人狼物語 ─幻夢─


115 練習村 〜 バトルRP体験魔法学校 〜

情報 プロローグ エピローグ 終了 / 最新

視点:

全て表示


教師 ガウェイン

/*
書ききったことで一気に眠気がきたので先生ねまーす。

おやすみなさーい**

(273) 2025/03/20(Thu) 01:21:36

准教師 クローディア

/*
もし水野が勝っていても飴ちゃんが渡されていた説、あります。

>>268まいるず
私も、物理攻撃の方はダメージ向こうにお任せスタイルしていましたが、魔法攻撃の時は確かに。

諸々了解です〜。ありがとうございます。>幻・虚構。

ひとまず、これで黒鹿からはこれで〆かな?でお返しをとりまで。>>269>>270

(274) 2025/03/20(Thu) 01:23:43

上級生 ミュウ

/*
アヤメ>>264
あーっと、こちらもいろいろと横着してしまいすみません。

>>250は、防御はしているが狙いを細かく読んではいない→刀に滑らされたので辺りは甘いが切っ先はボディーアーマーに触れている→熱で追撃、みたいな流れを脳内で(勝手に)作っておりました。
金属なので加熱して変形しつつ狙い直す方がスマートかもしれませんね。
(実際、ダイスで上回ったらそのまま攻撃を通すつもりだったので、余計なことを考えず防御を突破しました!の方がわかりやすかったかもですね)

後半は完全に私の読み間違いです……折角本数数えてくれてたのにごめんね……土下座しないで
なんか頭を狙われてると思って下げたけど完全に勘違いだったので、背後からやられました……とかでどうかひとつ
(既にいい感じにまとめられてるならそれで大丈夫です!)

(275) 2025/03/20(Thu) 01:23:44

上級生 エリカ

/*
………なんかみんなおそくまでいるなーーーっておもってたらそうだ祝日じゃん でもわたしは仕事がある
水木は時間が取れるっていうのも 先週の木曜とちがって夜まで仕事が詰まっているわけではない って意味合いに過ぎなかったのでやすみではない

(276) 2025/03/20(Thu) 01:25:09

准教師 クローディア

/*
急に上から出て来たのは、
原理的には、風景に幻を掛けていた感じです。
やろうと思えば影の幻も作れたと思いますが、魔力の省エネや出来るのを普段から出してないかも?でしてませんでした。

魔力感知をすれば察せる、とか出すのも有りかもでしたね。

この辺、魔法戦の概念が統一されてないと難しいかも。

(277) 2025/03/20(Thu) 01:25:14

教師 ベアトリス

/*
気が付いたら1時半近かった!

ばーちゃん眠気が限界なのでログ読みは明日にしてお休みするね、
また明日のおやすみなさいー**

(278) 2025/03/20(Thu) 01:25:24

准教師 クローディア

/*
水野くん、なのに呼び捨てにしてしまった。

(279) 2025/03/20(Thu) 01:25:45

上級生 ミュウ

/*
アヤメ>>272
遅くまでお疲れ様です。
お言葉に甘えてお休みします。
お返事も急ぎませんので無理なく。

それでは**

(280) 2025/03/20(Thu) 01:27:38

上級生 エリカ

/*
(むしろ水曜が休みで体力回復に努めてしまったなど)
ともあれ明日のために引っ込みます… [へしょん**]

(281) 2025/03/20(Thu) 01:29:15

准教師 クローディア

/*
エリカは生きて〜。

>>258これのぷるぷるが読み取れなかったので、具体的に言うと拾う人も居るんじゃないですかね。

(282) 2025/03/20(Thu) 01:33:22

准教師 クローディア

/*
>>29がうぇいん
なるほどw
完全に教師設定にするには、ふたりとも正に教師!の人が居たからね⋯w

因みに当時の私は受け手側でした。(5分〜のやつ)

>>37>>45>>63エリカ・がうぇいん
スパロボちっく熱血村と、
去年の砂漠村ですね〜。
よっぽどエリカの方が同村してますよ。
CoCオリシを元に色々改変して建てた村でしたが、回してなかったかもですね。

>>40りあ
お互い、その時はノってる時期だったのが強いので、
今出来るかは分からないですね〜。
戦闘面のクオリティについては、信用出来る方でした。

>>94水野くん
ここ完全に見落としてて申し訳無く!

(283) 2025/03/20(Thu) 01:43:28

准教師 クローディア

/*
これくらいですか。
私も落ちます。ざくざく一晩で出来るのは負担が少なくて良きですね(しみじみ)
おやすみなさい。

りあ宛の返事、どこか抜かしてしまってるかもですが⋯抜けてたら教えて下さい。
アヤメも無理せず、眠れる時は眠って下さいね〜。**

(284) 2025/03/20(Thu) 01:45:25

下級生 アヤメ

/*

おはようございます。

>>275 ミュウさん

トドメの攻撃について、了解しました。
前者の状況で描写させていただきますっ
ありがとうございます。

苦無の攻撃周りは、いい感じにぼかすかも?
頭へのは直接決着に関係してなさそうなのと、アヤメ側はあまり避けてる様子を認識する余裕ないでしょうから……。

朝までに書ききれず、落とすのは夜になってしまいそうな気がします。
こちらからは〆にするつもりで書かせていただくと思いますが、よろしくお願いします><
休みのはずが平日より忙しくなってしまったので、最終日ですが満足に顔出せなさそうで悔し涙。

(285) 2025/03/20(Thu) 09:36:49

上級生 マイルズ

― 訓練所 ―

そうでしたか……。
上げられた事に動転して、状況確認を怠ったのがよろしくなかった、という事でしょうか。

[あれで動転しないのは難しいけどな、とは言葉には出さずにこう言って]

そうですね。
今日は特に予定もありませんし、訓練に費やす事とします。

[この後の言葉にも素直に頷いて、残念賞として渡された飴ちゃんを受け取り。>>269]

ありがとうございます。

[甘いものは好きな方だから、素直に口に入れて。
甘露の味わいとそれがもたらす感覚に目を細めつつ、秘密、という言葉>>270に頷いた。**]

(286) 2025/03/20(Thu) 19:59:15

上級生 マイルズ

/*
宣言通り、というのもなんですが、日中見事に寝倒しておりました。
昨日との気温差にやられていたようで。
一先ず、〆をお返しして、また少し外します。

(287) 2025/03/20(Thu) 20:01:14

上級生 エリカ

― 訓練場 ―

はっ、もしかしなくてもちょうど終わっている!?

