
50 赤き花揺る崖の上で
情報
プロローグ
1日目
2日目
3日目
4日目
エピローグ
終了
/ 最新
[1]
[2]
[3]
[4]
[5]
[6]
[7]
[8]
[9]
[10]
[11]
[12]
[13]
[14]
[15]
[メモ/メモ履歴] / 発言欄へ
視点:
人
狼
墓
全
全て表示
/*
>>972シャロ
他の人の真似とか無理ですwwww
>>977ジーン
名前がアラシヤマなので京言葉で話すよ!
前に実際にユージーンでアラシヤマやってた人が居た。
(982) 2009/12/10(Thu) 23:30:00
/*
>>973 ラセ
いや、トビーパプワなら、卍はシンタローのほうが合ってるかもな、とww
他にいないしww
コージ出番少ないしwwww
(983) 2009/12/10(Thu) 23:30:54
/*
>>981相方
相方お疲れお疲れ。
また同村出来て嬉しかったよ。
絡めて嬉しかったよ。
でも苛めないで>x<
(984) 2009/12/10(Thu) 23:31:18
>>972シャーロット
シャーロットさんが31%ってことは、ヘンリエッタさんは62%だね! なんてすごいランダ神!
>>974マンジロー
がんばってください><
>>975ハーヴェイ
ヘンリエッタさんとシャーロットさんで93%あるから、たいしたことないよ!
>>977ユージーン
君は祟れないなら僕が食べてしまえばよかった。その分つよくなるのに。(真顔で言ってみた)
>>979ヘンリエッタ
ある意味逆恨みでもありますね。子供ってこわい。
(985) 2009/12/10(Thu) 23:32:02
/*
>>983卍
くそぅ、納得ちまったじゃないか!
誰かキンタローを連れて来い!
お気遣いの紳士!!
(986) 2009/12/10(Thu) 23:32:10
孤児 トビーは、青年 ラッセル>>984 それは無理な相談ってやつよ。
2009/12/10(Thu) 23:32:41
/*
よし、俺もそろそろ落としておこう。
皆様お疲れ様なのでした。
引き籠りな占い師ですいませn
まぁ途中もぎゃー、ってしてましたが、何だかんだで楽しかったです。
でももうこの手のRPは御免蒙りたいですwwwwwwwwww
RPが続かない。
今まで9か10かの結果しかなかったのが今回5の結果になったので満足です。[いつぞやのエピネタ]
なかなか動かないラッセル相手にお話ししてくれた方々本当にありがとうございました。
特にギルには感謝感激雨あられ。
懐きまくらせてもらいました、あいしてる(ぼうよみ
それではまたどこかで。
さしあたってはぜるるんの魔法実習で(ぁ
(987) 2009/12/10(Thu) 23:32:41
/*
>>981トビー
お疲れ様です。
時間内のは大変ですよね…。
また機会がありましたらお会いしましょう。
祟られてるのになぜか中の人はワクテカでした。w
>>982ラッセル
私の真似? とりあえずエロネタちょっと出しとけばいいんじゃない?www
(988) 2009/12/10(Thu) 23:32:50
/*
>>975 ハーヴ
真理ですわねw
>>976 エッタ
[よしよししている]
逆に、そこから開き直れるかどうかで、人生変わるかも、ですわー。
直接話せなくとも垣間見とか、そういう感じになるかしら、ね。
(989) 2009/12/10(Thu) 23:33:03
/*
>>950
大丈夫、館荒らす人と荒らさない人との分別くらい多分あるよ!
シャルが来たらわんこが陰からじぃっと見てます。
何処までママ扱いwww
(990) 2009/12/10(Thu) 23:33:15
青年 ラッセルは、孤児 トビー/*一言で否定された
2009/12/10(Thu) 23:33:53
/*
>>988シャロ
無理ですwwwww
勘弁してつかぁさいwwwww
(991) 2009/12/10(Thu) 23:34:42
孤児 トビーは、相方への愛です。
2009/12/10(Thu) 23:35:54
/*
>>981
よし、第三弾やるから喰いに来るといいよ![お前]
>>985
墓守だし祟り的なものは全然平気そうな気がするよこの子。
(992) 2009/12/10(Thu) 23:37:27
[これからどうしようかと考える。
自分の体があるだろう屋敷の方向に目を向ける]
…あれ、取りに来てもらえんのかなぁ。
それとも、ここでこのまま埋葬かね?
