
19 白雪幻想
情報
プロローグ
1日目
2日目
3日目
4日目
5日目
エピローグ
終了
/ 最新
[1]
[2]
[3]
[4]
[5]
[6]
[7]
[8]
[9]
[10]
[11]
[12]
[13]
[14]
[15]
[16]
[17]
[18]
[19]
[20]
[21]
[22]
[23]
[24]
[メモ/メモ履歴] / 発言欄へ
視点:
人
狼
墓
全
全て表示
/*
>>1711
どっちだよ!
[こけた前に仁王立ち。眉間に皺を寄せているが当然威厳はない。]
まったくもう。
飲み物を粗末にしちゃだめでしょうがっ。
[投げたのはお前だ。]
(1719) 2008/01/14(Mon) 23:19:45
ランプ屋 イレーネは、青年 アーベルのを見てから自分も〆ようとか考えている。
2008/01/14(Mon) 23:19:58
職人見習い ユリアンは、震えは笑いを堪えていたらしい。
2008/01/14(Mon) 23:20:15
青年 アーベルは、……その前に、この女装騒動〆ようwww
2008/01/14(Mon) 23:20:30
職人見習い ユリアンは、あっはっは。
2008/01/14(Mon) 23:22:05
#
>>1719リディ
ちょっとそれは酷いですねぇ…
美味しいっていって飲んでたじゃないですか
[真顔で言って立ち上がる]
リディ君。
甘いものばかり飲んでいたり食べていたりすると、 太 り ま す よ 。
(1720) 2008/01/14(Mon) 23:22:30
神父 クレメンスは、せっかくあたりを暗くしたんだから帰っちゃえばいいのにw
2008/01/14(Mon) 23:22:47
>>1712リディ
『一番雑用やってたからねェ。猩の旦那の食事の後始末やら、ブリス嬢ちゃんのフリやら、ラインの嬢ちゃんのお守りやら。
それ用に俺は創られた、から、まー仕方ないんデスけどね。』
存在感は…こういう性格だからでしょうか。
赤ではお陰様で大変生き生きとさせてもらえましたww
(1721) 2008/01/14(Mon) 23:24:08
/*
>>1717 ユリアン
[唐突に笑い出されてきょとり。
いや、見事に忘れていたようです、頭のソレは]
なに、わら……って?
[ようやく違和感。
……沈黙数瞬]
って、てめっ……。
お前がのっけたんだろーが、これっ!
[取らなかったのはこちらです。
しかし、さっき散々笑ったので、笑うな、とはさすがに言えず]
…………っとにぃ。
[ぽむっと獣態に戻って、*ちょっとむくれたっぽい?*]
(1722) 2008/01/14(Mon) 23:24:39
/*
>>1715
ああ、そうですね。自分がそれなりに時間取れそうなんで。でもコンビやPTにすると設定に時間がかかりそうなんで、企画は早いほうがいいかなとw
>>1716
いえ、文体しょぼくてごめんなさい;;
>>1718
個人的に兄妹って構成好きなんですよね〜(かといって妹萌えではないwwww
(1723) 2008/01/14(Mon) 23:24:42
小説家 ブリジットは、貴族 ミハエルさんend乙でしたー。お父さんの後悔が深そうだ…。
2008/01/14(Mon) 23:25:23
/*
いい加減、キリないんでここらで〆よう。
そも、俺の手元には根本的な解決策がないんだからっ!
(1724) 2008/01/14(Mon) 23:25:34
//
解決策ってあるのかなあ。
[ふ、と遠い目をした。]
(1725) 2008/01/14(Mon) 23:27:21
/*
>>1710
ふむ、そうなのか。覚えておこう。
しかし家にはPS2がないですorz
>>1720
美味しいとか言ってないし。
[立ち上がったので上目遣いに睨めつける。]
へーぇ。
だからなにさ。
[そして残念ながら、その言葉ではノーダメージなようだ。]
(1726) 2008/01/14(Mon) 23:27:22
/*
>>1723 ミハエル
確かに、設定複雑なら、早めにアイデア出して固めた方がいいのかな。
今からまとめで動かせば、流星参加組からも人流れて来そうですし。
そして、エンドお疲れ様でしたー。
(1727) 2008/01/14(Mon) 23:28:23
#
ミハエル君おつかれさまー
解決策?
