitoh/日向星花
人狼審問画像 by kiku2rou
黒い森 by 坂無炳吾
トロイカ by かえるぴょこぴょこ/あさくら
霧雨降る街 by きりのれいん
人狼物語 星影 by kayu
バナー画像 by Silverry moon light