人狼物語 ─幻夢─


88 Schlachtfeld 11

情報 プロローグ 1日目 エピローグ 終了 / 最新

視点:

全て表示


夢幻道士 ネッド

/*
来た人やほーい。

>>598アミル
諦めろ(笑)。

(603) 2013/10/31(Thu) 22:21:08

正義のブルー ヴィノール

/*
>>602
うん!

だってさ、だってさ。
別に世界がどうとか神様がだーとか悪魔がうんとか無くても

少女が泣いてりゃこの二人暴れる気がする(

(604) 2013/10/31(Thu) 22:22:27

異国の旅人 イル、ココニ、イル→ ⌒ .

2013/10/31(Thu) 22:24:28

郵便屋 パーシー

/*
と言いつつすぐ落ちちゃうんですが。
たしか今日で村閉まりますよねと気付いたので御挨拶だけ。

どうも毎度お世話になってますなであです。
村中ともかくエピ入りしてからほとんど顔出せてなくてすみません、ログの伸び具合におぉうとなりつつ内容は村閉まった後のお楽しみにさせていただきます。
ロールお付き合い下さったユーリさんランスさんルファさんには感謝を。
ユーリさんには投げっぱなしでしめれてない気がするんですがごめんなさい、余裕できたら後でお返しさせていただくかもです。
ご一緒して下さった皆様にはこちらから絡みにいけず申し訳ありませんでしたと、素敵ロールをありがとうございました。
ではでは、一足早くはありますが皆様お疲れ様でした。
急に寒くなったと思います、皆様どうぞお体にはお気をつけ下さい。
僕の中の人は家族の看病から自分に移るというベタをやらかしました。今年の風邪は鼻と喉にくるそうです**

(605) 2013/10/31(Thu) 22:24:41

異国の旅人 イル

/*
終わる前にこれだけはやっておかねばとおもった。

[アーニャに確保されてカシャカシャしつつ]

(606) 2013/10/31(Thu) 22:26:20

夢幻道士 ネッド

/*
おおぅ、パーシーお大事にナー。
ちゃんと温かくして休むんだゾ。

(607) 2013/10/31(Thu) 22:27:05

無慈悲なる鉄鎚 アーニャ

/*
>>600
です。>世界設定次第
レディアはそんな感じですよね。国には関与しない感はある。(そもそも複雑な何事かには向いていないタイプ過ぎますし←)
うーん、日本的ヒーロー…、ダークファンタジーでなければ日本型ヒーロー&補正で良いのではと感じてしまうけれども。

「あの方」は好きにして良さそうなんだけれども、全然思い浮かんでなくて。アーニャ単体なら、別の正義陣営でも良さそうなんですけれどねぇ。

(608) 2013/10/31(Thu) 22:27:22

異国の旅人 イル

/*
>>605
おおう、今年の風邪はしつこいので、お大事にです!(←二週間咳が止まってない

(609) 2013/10/31(Thu) 22:27:42

正義のレッド レディア

/*
>>605
お疲れ様でした。
中身会話だけど、武器配達シーンのやりとり楽しかったですw

(610) 2013/10/31(Thu) 22:28:07

庭師 アーリック

─ 森/奥地 ─

あァ、結界……

[“守らされていた”のはここだったらしい。背後をちらと見た。
言葉の切れる前の声>>588に、一瞬だけ固まってから、ゆっくりと首を前に戻し。
見えた笑みに再び固まって]

……ハイ。
間違えた、だけです。

[情報の取捨選択を、というところまでは言わない]

(611) 2013/10/31(Thu) 22:32:18

庭師 アーリック

……あの、ですね。
オレ、ココのそーゆー伝承みたいなの、何にもわかんねェんですけど。

[しかし人が近付けないというこの場所にいるこのヒトは何なのか。
ヤバい気配だけは敏感に感じ取り、こちらに浮かぶのは冷や汗と警戒の色]

アナタは、その……ココの管理してらっしゃるヒト、とかですか?

[何者なのか、直接的な問いをぶつけるのは躊躇われる。
少し目を泳がせ思案した結果、回りくどい問い掛けになった。
尤も当の祠は蔦が伸び放題な辺り、どうみても“管理”されているようには見えないのだが]

(612) 2013/10/31(Thu) 22:32:26

正義のレッド レディア

/*
ヴィノール>>604
そうだね!
世界がどうとかより、目の前の誰かの方が大事!

アーニャ>>608
うん、頭使うのは苦手ー、で逃げそうw
世界観的にそこまで閉塞感ある感じはしないし、表ロールでヒーローのお約束使っても普通に受け止められてますもんね。

ふむふむ。その辺はヴィンセントや他との絡み次第なのかな。

(613) 2013/10/31(Thu) 22:33:25

月狂 アミル

/*
>>603ネッド
[めそめそした。めそめそめそ]

>>605パーシー
おっと。風邪は大変だ、お大事に。
こちらから絡みにもいけなかったのが残念で。
また次の機会に会えたらどうぞよろしくと。

(614) 2013/10/31(Thu) 22:33:27

流浪楽士 ユーリ

─ 森の川辺 ─

[手を伸ばした時に微かに捉えた笑い声に、ほんの一瞬、むぅ、となりつつ。
信用ない、という言葉には何も返さなかった。
これ以上は何もいえない、というのもあるけれど]

……え?

