
74 PSM alert
情報
プロローグ
1日目
2日目
3日目
4日目
エピローグ
終了
/ 最新
[1]
[2]
[3]
[4]
[メモ/メモ履歴] / 発言欄へ
視点:
人
狼
墓
全
全て表示
……判断ミスってた事は、すまん、とは思うが。
お前さんたちを撃った事、それ自体は、謝らん。
銃口向けるっつーのは、そういう事だと思うし、そういう環境にずっといたからな、オレは。
だからとーぜん、撃たれた事も気にしてねぇ。
[さらり、と告げて、視線は少女と犬の方へと向かい]
……ま。
勝ち取ったからにゃ、最後まで、悔いなく行けよ……?
[ぽつり、と小さく呟いた。**]
(230) 2012/04/18(Wed) 14:48:36
掃除屋 レッグは、メモを貼った。 
2012/04/18(Wed) 14:49:54
/*
お、どう書くかあれこれ考えてる間にケイジが通過しておった。
いろいろお疲れなんだぜー。
というわけで、勝利したので桟敷でのんびりしやう、うん。
[まったり居座りもーどおん]
(231) 2012/04/18(Wed) 14:51:14
/*
あの世(違)からの挑戦状(これまた違)をキャッチ>>230
しかしてこの後どうするかが全く浮かばなくて困ってるなう。
ドームの外に待機してる人達をどうやって誤魔化せば良いのやらwwwwww
手近なPSMの残骸にでも噛み付いてれば良いのだろうか←
そんな感じで悩みながらおーん。
(232) 2012/04/18(Wed) 17:12:42
掃除屋 レッグは、/*くろねこ、ふにゃりこ。
2012/04/18(Wed) 18:53:21
雑貨屋 フランは、/*にゃふん。[くろねこさんの上にぽふーん[13]]
掃除屋 レッグは、/*くろねこ、ぽふーんに気づけるかっ[09]
/*
[ふにゃりこねこ、気づけなかった]
[そのままぺしょり?]
さっきの19で出目運尽きたかwww
とか言いつつ、こんばんはー、と。
(233) 2012/04/18(Wed) 19:16:53
/*
こんばんはですよー。
[気付かれなかったのでくろねこさんにずざー。]
(234) 2012/04/18(Wed) 19:20:57
/*
[くろねこ、ずざーされた]
しかし、この手の振り合いだと弱いな、ねこ。
つか、ランダ神、相変わらず遊ぶなあ……。
[みょーにしみじみした]
(235) 2012/04/18(Wed) 19:30:46
/*
その辺はほら、ラ神様だからとしか言いようが。(爆<遊んでるにゃん
[くろねこさんずざーしたまま、まったり。
(236) 2012/04/18(Wed) 19:36:41
/*
……真理を聞いたwwww<ラ神だから
どこに行っても、荒ぶるしなあ、ほんとに。
ランダ村やったら、また暴れるんだろなー。
[くろねこ、なんだかんだで馴染んでまったり(]
(237) 2012/04/18(Wed) 19:42:15
/*
わんちゃんたち、確かにこの先どうなるんだろうかみえないにゃー。
カレンちゃんの中のPSMはなくなったから、保護されて検査受けて以下略?
[羽ぱたぱたしつつくろねこさんの上でまったり継続。]
(238) 2012/04/18(Wed) 19:47:59
/*
>>237
それ以外に言えないんですも。w
きっと荒ぶるでしょうにゃー。
あ、でも私自身今年はちょっとダイスに強い感じなのもあると思う。
碧海では三戦全勝してたし、あの薔薇褌。(
(239) 2012/04/18(Wed) 19:50:07
/*
[わんこ、ねこ’sにずべっしゃああああああ[07]]
敢えてその後をやらない選択肢を選びたくなってる今日この頃←
どうにかなったんだよきっと(
(240) 2012/04/18(Wed) 19:52:11
お手伝い犬 パトラッシュは、/*相変わらず低いダイス目じゃのぅ。
2012/04/18(Wed) 19:52:26
/*
うむり、確かに生存組の明日はどっちだ、だなあ、これ。
つか、赤勝ったのシリーズで初だしなあ。
>>239
確かにねw
荒ぶらないランダ神、というのも想像できんけどねw
は、言われて見れば、確かに全勝だったな……!