[気にしてもしょうがないことを気にしていると小さく笑う]
……村に戻ってもなぁ。
わかんねぇだろうし。
[こうなった事を謝りたいわけじゃない。
悔やむつもりもない。むしろ誇らしいけれど]
……せめて、もう一度…ま、いいか。
[呟いて、空を見上げる]
(993) 2009/12/10(Thu) 23:38:23
…今すぐ上がらなきゃいけないってわけじゃねぇよな?
もうちょっと、ここにいさせてくれよ。なぁ?
[未練がないわけじゃない。だけど、せめてもう少し。
らしく無いと自分で自分を*笑いながら*]
(994) 2009/12/10(Thu) 23:38:57
>>992ユージーン
それは肉食的な意味で?
それとも性的な意味で?
僕はどっちでも付き合ってくれるなら嬉しいけど。
祟り、とかじゃなくて
取り込み?
(995) 2009/12/10(Thu) 23:39:00
/*
>>985トビー
ちゃんと他人に割り振る分も残ったね。w
>>987ラッセル
私はいかないかもだぜと中身ばれを恐れてうそをつく(ぇ
>>990ユージーン
そして視線を感じてじっと見返すかも。
>>991ラッセル
(n・ω・n)←これ使うとか(無理
(996) 2009/12/10(Thu) 23:39:12
養女 シャーロットは、メモを貼った。 
2009/12/10(Thu) 23:40:17
/*
さて、それでは私もご挨拶をば。
皆様お疲れ様でした。
弾かれ村人で好き勝手やった挙句、4村ご存知の皆様には「お前はまたかー!」と言われそうな動きで申し訳なく。
何気に、初めて使うキャラ&初めて動かすタイプのロールで苦労していたのですけれど、皆様の絡みのおかげで最後まで維持し続ける事ができました。
立ち位置の曖昧だったキャロルに目的を示してくれることとなったエッタ様には、格別の感謝を。
可能な限り、お側でお守りさせいただきますわw
それでは、皆様、次の機会もどうぞよしなに。
次村おいでの方は、引き続きよろしくお願いいたします。
[くろねこ、鍋から出てきてぺこり]
(997) 2009/12/10(Thu) 23:40:59
雑貨屋の息子 ギルバートは、/*無駄にロール落としてみる。
2009/12/10(Thu) 23:41:05
中
あいさつはお早めに。
お疲れ様でした。幻夢では2回目の狼でしたが、前回よりははるかに褒められる内容になったかと思ってます。
途中アッー失敗した!と思った箇所2つほどありますが、それは次への教訓として持ち越します。
風邪っぴきの繁忙期に無茶しやがってスイマセン。
時間が足りずにご迷惑かけた事についてはほんとすいません。
久々の赤は満足でした。
インサニアとピュエリアには大感謝。特にピュエリアはお疲れ様でした。愛してる。
それではまた次の村でご一緒できれば幸いです。
たぬけことt_nukeでした。
(998) 2009/12/10(Thu) 23:41:10
/*
>>982
あー、なるほど。色々地名出てんなと思ったら。
パプワくんアニメ見てたけど殆ど記憶ないわ。幼少期だったし…
(999) 2009/12/10(Thu) 23:41:23
(1000) 2009/12/10(Thu) 23:41:27
/*
>>996シャロ
準備してるとか言った人が何を言う(ぁ
そして村中は無理それwwwwww
(1001) 2009/12/10(Thu) 23:41:34
青年 ラッセルは、雑貨屋の息子 ギルバートをぎゅーした。
2009/12/10(Thu) 23:42:07
/*
>>1000トビー
キリ番おめー。
多分fortuneとかの中の人はいるよ。
(1002) 2009/12/10(Thu) 23:42:38
旅人 ハーヴェイは、ロールに拍手!