[どこか、別の所に向いた言葉と、感じた気配に意識を持っていかれたから、というのが大きい]

……胡蝶の君……?

[言われるまで気づかなかった、『白』の気配。
そこまで乱れていたかと内心で嘆息しつつ]

………………お節介すぎます、よ。

[干渉しないでくれ、と言ったのに、とは言わず。
けれど、『白』に立ち去るを望むでなく。
それでも、自分の表情は『白』には見せまい、と、その意地だけは、通していた。*]

(615) 2013/10/31(Thu) 22:35:48

無慈悲なる鉄鎚 アーニャ

/*
カシャカシャ?
[そして色々突っ込まないぞの心。]

なでぃあさん、お疲れ様です。
ゆっくり養生して下さいね。
思えば赤崖村以来、だったのですねぇ。またお会いする機会がありましたら、どうか宜しくお願い致しますね。

(616) 2013/10/31(Thu) 22:36:10

小説家 エラリー

/*
はっ、見つかったっ!(こら)

>>597ユーリ
リミッターの調整が大変そうな。
って、それなんて最終決戦ですかーwww

そういうどうでもいい所に拘るのがうちの師匠です(更にまがお)
そんな感じですね。それゆえの過大評価。実際は過大じゃないんだけども。

複雑な顔してお茶のんでますよ?

>>598アミル
え?エラリー苛めるんじゃないの?(まて)

>>599ルファ
人知れず活動する一族だと、それくらい少なくてもおかしくない気が。
増えすぎても減りすぎてもいけない、とか。

(617) 2013/10/31(Thu) 22:36:10

庭師 アーリック

/*
長考しすぎた。来た人こんばんはー。
パーシーさんはお疲れさま、ゆっくりお休みくださいー。

>>586
そして三日間煮込んで完成したのがこちらになります、と。

そこだけなら確かにかからないですね!

>>592
まぢかΣ
無駄に警戒しまくってるけどもwww

(618) 2013/10/31(Thu) 22:36:43

流浪楽士 ユーリ

/*
わたわた、とお返ししつつー。

神魔さんはそろそろ色々限界っぽいので、〆ても大丈夫かな、と、先に!

パーシーさんはお疲れ様でした!
お茶会やり取り楽しかったですよー。
何はなくともお大事にしてくださいませ。

(619) 2013/10/31(Thu) 22:38:08

夢幻道士 ネッド

/*
>>614アミル
[ネッドはけらけら笑っている]

(620) 2013/10/31(Thu) 22:39:45

訓練生 ルファ

/*
パーシーはしっかり養生してね!
こちらも眠気がひどいので寝るです!(**

>>617エラリー
常に一定の数字に、って発言に準拠させるとそれ(増えすぎても減りすぎてもいけない)はありえるのでした。た。
[ふ、とサイハの六六六人衆おもいだしt]

(621) 2013/10/31(Thu) 22:40:16

無慈悲なる鉄鎚 アーニャ

/*
>>613
私は結構お約束ヒーロー(展開?)どんと来い系で皆受け止めてくれるものだと思っていたかしら。設定は皆一見複雑そうに見えても()

ですね。
ヴィンセントや他の方々と話す中で確立していければなぁって思います。話す中での手触り感?から紡いでいきたいというか。
アーニャのバトル方法も、結構その場その場で作っていって、描写が先で設定が後な部分がありますねぇ。

(622) 2013/10/31(Thu) 22:40:33

異国の旅人 イル

/*
>>616
カシャカシャの訳は>>1:263あたりに。

イルって良い名前ですよね!今回は遊べなかったからまたチャンスがあったら使おう…(昔あったなこのパターン

(623) 2013/10/31(Thu) 22:42:13

流浪楽士 ユーリ

─ 森/奥地 ─

[疑問帯びた声に返されるのは肯定。>>611
何を間違えたのか、までは、追及する事はせず。
向けられる警戒の色>>612に、楽しげに目を細めた]

管理している、とは、ちょっと違いますねぇ。
……ただ、ここに立ち入られたくない、事情があるもの、とご理解ください。

[問いに返すのは、こんな言葉。
実際、ここには立ち入られたくないからこそ、結界を張っているわけで。
嘘はいっさい、ついていない]

単に、迷い込んでこられただけ、というのであれば、外に出る道をお教えしますけれど。
……余計な部分に踏み込んで、戻れなくなるよりはいいと思うんですけれど、どうでしょう?

(624) 2013/10/31(Thu) 22:47:18

正義のブルー ヴィノール

/*
>>613
その結果の単独突撃ですしな!

(625) 2013/10/31(Thu) 22:49:47

正義のレッド レディア

/*
>>622
あー、それはそうなのかも。

手触り感か。そういうのも大事ですよね。
描写が先で設定が後とかあるある。
(赤いのの必殺技も大体それ)

>>625
そういえば!

しかしそれで行動を改めるかと思えばそうでもない。
いや絆の大切さとかは再確認したけどさ!

(626) 2013/10/31(Thu) 22:52:16

正義のブルー ヴィノール

/*
全然改めてないよね。
もう、ユーリさんもメッセージ伝え損ですよ(ひでぇ

(627) 2013/10/31(Thu) 22:56:30

写真家 ヴィンセント

/*
って、中会話で言い出しちゃって、ごめんな、さー!(汗
>>622を今見た)

うん、またどこかでってなるなら、その時できるだけ頑張、る?