くろわんこは、ダイスでは勝ってて、分岐でレア引いて負けたけど。
[あるいみすごかった]
(241) 2012/04/18(Wed) 19:54:09
掃除屋 レッグは、/*まったりくろねこ、わんこを避けられるかっ[02]
2012/04/18(Wed) 19:56:11
/*
[避けられませんでした(]
>>240 パト
敢えて書かないのもあり、は確かにw
抜け道は、どっかにあったんだ、きっとwww
(242) 2012/04/18(Wed) 19:58:06
雑貨屋 フランは、/*|まったりしてる状態でわんこに気付くかどーか。[14]
2012/04/18(Wed) 19:58:20
/*
わーい、わんちゃんもこんばんはー。
[むしろ迎えぎゅーした。ぎゅー。]
そして数年後?(爆
>>241レッグ
想像できないってのもあるけど、ラ神荒ぶらないとつまんn(ry
後でログ読んでそういや全勝だったんだーとか気付きましt
あの分岐もすごかったですにゃーw
(243) 2012/04/18(Wed) 20:00:35
/*
>>243 フラン
確かにwwwww
ランダ神大人しいと「ぇー」てなるのは否定できないwwww
て、後からなのwww
まあ、分岐は、うん。
くろねこ、あの分岐で勝った事ないし。
この連敗記録は果たしてどこまで伸びるのか(
(244) 2012/04/18(Wed) 20:05:29
/*
[お迎えしたらくろねこ潰れるんじゃないk]
>>242レッグ
うん、きっと抜け道あるよね!
サブプログラムは消えてるから、フランが言うようにPSMでは無くなったのかもしんないけど。
生体素材の中に機械がある形だから、何かしら偽装した方が良いのかなぁ、とか思っちゃって。
だが犬なので大したことは出来ないのであった(
>>243フラン
俺あと8年くらいしか生きられない気がしまs
大型犬って10年くらいしか生きられないらしいんだよね。
しかも遺伝子改変されてるから……(02)年くらいかもしれないっ。
[そこで乱数使うなと]
(245) 2012/04/18(Wed) 20:08:39
お手伝い犬 パトラッシュは、/*ラ神が酷かった。
2012/04/18(Wed) 20:09:01
/*
>>245 パト
うむり。
PSMとしての反応がないんなら、なんとかなるんでないのー?
正直、子供とわんこだけで偽装とか、できる出来ない考え出したらキリがないだろし。
そしてランダ神が相変わらず。
さどい。2年、て……。
(246) 2012/04/18(Wed) 20:14:17
警備員 エリカは、/*お団子?な人らの上にひゅるりら[09]
2012/04/18(Wed) 20:14:59
/*
生き残ったのが白もふとお嬢ちゃんな時点で。
やっぱりBestじゃない結果に終わりそではあるよねえ。
そんなこんなでこんばんはー。
午後からの微熱が落ちてくれなくて、ちとつらひ…(くってり
(247) 2012/04/18(Wed) 20:17:39
/*
言ってる側からラ神がSいにゃー…
[左にくろねこさん、右にわんちゃん抱っこしつつ。(]
>>244レッグ
うん、えーってなるなるw
あと反動ありそうで怖くなりませんk
実際進めてる時は勝敗とか気にしてないし(
てか連敗記録てw
>>245わんちゃん
大型犬でも20年くらい生きてる子もいるからだいじょうぶだよ!
最終的には全身あんどろいd
(248) 2012/04/18(Wed) 20:19:02
雑貨屋 フランは、/*ひゅるりらに気付くことはできるかっ[18]
2012/04/18(Wed) 20:20:15
お手伝い犬 パトラッシュは、/*兎猫の落下位置は…[勝てば背中負ければ頭[16]]
2012/04/18(Wed) 20:20:27
/*
[くろねこは既につぶれているので、あえて回避はしないw]
>>247 エリカ
こんばんはー、と。
て、微熱、て大丈夫かい。
ストーリー的には、一番綺麗なとこに落ちてるんだけど、ねぇ、この残り方。
>>248 フラン
反動は……確かにありそうで怖いね!
やっぱり、適宜弾けててもらうのがバランスいいのか……。
それは確かに<気にしてない
いや、結果分岐に関わる企画、結構あるからね!
そう開き直るのもありかなー、てw
(249) 2012/04/18(Wed) 20:22:15
/*
エリカは無理せず。
>>248フラン
それは特例みたいなもんでしょ。
サモエドの平均は9歳だよ。
ラ神数字は酷いけど、遺伝子弄ってる場合は長生き出来そうにないし。
良いとこ平均寿命だと思ってる。
アンドロイド化は微妙。
(250) 2012/04/18(Wed) 20:25:09
/*
[フランは回避に成功した!]