[あれからいい感じの休息を経て元気になった東雲、
この日は訓練用のボディーアーマーを着込んでのお出ましである。
それというのも鍛錬所でメイスを素振りするというのをやってきたからである。藁を巻いた丸太への打ち込みもした]

(288) 2025/03/20(Thu) 20:48:43

教師 ガウェイン

/*
もう今日はのんびり過ごす気満々の先生ですよ。こんばんはー。休むのも次のために大事なのだ。

(289) 2025/03/20(Thu) 20:58:16

上級生 エリカ

/*
こんばんはーっ ゆるっとおります

>>282
ありがとうございますっわたしは生きる… 
一晩でできる気がしないぞ、的なぷるぷるでした 拾う…?もなにもエピってから表に出てきてないので出てきた!
>>283
なるほどなるほど わたしのほうが同村してる、といってもまあざっと7回くらいですかねー、たぶん
CoCオリシは気になります [挙手]

(290) 2025/03/20(Thu) 21:04:07

教師 ガウェイン

/*
あとはのーんびり喋っていようかな。ってのを想っているのだけれども

まぁ、まずこの村を建てたのはね。
ちらほらとバトルRPってのをやったことがないけれども興味ある、みたいな人がいたからってのがあるよね。リディア君もその一人だったというわけだ。
やってみて楽しめないなーって思うとかだったら別だが、そうじゃないなら、遊べるジャンルを増やすためにどうかな?ぐらいのやつではあったね。
バトルRPができるからこそできるシチュエーションや設定ってのもあるし、NPC戦になるのだとしても、練習しといたらイメージつきやすいからね。

あとは、しばらくやっていなかったしっていう人も多かったから、そういう人も来てくれるかなーぐらいの安易な感じで建てるのでした。

余談としてプロエピだけの村を建てる場所かぁ・・・それならくろねこさんに、頼むわー、っていったら、ええよー。っていってくれるやろ。っていう想像のもとこれといった迷いや葛藤もなく借りるのでした。

(291) 2025/03/20(Thu) 21:07:30

教師 ガウェイン


/*
ただ練習する上ではね。どうしたらええかなぁとなったね。

まず第一に、そもそもバトルRPというかバトル系のものがジャンルとして好き。だとかそういう類の人たちの練習所ではない。っていうことを念頭にいれねばなぁ。ってのはあったのだ。

結構ね。バトルRPをやったことがないっていう人は、やったことがないゆえの敷居の高さ。というのとは別に、そもそもそういうジャンルを摂取する量が少なかった。あるいは、そういうバトルとかの方向性への関心度が薄めだったため摂取しているのに気づいていなかった。

っていうのがあったのだな。

じゃあどうするか、で、結局バックボーンを考えたらいいかな。ということにしたのですな。

その人たちも別にバトルRPはやったことがないだけで、普通のRPとかは触れたことがあるわけで、題材こそ違うがあくまでその延長にあるものだし、「はい、ここでバトルしてくださいねー。」なんて村は実際存在しないわけだしね。
なんで導入から終わりまで書いてね。ってしたのは、ちゃんと流れがあるんだなーぐらいのを意識してもらうためってのもありましたね。

(292) 2025/03/20(Thu) 21:19:46

下級生 アヤメ

[やはり“蜘蛛の糸”の力は足りなかった。>>247
美結を捕えきれなかったのが敗因のひとつ。

こちらの急所を守ろうとする刃は、得意とする素早さのおかげで間に合いはした。
けれどそこに正確性はなかったから。

キンッ。

と耳をつんざく金属のぶつかる音。
衝撃にふわっと足の前側が浮く。
そして続く滑る音が銀の尖を弾き返せはしなかったと教え、ボディアーマー越しに届いた感覚に、
――背筋が凍るように冷え、頭の奥が痛んだ。

操作した苦無は、まだ美結に届かない。
彼女の力を緩めさせる手段がない。
足りない、という声が届く。>>250
より足りなくさせたかったが、更なる苦無を探すのを辞められず、軽い身体を後ろに倒すまでもできず、攻撃と防御のバランスを崩して。]

(293) 2025/03/20(Thu) 21:19:50

下級生 アヤメ


 ……!!

[熱い。

燃え上がる炎ではなく、熱気を、顔面にも感じた。
目を瞑りそうになりながら耐える。
柄を握る手が往生際悪く振り払おうとして――ボディアーマーが弾けるように障壁の光を散らした。
致命傷となったこと、勝敗を教えるもの。]

 っ、は、

[こめかみを汗が伝い落ちる。
自分から少し遅れて、美結のボディアーマーからも光が散ったことで、苦無が届いたことを知る。>>251
最後の瞬間、操るのは無意識になっていた。
だが心臓を狙えたのはきっと運ではない。]

(294) 2025/03/20(Thu) 21:19:59

下級生 アヤメ

[自分は今一度死んで。
相手も連れて行ったということか。
すとん、と地に片膝をつき火照りを冷ます。

実戦であれば全く許されない戦いだと思う。
鬼1体如きと自分1人の命、天秤にかけてはならない。

でもこれは訓練なのだからと思考を遮った。
何より付き合ってくれた美結に感謝したい。
彼女と同じタイミングで大きく息を吐き、刀を納めると、伸ばされた手>>252をしっかりとった。]

 訓練としては完敗だよ、美結。
 お疲れさま。

[軽く眉を下げて笑う。
そこに悲壮感や恨みは欠片も浮かんでいなくて、自身の未熟な魔法に悔しがる色があった。]

(295) 2025/03/20(Thu) 21:20:05

下級生 アヤメ


 掴……掴みかけた、かも。

[握った手を離し、隣に並んで歩こう。]

 拘束技、いいと思ったんだけどさ。
 トドメを刺すには超近距離なのがなー。

[課題は山積みなのを明かしつつ。]

 それにしても美結の水技すごかった。
 他に目線を向けながら防御できるのいいね。
 そのリボンに呪文が――……、

[色々興奮気味に尋ねてしまったり。

気づけば足取りも軽く。
休憩スペースへ向かえば自販機で冷たい飲み物を2本、1本は美結へぽーんと投げよう。
落としかけてもほら大丈夫!というわけで。**]

(296) 2025/03/20(Thu) 21:20:14

下級生 アヤメ

/*

こんばんは!