2009/12/10(Thu) 23:42:52
/*
……このタイミングで、1000行く辺りは、さすがというべきなのかしらねぇ……。
(1003) 2009/12/10(Thu) 23:42:58
―玄関前・崖の前―
[目の前には橋の落ちた絶壁が広がる。いつもならば、橋ができるまで渡るのを待つのだが、今の彼にはもうその必要は無かった]
まさかこのような終わりをするとは、さすがの我も考えなかったでござるなぁ。
[幽霊となり寄る辺無く浮かんでいる自分の姿に、彼は自重気味に笑った。
あの少年は狼たちを追ってついて行ってしまった。自分にはもうそれを止める資格も、ともに行く資格も無い。自分は約束を破ったのだから]
国へ、帰るとするといたそう。
畳の上では死ねんかったが、せめて故国の地を見てから成仏したいでござるよ。
[屋敷には番人がいる。いまや獣となった墓守殿のなれの果てが。彼の死体は館とともにそこで安らかな眠りにつくであろう]
世話になったでござるよ。
アーヴァイン殿、ユージーン殿。
[屋敷に向かい、深々と頭を下げると、彼の体は風に吹かれるように屋敷から遠ざかって*いった*]
(1004) 2009/12/10(Thu) 23:43:17
/*
さて、超飛び入りでしたが、大変楽しく過ごさせていただきました。
RP村自体久し振りでしたので、やってて正直実にテンションが上がった1週間でしたよ(笑)
皆様本当にありがとうございました!
(1005) 2009/12/10(Thu) 23:43:28
/*
>>999ジーン
地名に即した喋り方するよー。
ミヤギもトットリも訛る訛る。
他にも博多どん太くんとか居たりするwww
柴田亜美は小ネタが楽しい。
(1006) 2009/12/10(Thu) 23:44:07
青年 ラッセルは、/*よーし、250いったー。
2009/12/10(Thu) 23:44:56
/*
>>995
一応前者のつもりで…
でも来てくれるならお好きにしてくれていいですよ。[何]
それだと逆にこっちが取り込むか、トビーがもの凄いパワーアップするかの二択ですねきっと。
こっちが取り込んだ場合暴走し始めそうですが。
(1007) 2009/12/10(Thu) 23:45:25
青年 ラッセルは、/*相方に1000を取られていた(´・ω・`)
2009/12/10(Thu) 23:45:47
/*
>>1001ラッセル
私を見つけたら100円だ(もらうのは私
中身ステルスなんてできる人がすればいいんだよ(n・ω・n)
>>1006ラッセル
とんこつラーメンでパワーアップする人ですね。
(1008) 2009/12/10(Thu) 23:46:42
武芸者 マンジローは、/*ログ進み速っ!!wwww
2009/12/10(Thu) 23:46:44
踊り子 キャロルは、武芸者 マンジロー/*いえ、これでも、遅い方ですわw
2009/12/10(Thu) 23:47:29
/*
ほわー!間に合ったぁあああ!
こんにちは、初めまして、緑丸です。
皆様お疲れ様でした。
えとー、今回初RP村で色々とご迷惑おかけしました、すみません。
普段ネタ村ばかりやっているので戸惑う所もありましたが、楽しかったです!
またお会いしましたらよろしくおねがいします。
(1009) 2009/12/10(Thu) 23:47:37
武芸者 マンジローは、青年 ラッセル/*ブッちぎりじゃねーかwww<250
2009/12/10(Thu) 23:47:41
/*
>>1008シャロ
なんで罰ゲームなシステムにっ。
全くだ。
中身隠しなんてもうしねぇ、めんどい(ぁ
うん、乗り物のブタを出汁にしてパワーアップする人。
(1010) 2009/12/10(Thu) 23:48:15
養女 シャーロットは、青年 ラッセルだけでログの1/4は埋まってるのかと改めて思った。 */
2009/12/10(Thu) 23:48:21
/*
>>1006
どんた君めっさ気になるww[←九州人]
あとで動画とか探してみようかしら。
そして次々とエンドが。
皆それぞれ面白いなぁ。
(1011) 2009/12/10(Thu) 23:48:22
武芸者 マンジローは、踊り子 キャロル/* げぇ!!wwまぁ、確かに多弁村はそんなもんですねー
2009/12/10(Thu) 23:48:48
孤児 トビーは、1000は僕のもの!
2009/12/10(Thu) 23:48:53
/*
>>1010ラッセル
たしか最後タンノくんラーメン食べたんだよねwww
(1012) 2009/12/10(Thu) 23:49:29
/*
>卍
いつものことじゃん(´ω`)
>>1009セシリア
お疲れ様お疲れ様。
滑り込みおめでとうw
またどこかで会えたらよろしくです。
(1013) 2009/12/10(Thu) 23:49:37
文学少女 セシリアは、/*はう!ごめんなさいその後話間に合わない!