[兎猫さんがわんちゃんの背中にもふんと落ちるのを見て和んだ!]
てかエリカさんは大丈夫ですか、微熱。
無理なくですよー。
>>249レッグ
うん、怖いですよね。
実は私今年入ってからダイスで負けてないんDA(ここで言うな
うごいてるときは必死ですからね!(
終わってから気付く残念さ。
www開き直りって大事ですよね!
(251) 2012/04/18(Wed) 20:29:16
/*
[兎猫、白わんこの背中にもふっと埋まった。今日もよくたれt(]
>>249 レッグ
ちょっといつも以上にボーとはしてるけど、なんとか。
今回は頻脈とセットでなくて、薬で抑えきれないんが泣き所で。
うん、一番のハッピーエンド、だと思うんだけど。ある意味。
現実対応的なのを考えると…ねえ?(苦笑
(252) 2012/04/18(Wed) 20:29:36
雑貨屋 フランは、/*おっと、ちょっちご飯してきま。**
2012/04/18(Wed) 20:31:37
/*
あべし、抜けた。
>>246レッグ
しかも2人とも片腕無いしね!
やれないことの方が多いでござる。
流石に2年は酷いので、カレンがある程度成長するまでは生きていたいです。
[何だか晩年に子供が出来た父親のようなコメントだ]
(253) 2012/04/18(Wed) 20:33:41
/*
>>251 フラン
うむ、怖い。
……ていうか、そいや負けたの見たことないなwww
開き直らなかったら、分岐でオチつける企画とかできん、ともいうよ!
ご飯いてら。
>>252 エリカ
エピラスト、で出たいというのはあるだけど。
無理なしで、なー。
現実対応できるのが、見事に落ちてるからなぁ……。
考え出すとキリないけど。
(254) 2012/04/18(Wed) 20:37:23
/*
そういや、パトの特殊性は飼い主さん以外も知ってる人いるん?
協力してもらえるならそっち方面じゃないのかなと思った。
だって飼い主さん、密かに色々なのに通じてそうに見えたんだもw
レッグとの軍繋がりと、飼い主さん経由でのパト繋がり、どっちにしよか迷った時期もありました。
(255) 2012/04/18(Wed) 20:39:08
/*
>>253 パト
抜けは気にすなや。
そいや揃って腕なしだったか。
色々と大変過ぎる。
うむ、これで2年で……は酷すぎるから。
もうちょっと頑張ってほしい、と、思うよ!
(256) 2012/04/18(Wed) 20:39:36
/*
うーん、カレンへの返しが浮かばない。
この後は外から来た人らに発見されるか、どこかに隠れるかくらいしか無いしなぁ…。
>>255エリカ
ドーム外に居たかは決めてない。
あの設定はPCが知りたければどーぞ、程度のものだったから、それ以上背景作る気はなかった。
つーか、俺の特殊性分かっても何を言いたいのかまでは通じないし、カレンのことまで協力してもらえるのかは謎。
>>256レッグ
俺は誰かに作ってもらえば良いと言えば良いけどねぇ。
カレンの場合どうなるのか。
生体細胞使ったアンドロイドって流通してるのか自体謎い。
その部分からPSM疑われてあれこれ、がある気がしてさー。
平均寿命くらいまでは生きたいね…!
(257) 2012/04/18(Wed) 20:48:29
/*
フランちゃんと白もふ君もありがとねー。気をつけます。
あ、そか。パトの左前足、私が壊してきちゃったんでしたw
>>254レッグ
ん、まあ危なくなったらちゃんと休憩しながらいくです。
お返事とかも、どうしてもの時はSNS利用するよにして。
沈静化確認して突入してくる連中次第、なのかなあ。
軍に保護(というなの実験体化)されたりしそうだと、ふと思ったりしたこともありました。実際どうなるかは分からんけどっ。
(258) 2012/04/18(Wed) 20:49:00
/*
>>257 パト
にゃるりら。ではそこは不明のままかしらん。
人の入りやすい余地を作っておくのはよいことだよね!