ひとまずお返事を先に。
美結さんお待たせしました。

こちらからは〆のつもりです。
本当にお付き合いありがとうございました〜!
難しくて難しくて楽しかった……。

(297) 2025/03/20(Thu) 21:22:37

教師 ガウェイン

/*
んで、本当はね。リディア君が中身この人やろなぁ。ってわかったからいいか。ってしちゃったが、初心者さんがもうちょっと多かったら、もっと細かく色々書いていこうかなーとしていたのだね。

例えば日常RPとかだったら景色だとか季節感だとか、心の動きだとか、そういう類のことを重点に書くけれども、バトルロールの場合は行動のはじまりと終わりとかを重点して書くのだ。とかみたいなね。

でもそれも、食欲が多いタイプの人間がその場に写る景色よりも食事への描写が濃い目。ってするのと、食欲が少ないけれども風景を見るのが好きとかいうタイプの人間が、食事に対して感想は薄目で、景色とかをしっかり描くとか、そういうのと同じだよ。みたいな感じにな。

でもその辺りはリディア君にはバトルRPこんなだよ。っていう時に伝えちゃったしいいか。ってなった先生でした。

(298) 2025/03/20(Thu) 21:24:58

上級生 ミュウ

/*
こんばんは。
まずはアヤメさんありがとう。
確認させていただきます。

(299) 2025/03/20(Thu) 21:31:20

教師 ガウェイン

/*
アヤメ君もお疲れ様!
今回のはね、やりたいことが頭の中であるのだが説明するのが少々難しいが、とりあえずやるぞ!っていうのがとても感じられる戦いだった。
ただそういうのは楽しい半面わかりやすさとは離れていくやつなのだな。
苦無の数とか考えると大変そうだったしな。

(300) 2025/03/20(Thu) 21:35:22

上級生 エリカ

/*
そういえばプロで言ってた攻撃のタイプ分類の話(今更)
ややこしい、とか言ってたのは基本的に「距離」と「属性」の概念が両方関わってくるからなのでした

例えば至近距離から攻撃するといっても、
拳で殴るのとナイフで斬りつけるのでは動き方とか当たったらどうなるかも全然違うわけで……
それでもまあざっくり物理の属性は打つ系と斬る系と突く系に分けられるかな〜とは思うけど(例外はある。糸での拘束系など)
魔法だと魔法の属性がそこにプラスされるのでますますややこしい… この辺はまさにやってみなくちゃわからないところですねえ

(301) 2025/03/20(Thu) 21:36:47

教師 ガウェイン

/*
あとは防具のことは先に伝えた通りの感じでいつつ、残りはやってみないとどこに悩めばいいかもわからんよね!ってぐらいでしたが、ご参加ありがとうございました。と、慌てていうのもなんなのでこういうもとにしてたんだってのもいいつつ、早々挨拶もするのであった。

(302) 2025/03/20(Thu) 21:49:35

上級生 マイルズ

/*
こんばんはー、と戻りました。

>>301
攻撃タイプの分類、始めると止まらなくなるのですよねぇ。
物理は打つ斬る突く刺すが基本かなあ、とは思うのですが。ちなみに射るは、刺す、撃つは叩く、だと思う人です。
魔法まで加わると更に幅が広がってややこしくなるのは確かに。

(303) 2025/03/20(Thu) 21:58:37

上級生 ミュウ

― 訓練所 ―

[仮に攻撃が先に相手へ届いても、向こうの手を防ぎ切れずこちらも致命傷を負ったなら。
 実戦では許されぬ結果であることは、こちらも同じこと。
 とはいえ反省点に関しては一旦置いて、目の前の紫雨>>295の手を握り共に立ち上がる]

 完敗だなんて、そんなこと。
 ずっとギリギリの戦いだったわよ。
 そちらこそ、お疲れ様。

[眉を下げた笑みは純粋な悔しさ、だろうか。
 前向きな表情に少しほっとする]

(304) 2025/03/20(Thu) 21:59:02

上級生 ミュウ

 うん、それなら良かった。

[隣に並ぶ紫雨>>296へ頷く]

 あら、紫雨にはスピードや、予測のつかない動きって武器があるじゃない。
 あたしももっと、術の活かし方を考えなくちゃね。
 そうそう、これは五行の呪布でね……

[それからしばらく術に関する談議などしただろうか。
 休憩スペースでは先に紫雨が自販機へと向かう。
 2本買った内のひとつはこちらへ飛んできた]

 ひゃっ! ふふ、ありがとう。

[丁度欲しかったものを有難く受け取った。
 このお返しは、また、そのうちに**]

(305) 2025/03/20(Thu) 21:59:46

上級生 ミュウ

/*
こちらも〆ましたー。
こちらこそありがとうございました。
最後の最後にガバってしまってごめんなさい。
稽古をつけるノリで行ったら、相手が予想外に強くて興奮するアレになっていたわね。

(306) 2025/03/20(Thu) 22:01:34

上級生 マイルズ

/*
おう、女子対決が爽やかに〆られている。
お二方ともお疲れさまでした。

(307) 2025/03/20(Thu) 22:04:15

准教師 クローディア

/*
こんばんは〜。

>>286で水野くんの〆で大丈夫そうかな?と、こちらもお返事無くで終えようかなと思ってます。
お返事ありがとうございました。

現代日本+MPHP回復系ぽいの出して良かったかしら、と今更ながら思ったりしている先生です。

(308) 2025/03/20(Thu) 22:05:48

上級生 ミュウ

/*
あーうん語弊があるか。
リディアさんが卒業レベルで動けることはここまでで見ていたけど、アヤメで更にそこを超えてこられたような感じ?
とにかく、楽しかったわ。