2009/12/10(Thu) 23:49:45
/*
>セシリア
その後話とかは自由意志でだすものだから、
自分なりに出したいのあれば日記なり何なりと言う手も。
(1014) 2009/12/10(Thu) 23:50:34
/*
>>1011ジーン
おぅ、ピンポイントwww
初期に出て来るから絵がかなりあれだけどwwwww
探してみると良いよ!!
(1015) 2009/12/10(Thu) 23:50:37
(1016) 2009/12/10(Thu) 23:50:43
/*
わわっと。時間泥棒が。がー!
私も手短になってしまいますがご挨拶を。
よく考えたら3タテで赤側でしたビックリ。
相変わらず拙い動きや判断ミスも多く申し訳ありません。
それでも皆様のお陰で楽しい時間を過ごす事が出来ました。
有難う御座います。
中々設定の固まらない相手にもしっかりと絡んで下さったトビー様。
如何にも優柔不断な囁狂をフォローして下さったアグレアスとインサニアには重ねての感謝を。
キャロル様にはどれだけ感謝しても足りない程の愛を。祟りも背負った娘ですが此れからも末永く宜しくお願いいたします。
そしてもう一度、ご一緒してくださった全ての皆様にありがとうを。
毎度お騒がせの兎猫Meyでした(ぺこり)
(1017) 2009/12/10(Thu) 23:50:59
養女 シャーロットは、武芸者 マンジロー私は悪くない(視線逸らし >ログ伸ばし */
2009/12/10(Thu) 23:51:09
/*
>>1012シャロ
そうそうwww
いつの間にかブタふんじばってタンノくんが入ってたw
華麗に噴き出してたね、スープ。
(1018) 2009/12/10(Thu) 23:51:30
/*
>>1014しゃーろっと
了解です、何かあればSNSでやらせてもらいます!
(1019) 2009/12/10(Thu) 23:51:34
/*
今回は私、大人しいですわねぇ。
やっぱり、なれない喋りのせいだったのかしらw
ま、次はやりやすいから、そこで色々と発散しましょw
(1020) 2009/12/10(Thu) 23:52:02
/*
あ、ヴォルフェ様ですわ!
すれ違いも多くて残念でしたの。
また是非是非何処かでご一緒したいです!
(1021) 2009/12/10(Thu) 23:52:07
/*
セシもお疲れさまーノシ
>>1013 ラセ
まぁ、マシンガンだしなww
でも他にも多弁の人がいる中でも更にぶっちぎりは凄いぞww
一人だけ200越えw
(1022) 2009/12/10(Thu) 23:52:28
お嬢様 ヘンリエッタは、文学少女 セシリア/*後日SNSで転がり巡って特攻させていただくかも、です!
2009/12/10(Thu) 23:52:40
/*
セシリア嬢もお疲れ様、間に合って何より。
もう少し絡みにいきたかったのだけれど、中々会えずに残念だったわ。
次にまた、機会があればよしなに、ね?
(1023) 2009/12/10(Thu) 23:53:25
/*
>>1018ラッセル
タンノくんだしのラーメンとか恐ろしい…
いや生きたブタダシもどうかと思うけどねwwww
(1024) 2009/12/10(Thu) 23:53:26
[始まりなど覚えていない。
気がついた時には人狼だった。
傍には老人が一人。彼に手を引かれて旅をしていた。
皺枯れた老人は色々な事の、ほんの基本的な知識を授けた。
自分が人と違う者である事。
自分は人の肉を喰らう者である事。
それを隠して生きなければならない事。
そして何年目かの冬の夜に老人は死んだ。
雪の中に置き去りに残して旅を続けた。
涙など無かった。
始まりを知らぬから、自分が何者であるかも十分には理解できず。
始めは気の向くまま、自由に血を求め人を喰った。
そうして歩いているうちに。
自分の中には何もない事に気がついた。]
(1025) 2009/12/10(Thu) 23:53:32
/*
>>1022卍
それこそいつもと大して変わらない(´ω`)
(1026) 2009/12/10(Thu) 23:53:32
[人狼とは何か。
どこから来てどこへ行くのか。
そして、自分は?