あー、その問題もありましたに。パウリンガルはどこd(
いや通訳必要ならカレンに頼めばいいのかもしれないけど(苦笑
そだねえ。PSMの危険性がなくなったという証明でも出来ない限りはそう簡単なことでもないだろし。難しいなあ。
(259) 2012/04/18(Wed) 20:52:04
/*
>>258エリカ
壊さなくても良いものを壊したのは背後だけどねwww
血を流すと非PSM宣言になるかと思ったから、それ以外で被弾したかったんだよなぁ。
そうなるとサイバー部分に当てるしかない→最初掠めただけになっちゃったから、今度は壊してしまえ!な思考だtt
(260) 2012/04/18(Wed) 20:52:50
/*
>>259エリカ
名前とか性別とか年齢とか、ほとんどの部分に空白残しまくってたけどね!w
性別は徐々に女性っぽくなってた気はするけど。
余程性能の良いバウリンガルじゃないと厳しいww
んあー、端末あれば文字打って伝えるのは出来るのかなぁ、一応。
指作ってもらったs
まぁカレン的に自分の扱いがどんな感じになると考えてるのかが分かんないから、その辺どうクリア出来るかが不明なのだよね。
(261) 2012/04/18(Wed) 20:56:46
/*
>>257 パト
あー、確かに、カレンちゃんの方は色々と考えてしまうにゃー。
生体アンドロイドの扱いとか、一体どーなっておるのだろう。
うむ、せめて平均は生きて。
>>258 エリカ
うみゅ、SNSもあるのだから、焦らずにゃー。
それは結構ありそうだなー<突入してくる連中次第
そして軍のそれは嫌なあるあるだなあ、と思いつつ。
実際どうなるかは、わからんからにゃあ。
(262) 2012/04/18(Wed) 20:59:07
そりゃ、そーだわね。
ま、私もここにいる時点で、共感は出来るわけよ。
[そのまま軍で一生過ごす道もあった。むしろその方が楽だったはず。けれどそうはせずに外の世界へと戻ってきた。そんなところがこの青年を話し易い相手と認識している理由。
ただ彼のようには選べなかったから、満足しているとは言えず]
でも、ね。
泣く子も黙る掃除屋<<スイーパー>>の本性としては、ねえ?
[意味ありげに濁した言葉は、八つ当たりの延長。
フランへの困ったような顔>>228も含め、人の悪い笑みを浮かべて楽しんでいたが]
(263) 2012/04/18(Wed) 21:13:03
へ……?
[おとーさん、と呼ばれるのを聞いた時には、驚いて目を瞬いた。
宇宙人と掃除屋の顔を交互に見て、泣いているカレンを見て。
すぐにケイジらしい勘違いだと知れて]
アッハハハ!
そーねえ、あの位の子なら不可能じゃあないもんねえ。
でもそれならきっともっとちゃんと護ってると思うよ。
しかし、掃除屋が、お父さん。……ププッ。
[それまでの、どこか翳りも混ざった笑いではなく。
腹を抱えながら、それはそれは楽しそうに、声を上げて笑った。
モヤモヤと残っていたものも、それで大部分は吹き飛んで。
ひと落ち着きすると、スゥと息を吸う仕草をして]
(264) 2012/04/18(Wed) 21:13:04
私も、謝らんよ。
殺されたことを恨んだりもせんかわりに。
[静かな口調で、生き残った少女と白犬に語り掛ける。
それは音としては届かないだろう、想いの一片]
勝ち残ったからには。
最後まで、駆け抜けてきな。
[掃除屋>>230の後に続けるように、そっと*呟いた*]
(265) 2012/04/18(Wed) 21:13:06
/*
宇宙人に根性悪言われたから、それっぽくしてみつつ(ぇ
とりあえず、ここまでやっとけば〆になってもいいかなあ。とか。
>>260 パト
撃たれたら受けておきたくなるのは心情だよねw
私は今回はカレンちゃんの様子との兼ね合いで、火傷だけに止めといたけど。その分しっかり殺してもらえたしいいかなあとww
そうそう、血云々のとこね。
機械肢に当てるってのは上手いなあと思ってました。
ちなみに私は、偽装的に血糊みたいなナニカまで仕込んでたりするんじゃないかと勝手に考えてたりとか。
だからカレンPSMかもしれないって早い内から考えられたのかも?
(266) 2012/04/18(Wed) 21:17:07
/*
>>261 パト
おねーたまだったのか! でも確かにそうかもw
私は脳内でノブっぽいナニカが勝手にイメージされてたりしてますたww PSIを確認にチロッと読んでたからかも?