(628) 2013/10/31(Thu) 22:56:54

写真家 ヴィンセント

/*
横レス。
>>623イル
イメージの広げやすい名前、ですよねー!ボクも好き。
ボクはどーしてもこの、カメラどーん!が我慢できなくて。まっしぐらしてしまったままの流れで来てますけどw

(629) 2013/10/31(Thu) 22:58:40

無慈悲なる鉄鎚 アーニャ

/*
>>623
流し読み過ぎるのがばれてしまった。
イルルン♪

>>626
うん。手触り感は大事。
よく設定を先に決めているように思われるんだけど、手触り調整してる時は結構あるです。
(設定を先にがっつり決めて/決まっていたりでアップアップと溺れてる時もあるんだけれども。)

ふふ、その場で作り上げたり、何処かから降りてくるログって楽しいですよね。

(630) 2013/10/31(Thu) 23:00:14

月狂 アミル

― 森の川辺 ―

[決して顔を上げようとはしないひとに苦笑して。
緩く抱き込んだ内の片手で、ぽふ、と頭を撫でる]

……力の強いもの同士だと気付いてしまうんだろう?
ユーリの事が心配なんだって、さ。

[だからそんなに意地を張らなくても。
零す苦笑にその意は滲んで]

……でも、今は俺が居るからね。
独り占めさせてくれないかい?

[後の言葉は『白』へ向けて。
くす、と冗談交じりにも見える笑みとは裏腹に。
両腕は言葉の通りに離す心算など欠片も見せないでいた*]

(631) 2013/10/31(Thu) 23:00:53

無慈悲なる鉄鎚 アーニャ

/*
>>628
え、全然謝る事ないのよ〜。
むしろ言ってくれたから、アーニャとヴィンセントの縁が出来たのだし。

うんうん。また何処かでってなるなら、(無理せずにでw)流れで遊べるようなら遊べたら良いね。(なでぽふり)

(632) 2013/10/31(Thu) 23:02:16

月狂 アミル

/*
〆るなら、と全力で惚気に走ってみた。
遣り過ぎた気もしないでもない[まがお]

ルファはお疲れ様。おやすみなさい。

>>617エラリー
……苛めていいなら全力で!
くっ、ネタもないし誘惑も多いからアミル続投か…ッ

>>620ネッド
[アミルは肩竦めて苦笑いしている]
[わんころががっくりしているわけで]

(633) 2013/10/31(Thu) 23:03:19

異国の旅人 イル

/*
>>629
どこの国の人かわかんないあたりも良いですよね。まさに異国w

カメラさんが我慢できなかったのも判るww僕も最初の仮面は我慢できなかったせいだからww

>>630
大丈夫、僕は流し読みすら出来ていないw
イルルンと言われるとなんだか、可愛いですね。
キャピ♪

(634) 2013/10/31(Thu) 23:03:35

無慈悲なる鉄鎚 アーニャ、メモを貼った。

2013/10/31(Thu) 23:04:04

庭師 アーリック

─ 森/奥地 ─

事情……そーですか……
まァ、危険……かもしれないですし、ね……ハハ。

[ここで事情>>624を尋ねてしまう程愚か者では無かった。
きっと安全の為だろうとか何とか、特に危険そうには見えなくても内心で無理矢理納得しておく]

あー……えっと。

[但し外に、という言葉にはすぐには頷かない。
ダメ元ではあるけれども、未だ目的を果たしていなかったからだ。
少し迷うように視線を泳がせた後で、恐る恐る口を開いた]

この森で一番年寄りの樹って、ドコにあるか知りません、か。
……もし、その“余計”なトコにあるんだったら、諦めますケド。

(635) 2013/10/31(Thu) 23:05:31

流浪楽士 ユーリ

/*
>>590
本当に規模大きいですねぇ、それ。
そこからまた、色々と広がりそうな。

魔界関係は、俺の方もほとんど手、つけてないですから、余白は大きいんですけどね。
[魔王さんの存在しか決めてないっつー]

うん、実際今回の掛け合いって、雑談でネタだしてから、っていうのが多かったですしねー。

>>601
俺の場合、元々キャラロールはチャットでノリ突っ込みの勢いでやってた影響もあるかな、と思いますがw

天秤だけではかれるものじゃない、というのを下敷きにおきつつ、ですけどね。
色々が交差するのも大好きですから。

うん、みんなで遊んでる感じは強かったですね。
相談するより、もいいんだけど、それとはまた違った感覚で。

(636) 2013/10/31(Thu) 23:05:50

小説家 エラリー

―胡蝶―
[ふっと、意識の中に届く声>>595
その先に気を向けると、神魔の子の元、置き去りの白を思い出し]

……ああ、戻すのを忘れていた、ねぇ……

[まるで、すっかり忘れていたかのように呟いて。
それは、向こうに聞こえる事はないけれど、神魔の子の声>>615が聞こえればふわりと笑う]

もう少し、怒られると思っておったが……
それにしても、ちゃんと会いに行ってくれたんだねぇ。

[白の視点からは、水遣いの影になった神魔の子の表情は見えず。
それは互いに触れるを厭わぬ事を蝶に伝える]