(309) 2025/03/20(Thu) 22:06:46

教師 ガウェイン

/*
ミュウ君もお疲れ様!がっつり術をつかってというのも見応えがあったね。

そして昨日はもう最後眠くていったかどうか記憶すら定かではないが、マイルズ君とクローディア先生もお疲れ様!
幻術系はね、扱いが難しいよな。って思っているが、あれぐらいスピード感ある決着までの流れだといい感じになるね。幻術する側もされる側もってことね。そしてワイヤーは自分でだとイメージしづらいのだがかっこよかった。

(310) 2025/03/20(Thu) 22:09:37

教師 ガウェイン

/*
卒業証書 soranoiro

あなたはバトル練習しましょか。っていう村にて、本課程をいい感じに乗り切り脳みそを混乱させながら無事に生き抜くことができたことをここに証する。

楽しく過ごせそうなら今後もよく遊びよく寝てください。

[というのを授与した]

(311) 2025/03/20(Thu) 22:11:37

准教師 クローディア

/*
>>290エリカ
一晩で頑張れば出来る(から誰かとしたい?)かと思いまして。
嗚呼、S.Kさんと私より、あかつきさんと私の方が同村してるから、そこまで気にしないでも⋯?みたいな話でしたね。

CoCシナリオ回しても良いですよ〜。多分回してない⋯回してない筈?なので。

もう一回くらい同じか続編っぽい設定で村立てても良いですけれどもね。次回は遺跡的なものを若干マシマシで。


>>291がうぇいん
そういえば、S.Kさん鍵アカウントだったので、私のアカウントで宣伝ツイートして良いですか?と尋ねようか考えていたのですが、中身バレとタイミング逃して尋ねるのしてなかったのを思い出しました。
S.KさんのFFだと、バトルやってる方が多そうと思うのもありまして。

(312) 2025/03/20(Thu) 22:12:05

准教師 クローディア

/*
www
おおー、いいですね!b

>>311

(313) 2025/03/20(Thu) 22:12:35

上級生 マイルズ

/*
>>310
ワイヤーは複数回使ってますけど、毎回、絡まないようにを念じつつやってますねぇ。
魔法とか念動力とかの特殊能力ありき、な部分の強い代物ですが。

(314) 2025/03/20(Thu) 22:14:46

教師 ガウェイン

/*
>>312 クローディア先生
もう既にどうやって鍵を外すかのやりかたも(略)
まあそこはいいとして、そうやね。バトルRPしてる人は多めだろうなぁってのはありますが、ここはもともと身内気味なサーバーだったよなぁ。うーんって悩んだので、今回はこのままでいいか。ってなりました。

自分との知り合いじゃない人でもバトルロールをやってみたいが、やったことないって人がどれほどいるかもわからなかったからね。

(315) 2025/03/20(Thu) 22:15:04

教師 ガウェイン

/*
という卒業証書でした。

実際あとは自分が遊びたいっていう気持ちと、試行錯誤の回数と、シチュエーションによっての違いの体験をしていったら、なんとかなりそうやもんね。

(316) 2025/03/20(Thu) 22:18:01

教師 ガウェイン

/*
>>314 マイルズ君
やはりな、素でやるにはイメージ難しいよな。って意味では魔法ならか、なるほど。絡まないようにってのは確かに大事そうだ

(317) 2025/03/20(Thu) 22:18:43

准教師 クローディア

/*
色々感想書きた⋯じゃない、横から話をしたい気もしましたが、nadiaさんとS.Kさんのバトルも良いし、そらさんと鈴掛さんのバトルも良い!で語彙力が消えてしまっている〜。

>>310がうぇいん
ありがとうございます〜。
一応、元ネタ()はある設定ではありました。
幻術系はトリッキー寄りの区分になるので、使い所を便利すぎないようにする必要はありますが、一応魔法としての火力が無い代わりに、それ以外を〜みたいな感じでしたね。

ただ、一挙に薙ぎ払えるワイヤー系とは動きや受けを工夫しないと相性悪めではあり、そして上手い事丁寧に描写受けしきれなかった点は、ちょっと反省してたりです。

水針⋯とかも避け方が分からなかったのでゴリ押ししちゃったのが気になってる。もっとクールに相手を活かしつつ、をしたかったですね。

(318) 2025/03/20(Thu) 22:22:55

准教師 クローディア

/*
>>315がうぇいん
wwww思い出して〜。

丁度、うちのフォロワーでバトルRP系のに興味あるかも?な方がいて紹介したい人居たんですよね〜。
でも丁度お忙しい時期だから厳しそうではありましたが⋯。

身内鯖周りはあれそうでしたっけ、初期はそうでしたが、その辺ふわふわ〜になってる記憶です。

(319) 2025/03/20(Thu) 22:23:27

下級生 アヤメ

/*

ミュウさん、〆をありがとうございますー!
雰囲気爽やかに、でも互いに内に秘めた(秘められてないところもある)覚悟ややる気が滲んで素敵な終わりなのです。

>>306>>309

えっ、わっ、そんな、う、うれしい。
ミュウさんの魔法での戦いロルが最初返ってきたとき、えっ、すごいこれ楽しいやつだ!とテンション上がってしまいまして、こちらもバーっと仕掛けたいことが浮かんできたんです。
(それが先走って失敗もしましたが)
ミュウさんがお相手してくれたからこそです。

(320) 2025/03/20(Thu) 22:23:42

上級生 エリカ

/*
女子二人が青春している……良い……

>>303
ああー刺すを加えるのもありですねえ わたしが知ってるゲームだと斬る打つ突くの3つに分かれがちなのでなんとなくそれを真似しがちですが
撃つのは叩くか……言われてみればわかる気がします(バリアーしたときの衝撃が叩くっぽい)

>>312
逆でした… >誰かとしたい

確かにあかつきさんけるさんとはめちゃくちゃ同村してますがっ 最近1年以内の話かどうか気になる気持ちも6割くらいあったかと(最近どんな村が建ってるのか何もわからんので)

よろしければお願いしたいです オリシ! とつくのは回されてないですし卓も全然やってないので 探検もののような感じ…?