超高性能ばうりんがるwww
まあ、方法は無きにしもあらずだね、ってことだけでいいか。
カレンちゃんとすり合わせたいのも分かるし。まあ無理にせず、最後はそれとなくぼかして、でもいいよねと私も思う。うん。
>>262 レッグ
ここは夕方読んでた時に思いついてはいたので、頑張ってみましたw 裏関係での知り合いっぽいとこも表現したかったのでww
ネー。可能性としてはありそだなと。それだけの話ですが。
と、ここで呼ばれたので、目の休憩も兼ねつつちと席外します**
(267) 2012/04/18(Wed) 21:25:03
/*
大笑いされとるwwwwww
GJwwwwww
>>267 エリカ
美味しい拾い方ありがとうなんだぜwwww
にゃ、いてらだよー。
(268) 2012/04/18(Wed) 21:27:11
/*
>>262レッグ
そこらで展開また変わってくるからねぇ。
なので俺だけではこれ以上動かせなかったり。
>>266エリカ
ロールおつー。
うん、折角撃たれたんだしね!
動きに制限つけておけば、避けられなかった理由にしたりとか出来るしww
最初ねー、純度100%の生身にしようと思ってたんだけどね。
銃をどうやって扱うかとか、意思疎通どうするかとか、色々考えてたら前足挿げ替えに至ったとゆー。[どんなだ]
なんでそこを活用しちゃえー、と。
偽装は頭に無かったなぁ。
多分そこまで出来ない、って思い込んでたからなんだろうけど。
(269) 2012/04/18(Wed) 21:38:36
/*
>>267エリカ
や、口調とかの部分が、ね。
女性寄りになってた気がするなぁ、と。
プロロのうちはきちんと気を付けてどっちにでも取れるようにしてた心算。
うん、意思疎通の方法は何とかなりそう。
後世には詳しく伝わらなかった、ってなってるし、何かしら抜け道あってどうにかなった、で良い気はしてる。
離席ってらー。
(270) 2012/04/18(Wed) 21:38:40
/*
>>269 パト
だねぇ。
まあ、無理に動かさなくても、ストーリー的には綺麗にオチついてるし。
まったり待ち、でいいんじゃないかしら、うん。
(271) 2012/04/18(Wed) 21:44:51
/*
はぅ、転寝しとtt
>>271レッグ
あーい、まったり待っとくです。
(272) 2012/04/18(Wed) 22:21:14
/*
転寝、て、だいじょーぶか。
まあ、いうてるオレも、ちと他所事(薬の交換)しとったわけだが。
(273) 2012/04/18(Wed) 22:25:48
警備員 エリカは、/*セルフィを休日モードにしながら、今度は茹りに**
2012/04/18(Wed) 22:26:39
/*
どーも眠気がそこらを漂ってて。
じっとしてると、かくっと舟を漕いでしまう。
横になったらもう夢の中へ(爆
エリカは茹ってらー。
(274) 2012/04/18(Wed) 22:33:23
/*
おっと、エリカはゆだってらー。
眠気がそこらを漂ってる、ってのも凄い状況だにゃ……。
まあ、無理せず無理せず。
後1時間半、と思うと寝るのも、というのはあるだろけど。
(275) 2012/04/18(Wed) 22:36:11
/*
ただいま。
この後どうするか、私もわかってなかったりするwwww
(276) 2012/04/18(Wed) 22:38:07
/*
>>275レッグ
多分きちんと寝れてないんだと思う。
箱消した後も寝落ちる形で寝てること多くて。
相変わらず電気つけっぱ状態で寝てるんだわ。
身体が休まってないんじゃないかなー。
とりあえず熱量確保しつつ起きてる(`・ω・´)
>>276カレン
お帰りー。
って、結局分かってないのかwww
(277) 2012/04/18(Wed) 22:45:32
/*
>>277
とりあえず、隠密でいくのか堂々と出て行くべきか。
隠密はこの一人と一匹は相当厳しそうな気もする。
いずれにせよ私は隠せるものじゃないよね右手とかwww
とりあえずそれはもっていこうかな。
後は敵意がないことが伝わるか、もしくはどう誤魔化すかあたりになりそう。
どっちにせよ何とかなったとはおもうんだこの場は、うん。
(278) 2012/04/18(Wed) 22:52:03
/*
>>276 カレン
おかえりー。
て、それはw
もう、無理に決めなくてもいいんでないの、それw
>>277 パト
あー、なるりら……それは休めてないんじゃないか。
村閉じたら、ゆっくり休むといい、うん。
休養大事。
と、オレはここ数日でしみじみ思い知った……。
(279) 2012/04/18(Wed) 22:54:04
/*
>>278カレン
隠密は無理かー。
研究基地に逃げ込む、とか考えたりもしたけども。
うん、どうにかなった、って事にして良いよね!