そんな疑問の小さな芽が、何もなかった自分の中心に芽吹き。
それを知るため知を求め、方々を歩き回った。
人狼について知ると同時に、能力者の存在も知った。
研究者らに教えを請い、自らの知識も蓄えた。
そうしながら、一方では関係のない村に災厄を振りまきもした。
そうすることが人狼なのだと、本能が囁いていた。
シャーロットと出会うその前に、アーヴァインと出会った。]
(1027) 2009/12/10(Thu) 23:53:46
/*
なんかものすごい勢いで議事録伸びてるよーな。
>>1021ヘンリエッタ
なかなかタイミングが合わず、絡みすくなかったですね…。
またどこかでご一緒しましょー。
特攻歓迎です!
(1028) 2009/12/10(Thu) 23:53:56
/*
セシーぎりぎりセーフw
そしてうっかり自分が村建てなのを忘れ掛けていました。
この度はご参加ありがとうございました。
またいつか隙間産業的にやろうと思ってるので、よければ参加してくださると嬉しいなーと。思っていたり。
(1029) 2009/12/10(Thu) 23:54:02
[男は変わり者と称される部類の人間で、人狼の力と存在に魅了されているようだった。
館での滞在中に語った人狼についての話しは、男を満たすのに十分だった。それだけの知識はすでにあった。
はじめの滞在は2日。次に3日、4日と日数は増えてゆき。信を得る為に、アーヴァインの好みそうな品を運んだ。男は一つ一つ興味深そうに目を輝かせていた。
何度目かの滞在時に、アーヴァインは奇妙な物を見せた。小瓶の中に黒い液体。
これは人狼になれる薬だと、男は言っていた。
長い説明を聞きながら瓶から漏れる匂いを嗅ぐと、それには微かに人狼の血が混ざっていた。
目の前で、アーヴァインはそれを飲んだ。
そして男は男が望んだように、人狼と―――――なりきれなかった。
瓶の中の血では足りなかったのか。
人の姿で狼の飢えを持ち、人の心で狼の本能に抗う、哀れな半端者と成り下がった。時折血を求めもがく様は滑稽に見えた。
それは好機だった。
飢えに苦しむ男に、自らを人狼と明かし。
男の代わりに血と肉を取って与えてやろうと、甘い言葉を囁いて。
傀儡を手に入れたのだ。]
(1030) 2009/12/10(Thu) 23:54:25
/*
>>1024シャロ
タンノくんよりはマシだと思うwwwwwww
(1031) 2009/12/10(Thu) 23:54:28
/*
>>1029ジーン
ちょ、そこ忘れないでwwwww
村建てありがとーでした!
また立つならまた入る。
今度こそ執事で!(ぁ
(1032) 2009/12/10(Thu) 23:55:22
中
駆け足で書いたがぎり間に合った。アーヴァインとの出会いと関係。
この後シャロ発見してアーヴァインに預けるわけです。
そしてセッシーおかえり。滑り込み間に合って何より。
(1033) 2009/12/10(Thu) 23:55:30
/*
>>1023シャロル
なんというか、全体的にタイミングが悪かったような気がするセシリアです。
役職希望の件もすみませんでした、気をつけます。
またどこかで!
(1034) 2009/12/10(Thu) 23:55:36
/*
>>1028セシリア
終了間際にはよくあること。
これはガチもRPもだと思う。www
もたもたしてると乗り遅れますよ。
終電まもなく発射です♪
(1035) 2009/12/10(Thu) 23:55:43
/*
>>1016
もう飛翔さん来てくれるならなんでも良いやと思いはじめた。[ヤケか]
(1036) 2009/12/10(Thu) 23:55:59
/*
アーヴじんろーのなりそこない…!!
なりそこないだから分からなかったのか、僕。
(1037) 2009/12/10(Thu) 23:56:19
/*
[結局1000行くんだな、幻夢のエピはと思いつつ]
そろそろ時間かね?ご挨拶を。
久々の審問セット、楽しませていただきました。
やはりこれが一番しっくり来ると言うと怒られるかもですが。
俺としてはわりといい感じで動けたとは思っています。
IFを考えるとキリがないですが。
またご縁がありましたらその時はどうぞよろしうに。
Gilbert=Faber/sammy=sunfish(無駄にフルネーム表記してみる)
(1038) 2009/12/10(Thu) 23:56:41
(1039) 2009/12/10(Thu) 23:56:54
/*
ハーヴェイが黒幕ENDで〆てるwwww
でもシャロにとって愛する人に変わりはないの(*ノノ)
(1040) 2009/12/10(Thu) 23:57:00
/*
>>1029ユージーン
村建てお疲れ様でした。楽しかったです、ありがとうございました。
飛び込んでよかったですw
また機会があれば入れていただければうれしいです。
(1041) 2009/12/10(Thu) 23:57:04
/*
ハーヴ様に大拍手!