ああ、やはり……『呪』は効かぬ質か
ならば、もう大丈夫じゃの……さあ、戻っておいて我が欠片

[ひらり、遠く幻視の先に手を伸べるかに差し出して]

(637) 2013/10/31(Thu) 23:06:13

小説家 エラリー

[ふわり、二人の視線に気付いたかのように白が舞い上がる]
[ひらり、ひらりとその頭上を彷徨って、祝福するかのようにくるり、舞って

そうして、ふわり、何処かへ……胡蝶の元へと白は去り行く**]

(638) 2013/10/31(Thu) 23:06:43

写真家 ヴィンセント

/*
……アレ?
咄嗟に「わぁ」て削除したの、できてはい、た?
ご挨拶の発言が、消えてないと思ったらシッカリ消えてた、よーwww

ええと、改めてー。
そして今夜はまたロールの余裕なさそなので、アーニャ>>632にありがとうしつつ、今のボクの雑感も出しておく、ねー。

(639) 2013/10/31(Thu) 23:09:50

写真家 ヴィンセント

/*
お祭り関係のあれこれとかやってて、釜が空いてしまったのでそちらを先にしたらこんな時間になりました。
こんばん、はー。

郵便屋さんはお風邪…?お大事になのですー!
呪歌の人もおやすみなさーい。

ちなみに、あのお方、の設定は。
何も決めてないままですっ!(えへん(威張るな

アーニャとの会話で天秤が云々とかしてしまったので。
(そしてボクもその単語は灰色の魔女的イメージだったので)
ノクロさんともまた何か違う感じの「狭間の存在」なのかなーとは思ったり思わなかったりですが。
アーニャは完全に部下とかでなく、何かの恩返し的な形で今は協力してるだけとかでもありかもしれませんー?とか。

(640) 2013/10/31(Thu) 23:11:13

正義のレッド レディア

/*
ヴィノール>>627
でも、そうやって何にでも突っ込んでく正義だからこそ、目を掛けられたってのもあるんじゃないか、な!

アーニャ>>630
うん、調整で合わせていけるの大事。
どうにも動かせなくて困る時もあるけどw

楽しいですね。
赤いのなんて、最初完全にネタキャラだったのに(

(641) 2013/10/31(Thu) 23:13:53

無慈悲なる鉄鎚 アーニャ

/*
魔界あるのは確定だったのね。
な、ならばこの肉体には魔の血が実は流れていて(やめなさい

>>634イルルン
きゃぴきゃぴ☆

>>636ユーリ
ほむり。

そして、ほむりほむり。
そっか、ユーリは下敷きに置きつつなのね。
私は二重思考ではあるけれども、現実と創作(ファンタジー)では、キャラにより分けてる場合もあるかなぁ。
天秤で計れないものもある、というのを下敷きにして、ユーリみたいにシンプルに思考統一すると良いのかもって少し思えたわ〜。
眠いので、自分でも何を言っているのか分からなくなってきたけれd

わいわい感を大事に出来る村をまたやれたらなぁって思っちゃった。

(642) 2013/10/31(Thu) 23:16:37

正義のブルー ヴィノール

/*
>>641
そーだね!
先生みたいなもんだよね。

完全なねたキャラに乗っかっただけの青いのなんて(

(643) 2013/10/31(Thu) 23:17:29

小説家 エラリー

/*
さて、祝福しつつ飛び去ってみましたよ、っと(
どんな祝福かは秘密。(某アビ「ヤドリギの祝福」的な何か?>わんころさんにしか通じないy

>>621ルファ
なるほど、そこにそんな意味が…ってさっきと同じだそれ(
ルファさんは序列何番目…って、卵だった。

>>633アミル
閲覧制限に掛からない程度にドンと来い(
む、無理はしなくていいのよ?

(644) 2013/10/31(Thu) 23:18:01

夢幻道士 ネッド

/*
あ、カメラもやほ。

>>636ユーリ
小さくはないだろなぁ、やっぱ。
まぁでも、結社と言いつつやってることは技術開発が主だと思うんで、結社自体が動くと言うよりはアイテム提供がメインかナー、と。
世界をどうにかしようとは考えてないはず。
立ち位置中立の武器商人とかそんな感じ(

うん、余白あるからこそ元ネタに染めたくないというかw
その辺もゆるっと考えるつもり。

だナー。
雑談での広がりっぷりも凄いと思うw

(645) 2013/10/31(Thu) 23:19:00

正義のレッド レディア

/*
>>643
えっ、乗っかってくれたからこそここまで広がったんだよ?

(646) 2013/10/31(Thu) 23:19:56

(647) 2013/10/31(Thu) 23:21:44

異国の旅人 イル

/*
あかいことあおいこは最初から仲が良くて癒される。

[桟敷でお茶ずずー]

(648) 2013/10/31(Thu) 23:23:08

正義のレッド レディア

/*
>>647
わははは!