>>279レッグ
村入って無くてもその状態だったのが問題なんだけどn
きちんと養生することにするよ。
(280) 2012/04/18(Wed) 22:57:45
/*
>>280 パト
……おいっ。
入ってなくてもそれ、はヤバイから!
休めるときにしっかり休んで、なー。
(281) 2012/04/18(Wed) 23:01:14
/*
>>281レッグ
やー、最近鳩のゲームで嵌ってるのがあってさ。
それの最終巡回に鳩握りながら布団に入るんだけど、そのまま寝ちゃったりして。
そんなこと繰り返してますすみません。
今日は流石にきちんと寝る、よ。
(282) 2012/04/18(Wed) 23:06:01
/*
>>280パトラッシュ
それだっ!
きっとヒミツの抜け道とかあったり、PSMの研究施設とかで右手も治療とか……
(283) 2012/04/18(Wed) 23:06:56
/*
>>282 パト
なるる、鳩のゲームかぁ。
それだとうっかり寝落ちそうになるのはわかる、うん。
んでも、ほどほどに、にゃー。
(284) 2012/04/18(Wed) 23:14:44
/*
ただいまただいま。
落ちる前にレスできなかったとこにレスレス。
>>250わんちゃん
うん、まぁ、特例ですにゃ。
まぁ遺伝子やらに手が入っちゃってるから寿命縮んじゃう方が自然なのか。(´・ω・`)
アンドロイド化は自分で言ってても微妙だと思ってt
>>254レッグ
ね、怖いよね。
ダイス目自体はとりたてて良くなってる訳じゃないんだけどね…!
色んな方向から企画を楽しむって大事ですよね(きりっ
(285) 2012/04/18(Wed) 23:20:50
/*
>>283カレン
これで良かったのっ!?Σ
抜け道とか治療とかは確かに出来そうだけどっ。
>>284レッグ
にゃーい><
ヒャクカミと極妻が意外に面白かったんや…(爆
(286) 2012/04/18(Wed) 23:21:26
/*
>>286 パト
[ぽふぽふしとこう、と思った]
思いの外面白いアプリで、ってのは。
よーわかる、うん。
[※そこら余り変わりません]
(287) 2012/04/18(Wed) 23:26:08
/*
まぁ、いっそあれから1年後 とかになるのかなと。
2年は寿命に問題あるのでw
(288) 2012/04/18(Wed) 23:26:15
/*
おとと、とんだとんだ。
>>285 フラン
おかえりー、と。
年の初めに伝説作ったのがきいてるのかもね!
うん、大事。そこはとっても大事。
でないと、特殊役職は入れられないもw
(289) 2012/04/18(Wed) 23:28:44
/*
>>285フラン
お帰りー。
少なくとも、知能(脳)が特化してる形になってるし、活発になりすぎて大量に細胞分裂起きてて老化が早そうとか、そんな感じが。
リアルに考えすぎと言う話もありますががが。
>>287レッグ
[ぽふられぽふられ]
やー、ついつい。
ちなみに今の平行して弄ってるとk
>>288カレン
ラ神は無視して良い(
(290) 2012/04/18(Wed) 23:30:30
/*
そうするとあれから(05)年後がちょうどいいかも?
(291) 2012/04/18(Wed) 23:35:03
[ケイジにお父さんと呼ばれた人>>229は、最初自分が何でそう言われたのか解らない様子で。
ケイジの答えに対してのレッグの全力否定で彼の勘違いは訂正されただろう。
エリカの楽しげな笑い声>>264やケイジの様子につい自分も笑いかけたけれど。
溜息をついたレッグが続けた言葉>>230を聞くと、表情を改めて。]
…あなたはそうでも、私は銃を人に向けるなんて、初めてで。
人を傷つけることは、いけないことだって。
そういう風に、教わって大きくなりました。
だから、謝りたかったんです。
あなたが気にしてなくても、私が気にするんです。
[要は自己満足だと、笑顔で言い切った。]
(292) 2012/04/18(Wed) 23:38:15
[レッグとエリカが声を向けた先。
少女と犬へと視線を向けることは、しなかった。
恨みはない。
怒る気持ちも、持ってはいない。
ただ、巻き込まれた、そう思う自分がいて。
彼女たちの姿を見たいとも、思えなかったから。
視線を向けぬまま、それでも。
この先あの少女と犬の歩む道程の中、二度とこんな事が起きなければいいなと。
そう、思った。]
(293) 2012/04/18(Wed) 23:38:43
雑貨屋 フランは、メモを貼った。 
2012/04/18(Wed) 23:39:28
/*
てちっとロール落としつつ。
>>289レッグ
あれはびっくりしましたね!w
絶対負けると思ってたのにwww
特殊役職ってほんと先読めないですもんね!