だから帰っちゃえばあとは知らないよ?
>>1726リディ
そうですか?
普通に飲んでたじゃないですか
[睨んでくるのにくつと笑って]
あとは糖尿病にもなりますよ
(1728) 2008/01/14(Mon) 23:28:57
>>1713
少しでも。
伝えたい、よね…。
[目を細めて答える。
あの一時、確かに共に居た人々]
うん、ユリアンも諦めないで。
私も諦めない、から。
そう、約束したから。
[誰にとは言わない。
だがこの墓所を知っていたということで伝わっているだろうか]
どんなに大変でも。
少しでも前へ。少しでも願う方へ。
進んで行くわ…。
[きっとこれからも何度も確かめに来るだろう。
その決意を。誓いを。共に在った人々の居る*場所へと*]
(1729) 2008/01/14(Mon) 23:28:59
(1730) 2008/01/14(Mon) 23:29:39
中/
そして私もちょっと今日は体調が微妙で何時落ちるか分からないので先に挨拶だけでも。
えーお疲れさまでした。
幻夢初参加で狼とか無謀だったなと思いつつ。
動かし方とか人の動きの読み方、ゲームメイクの仕方とか色々大変だと思いつつ。
それでも赤やってて楽しかったです。
コミットとか至らぬ点は大変申し訳なく。
それら全て次への精進と変えさせていただきます(ぺこぺこ
アベルには一番負担かけてほんとすいませんでした。
でもってありがとうございました。相棒狼がアベルで本当に良かった。
ブリス以下猩、グリズ、ライン共に幸せを祈っております。
お付き合いいただきまして、ありがとうございました。
(1731) 2008/01/14(Mon) 23:30:47
(1732) 2008/01/14(Mon) 23:31:19
//
>>1722 アーベル
っくっくっく……
いや、だって、
そのまま、人型になるとは、思わ、なくて、
[零れる涙と止まらない笑いのせいで、途切れ途切れになる]
ごめん、ごめん。
機嫌直してよ、アーくん?
[立場の逆になったような蒼い獣を、ぺしぺしと叩く]
[まあ、そのおかげで、理由を言わずに済んだのは幸いだろうか。
聞かれたって、朝食残したお仕置き、以上の事は言いたくない]
[結局、問題が何も解決していない=女装のまま帰ることになると気づくのは、もうちょっと、*後の話なわけだけれど*]
(1733) 2008/01/14(Mon) 23:31:53
/*
>>1721
つくづく大変な子だなぁグリズ。[しみじみ。]
うん、口調とか小物っぽさ(?)が好きでした。
(1734) 2008/01/14(Mon) 23:31:57
>>1730
1.裸ワイシャツ
2.スイカ柄トランクス1枚
3.レトロ調で上品なロングメイド服
選ぶなら、どれ?
(1735) 2008/01/14(Mon) 23:32:16
//
>>1732 クレメンス
また行く羽目になるのかよ……!
なんかされそうで、やだ。
(1736) 2008/01/14(Mon) 23:32:26
#
さて、挨拶だけはこちらも先に
皆様お疲れさまでした。
狂信者は実は初めてなのでw どこまでやっていいのかびくびくしながら誘導しかけてました。途中愉しくなったなんていわない
また今度いつかお会いしましょう。
(1737) 2008/01/14(Mon) 23:32:34
/*
こっちも時間迫ってきてるし、〆てみましたー!
個別は果たして間に合うだろうかw
>>1723ミハ
そういえば堕天の時も…でしたねw
私も大好きです!お兄様萌えではない…はず(ぁ
(1738) 2008/01/14(Mon) 23:33:05
#
>>1736ユリアン
何もしないというか
そのときにはもう村にいなかったりwwwwww
(1739) 2008/01/14(Mon) 23:34:09
/*
>>1728
てっきり毒でも入ってるのかと思ってたから。
[さらり。]
そんな未来のことなんか知らないね。
[若者思考です。]
(1740) 2008/01/14(Mon) 23:34:32
/*
>>1731 ブリス
お疲れ様でした!
いえいえ、こちらこそ至らぬ相方で申し訳なく。
弾かれで動転してましたが、赤での会話、凄く楽しかったですよー。
今回はご参加、本当にありがとうございました!
また、機会がありましたら、どうぞよろしく!