[赤くなりながら肩ばんばん]

>>648
相棒がもう、最初っから相棒で、私は幸せ。

(649) 2013/10/31(Thu) 23:25:24

流浪楽士 ユーリ

─ 森の川辺 ─

……確かに、そうですけど……って。

[言われた言葉にふと感じる疑問。
自分は、そんな話をした事はなかったし。
何より、ごく自然に心配している、と言えるのは何故なのか、と。
そんな疑問が過ぎったものの]

……心配して、なんて、頼んでないです。

[そちらを追求するよりも先、口をついたのはそんな言葉。
それは、ひらりと舞う『白』まで届いたか。
『白』招くものの想いは知らぬまま、小さな息を一つ、零して、目を閉じる。

気の乱れは大分鎮まり、恐らくいつでも封をかけなおす事はできる、けれど。
今は、傍らの温もりを感じることに、全てを傾けていたいから。
束の間の安らぎに、そ、と身を委ね。**]

(650) 2013/10/31(Thu) 23:25:56

流浪楽士 ユーリ

/*
ここで長考するとはっ……!

というわけで、胡蝶さんへの反応も織り込みつつ、〆ておくのでした。
後は好きにして大丈夫d(まて

(651) 2013/10/31(Thu) 23:26:58

無慈悲なる鉄鎚 アーニャ

/*
>>642大事っていうか自然になるように?かな。

>>640ヴィンセント
了解よwww>何も決めてないままやっほい

「あの方」=「狭間の存在」は面白そうな?
どうするかは未定に私もしつつ、それだと「この世界と次元がズレてる」にはなれるし、と思ったり。

はっ!協力。確かにありかもしれない。
しかし”鉄槌者”の設定は全く何も決まっていなさすぎr
天秤は、そちら側の設定にそぐわないようなら、適当にあしらってくれて(アーニャが単に今協力してるだけとかに)良いのであった。

>>641レディア
どちらも、あるあるすぎるw
うん、私も、喩えばこのアーニャも殆ど設定組みはしてないんだけれども、それでも「合わないな」と思う所は分かったりするしね…。

私は最近は、その「動かせない」設定も動かせる様にしようという試みも面白いかなって思ったり思わなかったり。勿論、村によるんだけれど…。

(652) 2013/10/31(Thu) 23:27:46

正義のブルー ヴィノール

/*
>>649
一瞬お酒に酔ってるのかと思ったごめん。

[痛い痛い]

(653) 2013/10/31(Thu) 23:28:32

正義のレッド レディア

/*
>>653
赤いののテンションはいつもそんなもん。

(654) 2013/10/31(Thu) 23:29:50

小説家 エラリー

/*
ああ、くろまくさん可愛いなぁ(机ばんばん
胡蝶さんへの反応が予想通りで安心しt

(655) 2013/10/31(Thu) 23:30:11

正義のブルー ヴィノール

/*
にゃ、にゃはははは

(656) 2013/10/31(Thu) 23:31:12

写真家 ヴィンセント

/*
おう。まったり過ごさせてもらった日々も、あと30分なの、かー。

>>652アーニャ
それこそ、ロールの途中にポロッと出てきたものを組んでくのでいいやーと思ってたので。
あのお方、とか言い出したのだって、そもそもレディアとバトル方向に流すためのでっちあっぷですしーw

だから、うん、アーニャが面白いって思ったならその方向で!(ぉ
天秤の部分も楽しそうだからボクも会話に出したのだしー。まあ、きっとなるよーになる。お互いてきとーに動きやすいよに並べてって、齟齬みたいなのが出ちゃったらその時はまた何か丁稚アップして流してきましょ!(爆

そっちもまだ決まってなかったのねーwww
でもカコイイと思います。鉄槌者!
赤と青の正義とはまた違う正義ってのも頷けますー。うんうん。

(657) 2013/10/31(Thu) 23:33:28

流浪楽士 ユーリ

─ 森/奥地 ─

ええ、もしかしたら、古い呪いが残っているかも知れませんから。

[危険かも、という言葉>>635を、物凄くさらり、と肯定する。
こちらの提案に対する、迷うような間。
何事か、と首傾げれば、問われたのは思わぬ事で]

最も古い樹……ですか。
余計、とまでは言いませんけれど、ちょっと複雑な所にあるのは確かですねぇ。

[そこは、ある意味では中立の領域。
自身の力は、及んではいないが、何がいるかの把握には至っていない]

(658) 2013/10/31(Thu) 23:34:53

流浪楽士 ユーリ

……まあ、どうしても、というならば。
白い花の咲く、黒い蔦を探して。
その花の、開いている向きと、逆の方向を選んで進んでみるといいでしょう。

……辿りつけるかどうかの保障はありませんけれど、ね?

[にこり、笑ってこう告げる。
彼がどのような道を選ぼうとも、この場所を詮索しないのであれば、神魔に阻む理由はなかった]

(659) 2013/10/31(Thu) 23:35:01

流浪楽士 ユーリ

/*
よいせ、と、またてきとーに風呂敷広げつつ、アーリックさんにお返しっ!
時間ぎりぎりになってすみませんー!

とりあえず、この後はふつーに見送ります、うん。


そしてそこのひと>>655は何机ばんばんとかしてらっしゃるんですかと……!