過去話はゆっくり読ませていただいてから書くことに致しますわ♪
そして村建て熊猫さんへの感謝が抜け落ちていたことに気がつきましたの。申し訳なく。
素晴しい村を有難う御座いました!
(1042) 2009/12/10(Thu) 23:57:15
/*
そろそろ終わりですね。
皆さん本当にお疲れ様でしたー!!
機会がありましたらまたどこかで!
(1043) 2009/12/10(Thu) 23:57:25
旅人 ハーヴェイは、メモを貼った。 
2009/12/10(Thu) 23:57:53
墓守 ユージーンは、御主人にそんな過去がΣ
2009/12/10(Thu) 23:57:53
─いつか、何処かの地─
[月の照らす丘の上。
シャラン。
銀色の輪が、光を弾く。
ゆるり、動く、金と紅。
望月へ向けた、舞。
そこにこもるは、如何なる想いか。
狂気の芽を内に秘めし少女を守ると決めた舞手は。
静謐の中、ゆるりと舞う。
髪に挿した、夾竹桃を模した飾りがふわりとゆれ。
月はただ静かに、それを見下ろした**]
(1044) 2009/12/10(Thu) 23:58:05
/*
>>1034セシリア
一瞬自分あてかと思った。w
>>1031ラッセル
まぁ、まだ得体が知れないか、知れてるかの差はでかいかもだねwww
(1045) 2009/12/10(Thu) 23:58:31
/*
何となく、駆け足で描写をひとつ。
そして、村建てのあきさんには、改めて、多大なる感謝を!
素敵な村を、ありがとうございましたっ。
(1046) 2009/12/10(Thu) 23:58:57
雑貨屋の息子 ギルバートは、/*とりあえず最後にラッセルを抱き締めた(えー
2009/12/10(Thu) 23:59:04
(1047) 2009/12/10(Thu) 23:59:15
/*
しかしそれだとアーヴが僕を手元に置いたのは分からず仕舞いだn[考えれ]
人の心の部分で拾ってもらったってことでwwww
(1048) 2009/12/10(Thu) 23:59:15
墓守 ユージーンは、孤児 トビーとの同村機会を逃すわけには…!
2009/12/10(Thu) 23:59:16
孤児 トビーは、おつかれさまでした。
2009/12/10(Thu) 23:59:21
お嬢様 ヘンリエッタは、踊り子 キャロルに抱きついた。
2009/12/10(Thu) 23:59:30
青年 ラッセルは、雑貨屋の息子 ギルバートをぎゅーぎゅー。
2009/12/10(Thu) 23:59:30
踊り子 キャロルは、お嬢様 ヘンリエッタ/*をぎゅう、とした。
2009/12/10(Thu) 23:59:30
墓守 ユージーンは、ありがとうございました。
2009/12/10(Thu) 23:59:38
孤児 トビーは、墓守 ユージーンをなでた。かわいいなあ。
2009/12/10(Thu) 23:59:41
中
>>1037ラッセ
うむ。解るとまずいからかんがえてみました(
>>1040シャロ
今回は黒幕だったからね!
楽しかった。ありがとう。
愛しているよ俺の花嫁(ぎゅ
(1049) 2009/12/10(Thu) 23:59:46
養女 シャーロットは、旅人 ハーヴェイにぎゅっと抱きついた。
2009/12/10(Thu) 23:59:49
孤児 トビーは、ノシ
2009/12/10(Thu) 23:59:50
武芸者 マンジローは、さよーならー
2009/12/10(Thu) 23:59:56
文学少女 セシリアは、墓守 ユージーンにお辞儀をした。
2009/12/10(Thu) 23:59:57
[1]
[2]
[3]
[4]
[5]
[6]
[7]
[8]
[9]
[10]
[11]
[12]
[13]
[14]
[15]
[メモ/メモ履歴] / 発言欄へ
情報
プロローグ
1日目
2日目
3日目
4日目
エピローグ
終了
/ 最新
視点:
人
狼
墓
全
トップページに戻る