(1741) 2008/01/14(Mon) 23:34:40
小説家 ブリジットは、よし挨拶も先に完了。完全獣化してすみっこで見学(うとうと
2008/01/14(Mon) 23:34:40
青年 アーベルは、よし、んじゃ俺も個別エンド投下っと。
2008/01/14(Mon) 23:35:14
>>1731ブリジット
色々大変な狼役、お疲れさまでしたー。前半戦、フォローが足りなくて誠に申し訳ない。ブリス可愛かったですよー。
(1742) 2008/01/14(Mon) 23:35:40
─森の番小屋─
[──月が、高い。
それを、窓越しに、しばし、見上げて]
……んじゃ、俺、行くよ。
[静かな言葉に、養父はそうか、と短く返してきた]
……養父さん……俺……。
[言いかける言葉は、そこで途切れ。
舞い落ちる沈黙。
養父は無言でこちらの頭に手を乗せ、ぐしゃり、と頭を撫ぜてきた]
って……ガキじゃねぇんだからっ……。
[むう、としつつ文句を言うものの、振り払いはせずに。
その温もりを、確りと刻もうと]
(1743) 2008/01/14(Mon) 23:35:45
……んじゃ。元気で。
[やがて、手が離れたなら、外へ。
踏み出した森は白と黒。
そこを、ぼんやりとした月明かりが、照らす]
…………。
[ふと、村の方を見た。
約束。
誓い。
それらを交わした者たちの姿がふと、過ぎる]
(1744) 2008/01/14(Mon) 23:35:57
研究生 エーリッヒは、小説家 ブリジットをもふもふぎゅー。
2008/01/14(Mon) 23:36:03
#
>>1740リディ
毒ですか。
いれてほしかったんですか? 生憎と遊べる毒はあまり持っていないんですよ
[にこにこ]
…しかし若いですねぇ。
(1745) 2008/01/14(Mon) 23:36:10
……また……な。
[そちらへ向けて、小さく呟いて。
空を、見た。
銀の月は、静かにそこに]
……さあて、と……。
見つかる前に、おっさん、追いかけるか!
[その月を見上げつつ、呟いて。
駆け出す。
やがてその姿は、蒼き風の狼と化して。
先に待つのがなんであろうと。
*今は恐れる事無く、ただ、前へ*]
(1746) 2008/01/14(Mon) 23:36:11
小説家 ブリジットは、>>1735 とりあえず1番?風邪引くかな…(問題はそこじゃ無
2008/01/14(Mon) 23:36:17
/*
>>1731ブリ
ジットも本当にお疲れ様でした!
無理矢理な引きにも付き合ってくれてありがとうー!
勇気を持って赤参戦とか、偉いと思いますよ。
ジット中とは間違いなく一番先にまたご一緒するわけですがw
これからもよろしくです!
>>1737クレ
怖かったけど(笑)沢山助けていただいてありがとうございました。
最終日のあれとかなかったら、本当に方向性を見失いかけてたかもしれません。なんだかんだと言っても恩人ですよね。
あそこで踏みとどまれたのは間違いなくクレメンスさんのお陰。
またご一緒するときはよろしくです!
さて、私も先に挨拶落としておきますか。
(1747) 2008/01/14(Mon) 23:36:37
/*
>>1726
ならPS3で(マテ
>>1727
そうですね。まぁ次回のバトル物にもよければボクも参加しますけど(ヲイ
一応ざっと概要は固めたので、それで行こうかなって感じですね。
>>1738
ならボクが兄として燃えさせてあげましょ……(ry
(1748) 2008/01/14(Mon) 23:36:40
>>1729
今すぐは逢いに行けないけれど、
いつか、きっと逢いにいくから、ね。
[木の葉の合間に覗く、蒼い空へと目を転じた。
イレーネの約束相手については、尋ねない。
察することは、出来たから]
……生きているから、
生きている以上、
継がなくちゃいけないから――
[想いを、
意志を、
たくさんのものを]
[風がそよぐ。
髪を撫ぜる。
白い雪が花びらのように、*散った*]
(1749) 2008/01/14(Mon) 23:36:41
改めまして。
今回も沢山お騒がせしました&お世話になりました!
でもとっても楽しかったです!