(660) 2013/10/31(Thu) 23:36:52

正義のレッド レディア

/*
>>652
ふむ。
確かに村次第では、動かせない所を敢えて動かすのも面白いかな。
私は最近は、あんまりがちがちに設定しないのであれですが。

(661) 2013/10/31(Thu) 23:37:07

小説家 エラリー

/*
あ、そうそう

今回の流れを見届けた事で、胡蝶は
「アミルが側にいるなら、あの子は大丈夫」
と言う認識をしたので、この先、黒幕さんへの個人的な干渉はしなくなると思います。

たぶん。ほとんど……うん、多分ね!(どっちだ

(662) 2013/10/31(Thu) 23:38:45

異国の旅人 イル

/*
>>652
アーニャさんと、村で遊びたいです(切望

いや、僕の時間と体力の無さがあかんのですがorz

んーむ、年内はおとなしくしておくべきなのか?

(663) 2013/10/31(Thu) 23:39:12

写真家 ヴィンセント

/*
うん、あんまりちゃんとロールできなかった、けど。

ネッドもウィルも、レディアもアーニャも。
直接は絡んでないけど、密かに写真繋がってくれたユーリも。
ありがとうなのですよー!
なんとなく、ボクのキャラもうっすら形が出来てきたみたいですw

わんこさんやげるさん、ふかさんは、キャラが同じでも違っても、また次があったら今度こそバトる…!(ぐぐ。
(これはプロで抜けてかれた魔族さんにも、かもっ)

他、あれこれと楽しい時間をご一緒してくれたみなさん、ありがとー。
今日の調子だと、うっかり挨拶しそこねそうだから、先にしておくです。ハイ。

(664) 2013/10/31(Thu) 23:39:39

小説家 エラリー

/*
>>660ゆーり
………でばがめ?(ざくざく

(665) 2013/10/31(Thu) 23:40:08

写真家 ヴィンセント

/*
>>662エラリー
多分きっと。
おかあさんって、そういうものですよね(ぉ

(666) 2013/10/31(Thu) 23:40:44

流浪楽士 ユーリ

/*
そして時間ぎりぎりに流れに飲まれつつ、先にご挨拶をば。

えー、長きにわたる雑談村、本当にお疲れ様でした!
ランダムからのネタがなんでここまでー! という大風呂敷展開をする事に驚きつつ、色々と楽しませていただきました!

各種ロールにお付き合いいただいた皆様には、心より感謝を!

とりあえず、このとんでも風呂敷整理するためのwiki作る事は真面目に考えておりますので。
もし、落としきれなかったあれこれとかありましたら、そちらへどぞですよー。

設定引いた村も、要望多い&余裕があるようなら、また建てますので、うん。
そこは、くろねこ突っついてくださいませ。

改めまして、本当にお疲れ様でしたっ!
……深夜まで頑張ってた皆様は、健康してくださいね!

(667) 2013/10/31(Thu) 23:42:22

月狂 アミル

― 森の川辺 ―

[さらりと漏らした自覚はあった。
治癒の事も合わせて話をしようかなんて気持ちもある。
ただ、それはもう少し先でもいい]

……何をしてるんだか。

[『白』の描いた軌跡に、ひとつ、苦笑を零して]

……心配は、頼まれてするものじゃないだろう?
思わずに、してしまうもの、なんだから。

[張られた意地を解こうとするかに背を撫でて。
けれど、今は其の儘でもいいか、と]

[『神が抑えられる』その時まで。
此の隣に、在り続ける事を**]

(668) 2013/10/31(Thu) 23:42:41

小説家 エラリー

>>666ヴィンセント
そういうもんだよね、うん(まがお

(669) 2013/10/31(Thu) 23:42:49

無慈悲なる鉄鎚 アーニャ

/*
>>657
でっちあっぷでしたかw
色々了解。ありがとうなのよぉ。

楽しそうだからで出してくれたのは嬉しいかしらぁ。

鉄槌者は語感先行でしたw

>>661
うんまあ、最近自分のRPなり村へのスタンスを悩んでいてね。ぶっちゃけると、挫折?とか折れてる感があるんだ。
なので、もちゃもちゃとルールで色々してみたい所がある…んだと思ってる。

(670) 2013/10/31(Thu) 23:43:41

月狂 アミル

/*
ははは最後まで長考に過ぎるね俺!
『ヤドリギの祝福』に対する反応も織り込みつつ此方も〆、と。

あ、挨拶間に合うかなあっ!(

(671) 2013/10/31(Thu) 23:44:27

無慈悲なる鉄鎚 アーニャ

/*
そろそろご挨拶をかな。
時々幻夢に顔を出すけーけーあーるです。
飛び込んだものの全然途中話せなくてすみませんでした。
これはひどい状態過ぎました(苦笑)

一部の方としか絡んでない・遊んでない感満載ですが、
ご一緒して頂いてありがとうございました。
またふらりと飛び込んだり、同村した際には宜しくお願いします。

(672) 2013/10/31(Thu) 23:44:30

異国の旅人 イル

/*
なるほど、おかあさんか。

>>664
そうね!いつかきっとばとるを!><
僕も魔族さんともバトりたい!!

(673) 2013/10/31(Thu) 23:44:40

正義のレッド レディア

/*
ご挨拶ー。

前回の続きっぽい流れを見て、再び赤い子で飛び込みましたsuzukakeです。
相変わらずの正義()っぷりでしたが、黒幕さんヴィンセントさんアーニャさんと3回もバトル出来て楽しかったです。
相棒も、協力技ありがとう!
実は新武器用の必殺技名まで決めてましt

そして世界観の広がりっぷりには相変わらず翻弄されつつ。
正義は呼ばれたら何処にでも駆け付けるぞ! の心意気です!