(321) 2025/03/20(Thu) 22:24:36

上級生 エリカ

/*
>>311卒業証書
脳みそを混乱させながらwww

良いと思います・∀・b

(322) 2025/03/20(Thu) 22:27:11

下級生 リディア

/*

卒業証書もらえた!?
あっ、卒業シーズンですしねちょうど(??

>>311

ガウェイン先生、お世話になりました。
解説やら何やら、反応できてないところまですべて、これからの糧にさせていただきます。
つまり、よく寝た上に食いしん坊となります!
よく遊ぶのも努力しますのでまたぜひご一緒してください! 戦いましょう!
S.Kさんにはこれからもお世話になります←

脳みそ混乱魔法は強敵、よく分かる。

(323) 2025/03/20(Thu) 22:33:47

教師 ガウェイン

/*
>>318 クローディア先生
元ネタはわかっていない!が、トリッキーなのはね、受け手側がこれをやったときどうなるの?ってのがわからないと踏み込んだことができなくなっちゃうよなぁ。とかね。
さりとてトリッキーする側が先に答えを書いちゃうとそれはそれで面白くないしっていう塩梅が難しいなぁって思っていてってやつだな。

ただ普通に相性悪かったといえばそうだからちょうどよかったのかもしれない。なんて見ていて思ったやつであった。

>>319 クローディア先生
前な、同じような宣伝をするとなると外さないといけないのか。っておもって触ってみたのだが諦めたという経験があってな。未だにまあいいかってなっている。

他の人も誘っていいとかになるならばいっそまとめサイト作る方向にすりゃいいしな。ってなのもあったのだが、今回はええか。ってことにしてね。自分の見える範囲以外はどうなってるかわかっていなかったが、興味ある人はそれなりにいるんやな。

(324) 2025/03/20(Thu) 22:34:18

准教師 クローディア

/*
アヤメさんは、先生も卒業認定でほぼ大丈夫だと思いますよ〜。ほぼ、と書いてますが難点場所見つからずです。
後は実戦あるのみで、伸びっと良くなります。
応援応援♪

>>321エリカ
そういえば、(去年建てた)砂漠村は何かあかつきさんの浮上率が無かったとかでお誘い的なDMは送って無かったのかもしれない。
ん〜、最近はずっとG2087村再戦村関連の村にやっぱ関わってるかも。。。

舞台は夢で砂漠を歩くSAN値回復シナリオですね〜。浪漫的な短いシナリオです。

(325) 2025/03/20(Thu) 22:34:57

教師 ガウェイン

/*
>>323 リディア君
んむ、良く寝て食べて遊ぶ。これが大事なことだ。
気持ちを前向きにしないと脳みそも回らないしよいRPも書けないからね。

この証書授与をもって、これからは教わる立場ではなく、私も含めて皆と一緒に遊び一緒に学び、別々に眠り別々に食べる関係なのです。

(326) 2025/03/20(Thu) 22:37:46

下級生 リディア

/*

バトロル練習村に来たのは、バトルをしてみたい、できるようになりたい、も勿論ありましたが。
バトロル書きを経験してきた方の、日常村での動作の描写に惹かれることが多かったのも大きな理由でもありました。

まず動作の説明が過不足なく正確で。
とても伝わりやすく書いて下さること。
その上、シーンに映える演出が素敵!と思わせられ、自然と空気に引き込まれるのですよね。
魅せ方や盛り上がりにハッとする感じ。

これはきっとバトロルを学ぶことでヒントを得られるぞ……とスパイ気分でやってきたわけです。

結果、やっぱりそうだな!と思うところもありつつ。
どのロルにも共通するものでもあるな、と。

私もバトル村に挑戦するかもしれませんが、他のタイプの村でもたくさん活かしていきたいです。

(327) 2025/03/20(Thu) 22:43:40

下級生 リディア

/*

>>325 クローディア先生

卒業認定をさらに…!!(やったー

(328) 2025/03/20(Thu) 22:48:46

上級生 ミュウ

/*
>>311
卒業の季節ですね(?)

アヤメ>>320
そう言っていただけて嬉しいです。
自分のやりたいことに集中しすぎて、独りよがりにならないように、というのはやはりありますしね。
アヤメさんの何かを引き出すような動きが出来ていたなら良かった。

(329) 2025/03/20(Thu) 22:51:39

准教師 クローディア

/*
>>324ガウェイン
ハーメルンで連載されてる作品ですね。カクヨムにもありますが。嘘吐きは勇者の始まりという、くそ面白い作品。
でも考えてみれば、空間ごと構築するというのは、それ関係無く、昔のRP村でも使った事あるな。。。

トリッキー系は、受け手にも度量や技量が求められるものでもあるかもしれませんね。
バトルではありませんが、相手の理解を出来ないものをRPすると結果的に自分自身が傷付く事を経験してますので、特殊な概念に当たりかねない物は使い所は注意を払う必要があります。

今回だと、色々とたすくさんに助けられた分があります。

>>下段
今だと、プロフィール>設定>プライバシー>オーディエンスで変えられますねw

まあそれこそ、本当に初心者ではあるんですけどね。
RP村の時間軸・場所軸の把握が苦手みたいな話を聞いてる方が一名。
他は、楽しそうにRPしてる人が一名で、興味持ちそうかな〜と。今回は、この形で良かったと思いますよ。

(330) 2025/03/20(Thu) 22:53:21

上級生 マイルズ

/*
火狐さんがぶっ倒れて戻るのに手間取ってました。
卒業証書、よいですねぇ。

>>321
突くと刺す、って、似てるけど微妙に違うので、個人的には分けているのです。
撃つが打撃分類なのは、確か某汎用RPGルールで銃器がそうなっていたのを見て、おお、言われてみれば! となってからの分類なのですが。

(331) 2025/03/20(Thu) 22:59:59

教師 ベアトリス

/*
えっほえっほ、後一時間で村閉じだ急がなくっちゃえっほえっほ
って感じに来たら
ちょうど上陰先生の卒業証書みえて吹きましたこんばんは。


ご自身の心情的に緊張や混乱はされていただろうけれど、
傍目からはそんなこと微塵も思わないくらい確りRPされてたと思います。
あ、描写が足りなかった、とかそういうご自身の気付きがあるのは見てたんですが
勢いに任せてバトルロール書いてると描写抜け出るのは慣れている人でもあるあるです私も今回だけでも何回したことか。