皆さん本当に魅力的なキャラばかりで。素敵でした。
死にたがりだったのに生き残って希望エンドとかやってますが、どうぞ平にお許し下さい(苦笑
当初思ってたのとは違う方向に転び。
最終的には思わぬ場所にいたりしたのですが。
[まさかアーベルさんとこうなるとは、うん]
このイレーネを演じることができて、良かったです。
そして聖痕蹴っちゃった人々、そして引きずり回してしまった赤組のお二人にはもう一度ごめんなさいを!
でもそれも今となっては大切な思い出。
またどこかでご一緒できることがありましたら。
その時はどうぞ宜しくお願い致します!
(1750) 2008/01/14(Mon) 23:37:19
//
>>1735 エーリッヒ
……最後はどこから持って来たんでしょうか。
[突っ込みどころは、そこか。]
>>1739 クレメンス
家に置きっ放しですよね?
持って行ってないですよね?
(1751) 2008/01/14(Mon) 23:37:54
ランプ屋 イレーネは、あ、ここで中付け忘れるとかw さて個別…残り20分!
2008/01/14(Mon) 23:38:05
職人見習い ユリアンは、メモを貼った。 
2008/01/14(Mon) 23:38:49
/*
>>1748ミハ
そのつもりでこられると。
多分簡単に転びますwww
(1752) 2008/01/14(Mon) 23:39:00
#
>>1751ユリアン
もちろん。
綺麗にたたんで机の上においてあると思いますよ。
メイド衣装と一緒にとか
(1753) 2008/01/14(Mon) 23:39:51
青年 アーベルは、メモを貼った。 
2008/01/14(Mon) 23:39:57
ランプ屋 イレーネは、メモを貼った。 
2008/01/14(Mon) 23:40:19
/*
>>1745
だから飲み物で遊ぶもんじゃないってば。
[問題が違います。]
ん?
・・・・まぁほら、18だし?
>>1748
更にレベルアップしおったΣ
・・・・きゅーぶならあるんだけどなぁ。[何。]
(1754) 2008/01/14(Mon) 23:40:32
貴族 ミハエルは、ランプ屋 イレーネ、萌えじゃなくて燃えなのにwww
2008/01/14(Mon) 23:40:42
#
>>1754リディ
遊んでませんよ。
[真剣な顔]
しかしいつも三つも砂糖いれて飲んでるんですか?
(1755) 2008/01/14(Mon) 23:41:55
(1756) 2008/01/14(Mon) 23:42:07
/*
んでは、こちらもとりあえずご挨拶を。
皆さん、お疲れ様でした。
体調絡みで、動きも頭の働きも鈍いのが最後まで残るとか、誠に申し訳なかったです。
皆様も風邪にはお気をつけ下さい。orz
相変わらずの幻夢内引きこもりで、今年も過ごすと思いますが、どこぞの村で御一緒できました折りには、また遊んでやってください。
(1757) 2008/01/14(Mon) 23:43:03
小説家 ブリジットは、研究生 エーリッヒにぎゅーされてあわあわ(ぱたぱた。
2008/01/14(Mon) 23:43:14
(1758) 2008/01/14(Mon) 23:43:50
中
>>1734リディ
『小物っぽさとかいい褒め言葉w
ありがとデスよ、リディ嬢ちゃん(なでなでなで』
>>1737クレさ
お疲れさまでした。狂信初だったんですか…!
こっちこそ前に出ずにいすいませんでした。
4日目の対話とか大変助かりました。
またご一緒できればその時にー。
(1759) 2008/01/14(Mon) 23:43:55
さてと。
多少暴走もしましたが、1週間程度お付き合い頂きありがとう御座いました。
村建て兼管理人様には毎度ながらお世話になっております。今年もよろしくお願いします。
同村者の皆様も、また何処かでお会いできるのを楽しみにしております。
[深々。]
(1760) 2008/01/14(Mon) 23:44:38
/*
>>1737 クレ
毎度まいど、お世話かけます。
狂信さんには大分助けられましたよ、と。
当分、同村はないですが、次はまたどうぞ、よしなに。
>>1748 ミハエル
2月の流星は既に定員なのですが、恐らく夏ごろにまたなんかやりますので、その時は遠慮なくどぞですよー。
>>1750 イレーネ
お疲れ様でした。
こちらこそ、赤の起動で色々と振り回して申し訳なくっ。
最終的にこうなったのは驚きでしたが、でも、絡めて楽しかったですよー。
次は漆黒流星ですか、そちらでもどうぞよろしく!