お付き合い頂いた皆さん、ありがとうございましたー!

(674) 2013/10/31(Thu) 23:46:13

流浪楽士 ユーリ

/*
>>662
どっちですか、って突っ込んでいいんですか、そこ。

まあ、あの流れなら、大丈夫、とは思いますよねぇ……。

(675) 2013/10/31(Thu) 23:46:35

正義のブルー ヴィノール

/*
うみゅ!
お疲れ!

なんかいるだけでごめんね!

(676) 2013/10/31(Thu) 23:48:10

正義のレッド レディア

/*
>>670
そうだったのですか。
うむ。今回のアーニャとのバトルは本当に楽しかったですよ、と。
これは強調しておきますね。
あと、弾幕村とか姫騎士村とか密かに楽しみにはしているんだ……!
(どちらも自分のスキルやロール相性的に大丈夫かな不安はあるけど)

(677) 2013/10/31(Thu) 23:48:40

無慈悲なる鉄鎚 アーニャ

/*
>>663イルルン
私もふかふかと遊びたいですよぉ。

ん。今自信を失ってるから、楽しませられるかは分からないけど、遊びたいね。(ぽふりぽふり。)
遊びたい時は誘ってくれると、ふかのは断りたくないと思ってるよ。

時間が無くても&体力が無くても遊べるような村を作って遊ぶ?年内はふかが無理でも、何かしらするなら時期次第だけど、ぽんと遊べたら、遊ぶ、よ?

(678) 2013/10/31(Thu) 23:49:09

正義のレッド レディア

/*
>>676
いるだけでもいいんだよ!
協力技は二人いなきゃ出せないし!

(679) 2013/10/31(Thu) 23:49:31

夢幻道士 ネッド

/*
あ、もうこんな時間か。
短く挨拶ー。

皆お疲れ様っした。
ロールしたりバトルしたり楽しかったゼ。
相手してくれた人はありがとナ。

途中になった設定まとめはどうにかそのうち纏めたいところ。[ただしいつになるかは分からない]

またどっかで同村した時はよろしくナー。

(680) 2013/10/31(Thu) 23:50:12

異国の旅人 イル

/*

ごーあーいさーつーー



ほんとにイルだけだったイルでした…



みんな風邪が悪いんや(泣


脳内企画の、獏の村も、練り練りはしてるんで、そのうち日記とか幻夢wikiとかに脳内だだ漏れると思います。
見かけたら構ってやってください。

うっかり村で見かけたら遊んでくださいねーノシノシ

(681) 2013/10/31(Thu) 23:50:36

流浪楽士 ユーリ

/*
あ、忘れてた。

プロのどっかで話題に上がった掃除用具大戦はわりと真面目に考えてますよ、と(
隙間産業できるように、余裕あったら組んでおきますのでー。

(682) 2013/10/31(Thu) 23:50:58

正義のブルー ヴィノール

/*
>>679
とりあえずポーズきめとく!

(683) 2013/10/31(Thu) 23:51:12

正義のレッド レディア

/*
風邪の人多いのかな。
みんな気を付けてねー。

(684) 2013/10/31(Thu) 23:52:26

正義のレッド レディア

/*
>>683
よし、じゃあ私も!
とうっ!

(685) 2013/10/31(Thu) 23:52:55

庭師 アーリック

─ 森/奥地 ─

…… マジすか……

[呪い>>658という言葉にさっと血の気が引いた。
後ろの祠を振り返って、そこには手を触れないように気をつけながら立ち上がる。
さっき頭を思いっきりぶつけていたから、もしかしたら手遅れかもしれないが]

あ、それなら良かった。

[複雑は置いておいて、余計ではないという事でひとまず安堵した。
相手そのものへの警戒は未だ解かれていないから、完全な安堵では無かったが]

(686) 2013/10/31(Thu) 23:53:30

庭師 アーリック

んー……まァ、ダメ元でしたし。
白い花の黒い蔦ッすね。ちょっと探して、無理そうだったら諦めます。
情報どーも。

[辿りつけるかの保障>>659についてはあまり気にした様子は無く]

えっと、立ち入ってスイマセンでしたッ。
じゃあオレはコレでッ。

[簡単な謝罪を向けて頭を下げ、そのまま踵を返す。
一刻も早くこの場から立ち去る――逃げる為に**]

(687) 2013/10/31(Thu) 23:53:40

小説家 エラリー

/*
あ、〆ておこうかな

皆様、長い間本当にお疲れ様でした。
前回の実験村の際、「暫くRPしてない」と言う欲求で飛び込んだわけですが、どうしてこうなった(

お相手していただいた方々に深く感謝を。
素敵なロールの数々に拍手を。

久々にしっかりキャラクターを動かしたので、色々不備もありましたが、ご容赦いただければ。
小説家・胡蝶共に、機会があればSNSの方に落とすと思います。

くろねこさんは、場の提供、そして、当方の設定構築にご協力いただき、本当にありがとうございました。
時間や体力的な面で、次回参加は未定ですが(12月参加できるといい、なぁ)、縁がありましたら、その時はよろしくお願いいたします。
ありがとうございました!