(332) 2025/03/20(Thu) 23:00:10

下級生 リディア

/*

>>178>>179 エリカ先輩

そう、無茶機動やってみたくて!
アヤメも高機動型になったというわけでした。
森の中や市街地だと気配をなくして身を隠しつつ近づいたり、本当に木を蹴って間合いを詰めたりしそう、やりたい。
今回はシンプルイズザベストだったので、苦無で無理矢理足場を作ってみたのですが、そこはよく思いつけたな自分、となったりしてました。
(エリカさんの言葉でガッツポーズです

(333) 2025/03/20(Thu) 23:06:18

上級生 マイルズ

/*
さて、取りあえず、少しはバトル脳も戻った気がしますし、4月以降の休日予定も把握できたので、またバトル村の企画を考えますか……すぐにできそうなのは、人外系何でもありですが。
現代版天つ星か、4年前にやった影月夜のバージョン2か……。

(334) 2025/03/20(Thu) 23:08:21

准教師 クローディア

/*
>>332
ベアトリス先生がえっほえっほと言ってるのを想像すると、とてつもなく可愛いです。

>>328りあ
取っ掛かりさえ分かれば、出来る方と思ってますからね。
バトルも通常のRPも、基本は同じと思う先生からでした。

(335) 2025/03/20(Thu) 23:14:09

准教師 クローディア

/*
そろそろエピ終わりですね。挨拶を先に置いておきます。
出遅れの民でしたが、最後にお手合わせも出来ありがとうございました。
村建て同村感謝。お疲れ様でした。

(336) 2025/03/20(Thu) 23:16:37

教師 ベアトリス

/*
流石に村閉じまでにログ読み無理なので、まったり時間過ごさせていただくことにしつつ
気力があったらSNSなりなんなりで感想つぶやくかなんかすると思います。


>>335クロ―ディア
すでに古くなってるネットミームをやってみたくてつい。
ばーちゃんだと肩にハルバード担ぎながらえっほえっほ走ってる感じですね。

(337) 2025/03/20(Thu) 23:19:32

教師 ガウェイン

/*
>>330 クローディア先生
ああ、そうだな。マイルズ君が細かくふれるというよりも、すっと受け止めてくれていた感じなのもよかった。



そうか、鍵の外しかたはそんなだったか。ってのを必要になったらまた思い出すことにして(ありがとう)

そもそもの初心者さんというかこれからの人って感じなのだが、どちらにしろ忙しかったみたいなら仕方ないしな。ただ興味ありそうな人いるんだなーっていうのを知れたのはよかった。

(338) 2025/03/20(Thu) 23:20:18

准教師 クローディア

/*
>>337ベアトリス
つい先日短期でえっほえっほをやってきたので親近感がw

あ〜いいですね〜。
黒鹿からちょっとからかいに行って酷い目に合いたい←

>>338がうぇいん
いえいえ。>鍵
3月だからね⋯忙しい人は忙しくて⋯。
バトルだと、日を跨いで良くてもコアタイムを共にし、複数往復となると時間確保が絡んで来ますから。
潜在的に興味を持っている方は居るとは思います。
野良系だと、ランダ村系の所にもちらほら居る感じはしてますね。

(339) 2025/03/20(Thu) 23:25:34

下級生 リディア

/*

>>332 ベアトリス先生

えっほえっほ…ですって…(かわいい萌えた

さすが先生、気持ちに寄り添って下さる優しい。
ベアトリス先生かっこよかったです。
言葉はもちろん、行動とともにあることで何倍にも魅力が増すのを実感していました。

私、格好いいを書こうとすると、急に気恥ずかしくなって臆してしまうところがあるんですが。
先生の中の方もそういう時はあるのかなと想像はしつつ(気持ちが盛り上がっている時に書く、の下りで)、腰を落ち着けて、堂々と書かれている感じに憧れを抱きました。素敵なんだ…

(340) 2025/03/20(Thu) 23:25:39

上級生 エリカ

/*
>>325
去年はなんかほんとに浮上がなかったのですまんやで、ってなります よくいる人類は息抜きのために浮上するんだろうけどあかつきさんはそこで引きこもってしまうので……
再戦村 年末に宣伝を見た覚えがある……

浪漫! SANが減ってるやつがあんまりいないのだけが問題だ…

(341) 2025/03/20(Thu) 23:25:41

下級生 リディア

/*

>>337

……鬼さんの気持ちを考えると震えました。
(肩にハルバードえっほえっほ

(342) 2025/03/20(Thu) 23:26:45

教師 ガウェイン

/*
>>339 クローディア先生
んむ、実際来たのはこっちもリディア君だけだったしね。

私も思ったより今週忙しくなっちゃったし仕方ないな。

そうだな、コアタイムとか時間を合わせることについて、とかバトル講習をしたときに聞かれたときってのはあったな。練習村なら多少は伸びてもいいが、本編だとそうはいかないからなぁ。

(343) 2025/03/20(Thu) 23:28:57

教師 ベアトリス

/*
>>339クロ―ディア
結構使い勝手がいいですよねえっほえっほw

ひどい目に合うかどうかはからかい方次第かねぇ。


>>340リディア
こういうおばーちゃんは格好良くてなんぼなので頑張りました中の人が。
練習村とはいえ、自分から教師を選んだからここは日和っちゃいけないところ!って常に言い聞かせてました。

うん、私も格好いいだったり可愛いだったりをRPする時は
ひえええ、とかなったりしながら書いてることは良くありますね!
私の場合そういう時は
自分なりにそのシーンやキャラに合うBGMを見つけて
それをずっと聴きながらとかして気持ちを上げたり作ったり
ひゃあああ、って奇声あげきってから腹据えて書いてたりします。

(344) 2025/03/20(Thu) 23:34:38

上級生 エリカ

/*
>>331
なるほどなるほどー 世界にはいろんなRPGシステムがある…

>>333
アヤメちゃんyチップの下の肩書がくのいちでなのもあり見た目的にも映えてて良きでした
思い付いたのえらい!!!