>>290わんちゃん
ふにふに、言われてみれば。
いや、リアル視点は大事ですよぅ?
ご都合主義ばっかりじゃ冷めるもー。
(294) 2012/04/18(Wed) 23:42:16
/*
みゃー。ちょっと茹りすぎた…(馬鹿
ただいまー。
カレンちゃんはこんばんはー。
そしてフランちゃんはどこまでもかーいいなあ…!(ほわん
(295) 2012/04/18(Wed) 23:42:26
/*
エリカお帰りー。
>>291カレン
5年後だと俺が7歳でカレンが12歳か。
良いとこかも?
>>294フラン
やー、俺リアル考えすぎる時あるからさー。
そこまで厳密にやらんでも、と自分で思う時が。
ご都合主義ばっかりになるのは確かにヤなんだけどね。
(296) 2012/04/18(Wed) 23:44:54
/*
おう、フランのロールが。
いいなあ、この視点……!
でもって、エリカはおかえりー。
>>290 パト
平行、て。
まあ、オレも似たような状態なってたけど、昨日!
>>294 フラン
あれはほんとにねw
20相討ちはマジで伝説です。
読めないねー。
読めないからこそ、使ってみたくて、ああいう無茶をするわけだけど。
(297) 2012/04/18(Wed) 23:45:51
警備員 エリカは、メモを貼った。 
2012/04/18(Wed) 23:48:13
あ。
う、うん。
[素直にそうだと言うまで時間がかかったのは、さっきエリカに言われたストーカー発言が原因で。自分でもちょっと不味かったかなと思ったものの、>>222嫌われれていない所か、ほんのり伝わる好意が嬉しくて、つい否定が出来なかった。
あーなんか、死んだのにわりと幸せだなと噛み締めていたら、
それを上回る衝撃をもらって、一瞬何のことやらわからなかった。]
え。
[ぱちりと見えない所で瞬いて。]
かっ、過去形!?
[気まずそうな>>223様子に、思わず手を握りながら確認取った。]
(298) 2012/04/18(Wed) 23:48:34
え、いや、気にする、だって俺
俺もふーちゃんの事ずっと好きだっ……
好きで、今も。
[過去形にしたくなくて、わざわざ言い直して。
握っていた手を一旦解くと、下から取るようにして握りなおした。]
(299) 2012/04/18(Wed) 23:48:49
[どれくらいか見詰めていた頃だろうかその前か。
>>229否定の言葉が返ってくると瞬いて。]
えーだってすげー仲良さそうだったし。
あの犬連れてさー。
えー、お父さん老けてるよ、それ。
[ねぇ、と>>264大笑いしているエリカに同意を求めるように視線を向けて。]
(300) 2012/04/18(Wed) 23:49:10
あー…。
[そういやこいつに撃たれたんだっけかと、>>230言われてから思い出した。
言われた謝罪のようないい訳のようなそれは、何だか理解出来なくて。
釈然とはしないものの、殺してゴメンってまぁ変だよね、という事は分からなくはない。だから。]
よくわかんないけど、おとーさん呼び継続で勘弁しとくよ。
[と言う事で落ち着いた**]
(301) 2012/04/18(Wed) 23:49:27
/*
ちょっと前に帰ってきたんだけどロール優先して潜ってた!
とりあえず言いたい事は言えたz
ただいまー。
(302) 2012/04/18(Wed) 23:49:54
/*
継続すんのかよwwwwwwwwwww
[まず突っ込んだ]
ケイジもおけーりー、と。
ていうか、10分きっとるのかっ。
挨拶挨拶(もそそ。
(303) 2012/04/18(Wed) 23:51:54
/*
って、気付けばもう閉じる時間が迫っている!