(688) 2013/10/31(Thu) 23:54:15

無慈悲なる鉄鎚 アーニャ

/*
>>677
ありがとうー。
ん、今回のは。こういう設定組んでなかったり、やりたい事がないPLの執心の無いキャラなら大抵大丈夫ではある、んだ。(推測だけど)

は。そして色々ありがとうありがとう。
弾幕はー、
鈴掛さんのRPなら大丈夫だと思ってるw
(むしろ、私のコンディションとか何か色々面で滞っていて申し訳なく。)

姫騎士については、そこの幽さん含めて、色々ごめんね?状態ではあるんだけれども…。

(689) 2013/10/31(Thu) 23:54:26

月狂 アミル

/*
実験村の方々の揃いっぷりに乗らずにはいられませんでした。
陣営的に上手く正義陣営と絡めなかったのがとても口惜しいですが
横でろる眺められてるだけでもとてもしあわせでした。

同陣営と第三陣営とでバトルもできて楽しかったです!
武器作成は次こそネタが尽きると思うんだ、うん。

あと、かなうはずのない一目惚れの片思いだったはずが、
どうしてかこうしてか幸せになれちゃってありがとうございましt
別世界形成しまくりでごめんなさいしつつ、
連日遅くまでお相手くださったくろねこさんは本当にありがとう!

過去設定はこれ下手したらアミルが人間転生フラグ叩き折るんじゃねと思ったのでお蔵に叩き込みつつ、ひっそり何処かでまとめなおしたい所存。


ではでは、また何処かでお会いできた時には宜しくお願いしますと!

(690) 2013/10/31(Thu) 23:54:32

庭師 アーリック

/*
とりあえず逃げ〆。

>>660
いえいえこちらこそ、思い付きで並行させた上返し遅くてすみません。
お付き合いありですよー。

(691) 2013/10/31(Thu) 23:56:34

異国の旅人 イル

/*
>>678
うわん、ありがとーございますー。
僕も風邪とか治りきれば気力出ると思うんで、機会があれば是非にー。

ここいけそうとか思ったらつぶやきますねwぼっそりと。

(692) 2013/10/31(Thu) 23:57:09

正義のレッド レディア

/*
>>689
ん、そっか。
やりたいことや執心があって、で上手く動けない気持ちはわかるかな……。

そうかな、ありがとうw
うん、楽しみにはしてるけど、色々無理のない範囲でね。

(693) 2013/10/31(Thu) 23:57:43

小説家 エラリー

/*
>>682ユーリ
やるのかーwww>掃除用具大戦

(694) 2013/10/31(Thu) 23:58:05

写真家 ヴィンセント

/*
[赤青コンビのポーズをパシャりつつ]

では、またどこかで。よろしくですー!

[布の中でニッコリ笑って、ぷかり、ぷかり**]

(695) 2013/10/31(Thu) 23:58:52

夢幻道士 ネッド

/*
隙間産業wktk

俺も色々纏め直さなきゃなー、村企画。

(696) 2013/10/31(Thu) 23:58:54

小説家 エラリー

/*
皆様、本当にお疲れ様。
またどこかでー

[げるげる 手をふりふり]

(697) 2013/10/31(Thu) 23:59:16

流浪楽士 ユーリ

/*
>>694
やりますよ!

と、返しつつ。

そろそろ時間かな。
お疲れ様でしたっ!

(698) 2013/10/31(Thu) 23:59:32

庭師 アーリック

/*
うぬ、挨拶のたーんか。

お疲れ様でしたー。
最近ちょっと顔出す機会が減って来た系熊猫です。
表は殆ど最後の方しか出てませんが、お付き合いいただいたお2人はありがとうでした。
RP見てるのも楽しかったです。特に正義組が好きでしたw

それではまた、次の機会もよろしくお願いします。

(699) 2013/10/31(Thu) 23:59:37

夢幻道士 ネッド

/*
そんじゃまたどこかでナー。

(700) 2013/10/31(Thu) 23:59:59

情報 プロローグ 1日目 エピローグ 終了 / 最新

視点:


トップページに戻る


← ↓ ■ □ フィルタ

生存者 (15)

テレーズ
0回 残18000pt
ルファ
16回 残17614pt
ヴィノール
28回 残17423pt
エリィゼ
9回 残17807pt
パーシー
4回 残17775pt
アミル
49回 残16031pt
イル
25回 残17348pt
アーリック
35回 残16817pt
レディア
105回 残14553pt
エラリー
85回 残14765pt
ヴィンセント
35回 残16446pt
ユーリ
122回 残13281pt
ネッド
80回 残15826pt
ウィル
12回 残17585pt
アーニャ
96回 残14258pt

犠牲者 (0)

処刑者 (0)

突然死者 (0)

発言種別

通常発言
独り言
囁き/共鳴/念話
死者のうめき

一括操作




SWBBS V2.00 Beta 8 あず/asbntby
人狼物語 幻夢(和名&ver.Schwarzes) by azuma
幻夢学園 by seileitoh/日向星花
人狼審問画像 by kiku2rou
黒い森 by 坂無炳吾
トロイカ by かえるぴょこぴょこ/あさくら
霧雨降る街 by きりのれいん
人狼物語 星影 by kayu
バナー画像 by Silverry moon light