(345) 2025/03/20(Thu) 23:35:12

准教師 クローディア

/*
すっごく初期の頃は、人の目を引くようなRPは緊張したりしましたが、もう慣れましたね。懐かしい。

>>341エリカ
引きこもりだと居るか居ないか不明だったもので⋯w
年末のはランダ村のですね〜。参加しても良かったんやで。
大体私も限界で年末のやってました。

まあ、概要はDMしました。コンバートキャラで行くのも全然有りですよ〜と伝えておきますね。

>>343がうぇいん
ですね。

今主流のランダ系統は、コアタイム合わせで遊ぶよりかは、コアタイム合わなくても返信出来る自分のタイミングで無理せず派も居ます。(この方々には、意識変換が必要となる)

本編でもコアタイム・時間合わせ、一日でやるという部分に視点を置くならば、どのように速度を持ってRPするか、も視点的に重視する必要はありますね。

(346) 2025/03/20(Thu) 23:35:34

教師 ベアトリス

/*
と、村閉じまで残り30分切ってるのでそろそろ挨拶を。

村建て様も参加されてる皆さまもお久しぶりだったり良くお世話になったりしていますいつもありがとうございます。
せっかくの練習村なので滅多にやれる機会の無いつよつよロールしたいなってだけでばーちゃんを選ばせていただきました。
バトルは全敗でしたがそれすらもつよつよロールに出来てばーちゃんとっても満足ですありがとうございました。

またご一緒出来る機会があったらどうぞよしなにお願いします、なであ。でしたー。

(347) 2025/03/20(Thu) 23:38:59

准教師 クローディア

/*
>>334ベアトリス
頑張らなきゃえっほえっほ!RPを書かなくちゃ!えっほえっほ!
うーん、可愛い。

ババ⋯ベアトリス先生、と言いかけるとかですかね?
この話は>>230、もしかしたらベアトリス先生説もあるかも無いかもで書いてました。

そうですね、からかい⋯。こんなのかな?↓

おや〜、ベアトリス先生、声を立ててランニングなんて珍しい。可愛い素振りをして人気取りですか〜?

何か言われたら、可愛いですよ♡とか返しちゃいますけどね。

(348) 2025/03/20(Thu) 23:41:46

教師 ガウェイン

/*
あとは・・・なにか喋るようなことがあったっけか。
バトル村とかは特別には、ペア村系ので、なんか特撮もの風のでもできないかなーとかぐらいは難しいなぁってなっているとか、特別中身のないようなものぐらいよな。

(349) 2025/03/20(Thu) 23:42:23

上級生 マイルズ

/*
おう、気づけば村閉じまで20分ですか。

皆さまお疲れさまでした!
年末年始の雑談村で練習村建てたい、と相談されて、自分がリハビリしたかったのと、バトルPLが増えるのは歓迎する所なのでこうして場所の提供をさせていただきました。

久しぶりのバトルは頭かなり使いましたが、やはり、楽しかったです。
お相手いただいた皆様に感謝しつつ、この場を用意してくださった村建てのS.Kさんにも多大なる感謝を。
本当にありがとうございました!

自分でもそろそろバトル村の企画として再起動していきたいなあ、と思っておりますので、機会がありましたらどうぞよろしくお願いいたします。
[ちまいくろねこ、ふかぶか、ぺこり]

(350) 2025/03/20(Thu) 23:44:23

教師 ガウェイン

/*
>>346 クローディア先生
主流派ランダ村かぁ。
ランダ村嫌いな人なのでやらないが、時間を合わせてって感じでもないのだなぁ。と多文化をここで聞く人。そういうので遊んでる人たちもいるんやなぁ。

この辺りはなぁ。村を作るにしろ入るにしろ、想像するにあたってどういうところで誰かと絡んだり縁をもてるかなーっていうポイントができやすいものを考えるのがいいよなぁ。って最近思ってるから色々真逆やなってなった。

(351) 2025/03/20(Thu) 23:45:48

上級生 エリカ

/*
挨拶……
毎度お騒がせしております(ました?)あかつき@Akatsuki-smです なんか久しぶりにバトルの空気を味わいたくてきました
良き…………
バトルしてくれたベアトリスせんせーはありがとうございました! 見事に勝ちましたがエリカ的には胸を借りた気分だと思います 精進します……
他の方も村建てさんもありがとうございました 健康大事にね!

もしご一緒できる機会があったらつついていただけると幸いですっ

(352) 2025/03/20(Thu) 23:46:20

教師 ガウェイン

/*
無事にリディア君でありアヤメ君には卒業証書を授与するところまでいけたし、久しぶりにバトルロールもしたし。
バトルロールも横で見れたし、遠慮なく中身発言していいよっていうのと、参加時間自由でいいよ。ってしたので、健康気にしつつ言いたい放題いっていたし。

そんなこんなでありがとうでした。二回目をやるかどうかみたいなのは特にないけれども、この村に本編があったら、とてもらしいPCが揃ってそこも楽しかったな。などとありつつ、みんなお疲れさまだよ。

久々にバトルというかその辺りの動きの脳みそ動かすと本当疲れるね。昔はもっとさらっとできていたような気がする・・・って思うと我がことながら信じられない思いだな。

遊びたいときには遊んで寝たいときには寝て過ごしているので、縁があったらまたよろしく。

(353) 2025/03/20(Thu) 23:49:47

准教師 クローディア

/*
あー、特撮系のちょっとやってみたいですCOを置いておきます。

>>351ガウェイン
ランダ村の方の中には、RP村に興味はあるけれども、時間軸・場所軸周りをきっちりする必要がある等で、敷居が高いイメージがあるみたいですね。

秘話を使っていると、その人とのみで関係を深める、そこだけの時間軸で他軸気にしなくて良い、という手軽さもあるみたいで。

ただ、縁故周りは、村設定で色々書かれている場合はそこまでRP村と凄く違いがある訳ではない。
しかし、書かれていない場合は、負縁故、正縁故をそれぞれ楽しむよりは、正縁故、良い関係性で楽しみたい方が結構居る感じがあります。