挨拶挨拶。
お疲れ様でしたー。
赤まっしぐらなわんこですみませんwww
どんな役職が来ようとも赤でしかなかったぜ…。
ある意味中身狼の面目躍如です本当に(以下略
忙しい中絡んでくれたカレンには感謝しきりです。
お陰でカレン命で突っ走れました。
居ない間くっついたままですみませんw
絡めた人絡めなかった人様々ですが、大いに楽しませてもらいました!
わんこが癒しになったなら幸いです←
短いですがこれにて挨拶と代えさせて頂きます。
また同村した時はよろしくお願いしますー。
パトラッシュやれて大満足!龍猫ことろこあでした。
(304) 2012/04/18(Wed) 23:53:03
/*
仮面のひとお帰りー。[呼び方まだ継続してた]
>>297レッグ
てへっ>ω<
お陰で鳩の体力がりがり削れてまs
(305) 2012/04/18(Wed) 23:54:40
/*
急いでご挨拶っと。
毎度いきばた万歳でお邪魔しました兎猫です。
皆忙しかったり不調だったり、リアルに轢かれそうになってたりで大変でしたよね。ご苦労様でした。
でも、少人数でそんな状況の中で、何気にあれこれと楽しませていただきました。ありがとう。
特に駄菓子関係でキャラ方向決めさせてくれたフランちゃんと、絡みに行っては構って貰ったレッグには大感謝。
SF設定とか、ライト愛好者だけど結構好きなので。
またできたらいいなぁとぽわぽわ思いつつ。
それ以外でもどうぞよろしくお願い致します。
[兎猫、ぺこりら]
(306) 2012/04/18(Wed) 23:57:51
/*
お疲れ様でしたっ。
絡みの方向が何時になく偏ってましたが、皆さん素敵で本当に楽しませていただきました。
縁故投げてくれたエリカには特に感謝を。
独特の視点でのやり取りは楽しかったです。
一番ブレイクできそーなポジにいつつ、結局固まったまんまで、そこは申し訳なく思いつつ。
また、次の機会も、どうぞよしなに!
以上、くろねこたすくでしたっ。
[ちまいくろねこ、ふかぶか、ぺこり]
(307) 2012/04/18(Wed) 23:57:57
/*
おおぅ、時間がー。簡単に挨拶だけでも。
お疲れさまでしたふーちゃんあいしてる←
宇宙人楽しかった!もうちょっと人外じみてキャーって言われてもよかったかもしれない。
また同村した時には宜しく!
この面子ならあちこちで会いそうだけどね!!
(308) 2012/04/18(Wed) 23:58:33
/*
>>303レッグ
まあね!顔合わす度におとーさんって呼ばれるといい←
(309) 2012/04/18(Wed) 23:59:07
え、あ、ちが
[手を握られて確認された>>298勢いに、思わずふるりと頭を振った。
気にすると言われて、更に続けられた言葉>>299に固まる。
目が丸くなって、少しの間を置いて、顔が赤くなった。]
あ、え、えっと。
過去形じゃ、ない、です。
同じ星に生まれたかったな、とか。
勉強が終わっても、ずっと此処にいてくれたら良いのにな、とか。
ずっと、そう思ってたくらい。
ケイジさんのこと、好きです。
[ゆっくりと口にして微笑み、そっとケイジの手を握り返した。]
(310) 2012/04/18(Wed) 23:59:13
/*
ケイジさんも間に合って良かった!
おかえりなさーい&ご苦労様!
よいニヨをありがとうw
同意求められたのには、腹抱えて笑ったまま頷いたことでしょうw
(311) 2012/04/18(Wed) 23:59:17
警備員 エリカは、ヒラリ、と手を振った**
2012/04/18(Wed) 23:59:35
―そして5年後―
[中学生の制服を着て、施設へと元気よく帰ってくる]
たっだいまー。
[すぐにとびつくのは出迎えてくれた白もふの犬の場所へ]
ただいま、パトラッシュ。
入学式すごかったよ。
[今日は火星にある中でも比較的大きな公立の中学の入学式。
あれから、体も成長して一般的な中学生と変わらない見た目になっていた。
あの事件から世話になってる施設を見上げながら]
これからもよろしくね♪
(312) 2012/04/18(Wed) 23:59:42
/*
>>309 ケイジ
ていうか、成仏しろよwwww
って、突っ込んどく!
(313) 2012/04/18(Wed) 23:59:56
[1]
[2]
[3]
[4]
[メモ/メモ履歴] / 発言欄へ
情報
プロローグ
1日目
2日目
3日目
4日目
エピローグ
終了
/ 最新
視点:
人
狼
墓
全
トップページに戻る