(354) 2025/03/20(Thu) 23:51:07

教師 ベアトリス

/*
>>348クロ―ディア
元ネタがそもそも可愛いですからねぇ。


ばばぁ呼びで怒る程若くないから
多分それくらいなら軽くあしらうだけだなぁ。
おや、可愛いかいありがとうよって笑うくらい。


多分人間相手だけでいうなら
生徒が筋から外れた行動してるくらいじゃないと
本気で怒らないんじゃないかなぁ今のばーちゃん。

(355) 2025/03/20(Thu) 23:51:53

上級生 ミュウ

/*
そろそろご挨拶。

久々のバトル村ということで、やりたいと思ってたことがっつりやらせていただきました。
お相手いただいたお二方に感謝です。大変楽しめました。
村建てさんは素敵な機会をありがとうございました。

それでは、また同村の機会がありましたらよろしくお願いします。
suzukakeでした。

(356) 2025/03/20(Thu) 23:52:31

准教師 クローディア

/*
というか、三日月ではペア村やランダ村が多く建ってるんじゃないかなとは。ランダ村は、毎月途切れず(野良でも企画でも)大体立っているかと思います。

RP村は少なめの感じがありますね。

(357) 2025/03/20(Thu) 23:52:55

上級生 エリカ

/*
>>346
そうですよなあw 積極的にここにいるぞアピールをしないとっ

>参加しても良かったんやで
くっそう言われるとくっ悔しいって気持ちになってしまう(過去の自分に対し)(でも仕事の魔物は強力だし…)

はーい了解です、DMはのちのち確認します…

(358) 2025/03/20(Thu) 23:53:18

教師 ベアトリス

/*
特撮!
変身とかしたいですね!


と、そういえば今回魔法使ってふと
自分の魔法使ったバトルのイメージが
某 金岡の金東金術師が根底にあるなぁ、と
気付いたことをここにそっと置いておきます。

(359) 2025/03/20(Thu) 23:54:04

准教師 クローディア

/*
>>355ベアトリス
ふふ。じゃあ、おばば様に懐きに行きましょうか。
達観されてますねw

(360) 2025/03/20(Thu) 23:54:28

教師 ガウェイン

/*
ランダ村が建ってるのはしっているな!ただ参加意欲がないために見ないっていうだけでね。
なのでそういう人たちと触れ合う機会もないからわからないってことだったのだね。

時間の関係がーとかややこしいのは普段でもそうだが、秘話使ったりするんか。っておもうと、ペア村とかのイメージが近そうかな。
あれ楽やしな。ってのはとてもわかるところ

(361) 2025/03/20(Thu) 23:56:14

准教師 クローディア

/*
でもペア組む人⋯となるので、ソロ枠というか、ソロ有りも考えてくれると助かりそうです。

(362) 2025/03/20(Thu) 23:56:42

下級生 リディア

/*

ふわー! 
色々書こうとすると間に合わなくなりそうなので。

今回は素敵な機会をありがとうございました。
色んなバトルを学んで書いて、読んで、心から悩んで唸って、心から楽しかったです。

ここでご一緒した皆さんと、ぜひ、また村で出会えますように、願っています。
お疲れ様でしたー!!

(363) 2025/03/20(Thu) 23:56:56

教師 ベアトリス

/*
マイルズさんとこの天つ星も
現代だとどうなるのかなぁとか気になるなぁ。


確か二重人格少女やった村だったはず。

(364) 2025/03/20(Thu) 23:57:08

准教師 クローディア

/*
>>361
好みはそれぞれで良いかと。
秘話ありランダ村は、時間・場所軸を各人ごとに扱うので疲れますよ()
表ログだけだと、他の関係性がどうなっているか見えますが、見えないので関係性の事故も起こるので、一概に良いとは言い切れません。

そんな感じですね〜。

(365) 2025/03/20(Thu) 23:58:37

准教師 クローディア

/*
それではまた何処かで。お疲れ様でした。

(366) 2025/03/20(Thu) 23:59:05

教師 ベアトリス

/*
>>360クロ―ディア
修羅場生き抜いてきたおばーちゃんですから
これくらいは達観してないとかなってw

あ、でも
手合わせ中にばばあ呼びされたら

こんなばばぁ相手に軽く一本も取れない若造がナマ言うんじゃないよ!
とかは言いそう。

(367) 2025/03/20(Thu) 23:59:12

上級生 エリカ

/*
>>362
ここにいるぞ! をする… >ペア組む人
特撮はちょっとふんいきでやるしかないやつですが

(368) 2025/03/20(Thu) 23:59:34

教師 ガウェイン

/*
みんなお疲れ様ー、またねー

(369) 2025/03/20(Thu) 23:59:53

准教師 クローディア

/*
格好良いおばあ様w

(370) 2025/03/20(Thu) 23:59:55

教師 ベアトリス

/*
あ、お疲れ様でした楽しかった!

(371) 2025/03/20(Thu) 23:59:55

准教師 クローディア

/*
エリカ、了解ですー。

(372) 2025/03/21(Fri) 00:00:15

情報 プロローグ エピローグ 終了 / 最新

視点:


トップページに戻る


← ↓ ■ □ フィルタ

生存者 (11)

ギュンター
0回 残20000pt
ガウェイン
68回 残17190pt
ジョエル
4回 残19915pt
ディーノ
5回 残19865pt
リディア
17回 残19307pt
エリカ
35回 残18801pt
ベアトリス
47回 残18290pt
ミュウ
45回 残18468pt
マイルズ
41回 残18622pt
クローディア
67回 残17204pt
アヤメ
44回 残18266pt

犠牲者 (0)

処刑者 (0)

突然死者 (0)

発言種別

通常発言
独り言
囁き/共鳴/念話
死者のうめき

一括操作




SWBBS V2.00 Beta 8 あず/asbntby
人狼物語 幻夢(和名&ver.Schwarzes) by azuma
幻夢学園 by seileitoh/日向星花
人狼審問画像 by kiku2rou
黒い森 by 坂無炳吾
トロイカ by かえるぴょこぴょこ/あさくら
霧雨降る街 by きりのれいん
人狼物語 星影 by kayu
バナー画像 by Silverry moon light