(1761) 2008/01/14(Mon) 23:46:00
神父 クレメンスは、訂正:×狂信初→○狂信たぶん初(不安になったらしい)
2008/01/14(Mon) 23:46:06
(1762) 2008/01/14(Mon) 23:46:37
小説家 ブリジットは、mixiやらSNSは特攻する、かも。その時はどうぞよしなに…。
2008/01/14(Mon) 23:46:46
/*
>>1755
遊べるって言ったじゃんよ、今さっき。
[だから意味取り違えてるってば。]
・・・・へ、何で?
普通じゃん。
[真顔。]
(1763) 2008/01/14(Mon) 23:47:14
あ、ボクもそろそろ……。
何やら皆さんの空気を読まないキャラになってしまて本当に申し訳ありませんでした。
自分でもやばいと感じつつも方向転換ができなくて……(泣
次回はもうちょっとまともに絡めるキャラを作ってきたいと思いますので、宜しくお願いします。
後、何とか頑張って企画は立ててみたいと思います。ちょっと複雑になりそうですが、そちらも参加いただければ幸いです(許可とれればね)
また何処かでお会いできれば幸いです。
[土下座]
(1764) 2008/01/14(Mon) 23:47:41
#
>>1762ユリアン
もう村に居ない→ユリアンが放置していく→誰か発見してしまう→ユリアンのものだと判明
(1765) 2008/01/14(Mon) 23:47:58
#
>>1763リディ
ええ。ですから
「遊べる」薬ですよ?
[にこーっと笑った]
でも
砂糖三つは
普通じゃありません。
(1766) 2008/01/14(Mon) 23:48:47
うつらうつらしてた!
とりあえずまー、おつかれさん。
またどっかでたのしくやろうぜぃー
(1767) 2008/01/14(Mon) 23:49:01
[翳された硝子細工
広がる清澄な白に
儚い青が花を咲かせ
天上の銀が静かに輝く
揺れる灯に光が踊る]
(1768) 2008/01/14(Mon) 23:49:58
[この時期だけ取り出すそのランプは。
何よりも大切な思い出が詰まった品。
テーブルには一通の手紙。
差出人が書かれていないそれを、懐に仕舞う]
絶対に。
諦めない、から。
[仕舞った上から右手で抑える。
右肩が僅かに熱を持つ]
諦めたり、しませんから。
約束、守ってくださいね。
[小さく笑って上着を着込んで。
ランプを片手に外に出た]
(1769) 2008/01/14(Mon) 23:53:40
―とある時・とある町の新聞社―
[その日もソフィー=ミューラーは多忙を極めていた。一ヶ月程前に出版した本は各界に反響を呼び、取材する側から取材される側へと立場を移していたからだ。出版された本のタイトルは「人狼と教会―その系譜と謎―」]
[その彼女の元に、一通の手紙が届いた。差出人の名の無いその手紙には、彼女にしか読み取れない暗号で、一つの村の場所が記されている]
[その手紙の本文を読んだソフィーは、思わず眉を顰めた]
(1770) 2008/01/14(Mon) 23:54:33
(1771) 2008/01/14(Mon) 23:54:54
/*
>>1766
飲み物だろうが薬だろうが、遊ぶもんじゃないでしょ。
[やっぱり通じてないと思う。]
普通じゃないって。
・・・・・おじさんに言われたくないなぁ。
(1772) 2008/01/14(Mon) 23:54:57
(1773) 2008/01/14(Mon) 23:55:12
[蒼き風が駆け抜けた夜。
月の零す涙が、地に煌めきをもたらす。
卓上に並べられた取り取りの石が、淡い輝きを抱いていた]
(1774) 2008/01/14(Mon) 23:55:34
……ねえ、お婆。
[老婆は、変わらなかった。
僕が帰って来ても、行く前と、何も変わらなかった]
僕は、僕に生まれて来なけりゃよかった。
母さんが欲しいのもお婆が欲しいのも、女の子だった。
違ったから、村から引き離されて町に住んで、
それでも、失ってばかりで何も手に入らなかった。
[彼女の目には、何が、視えているのだろう。
彼女の耳には、何が、聴こえているのだろう]
戻って来てからも、同じだ。
失うどころじゃ、ない。
僕は、奪っちゃいけないものを、奪った。
[自分の手を見る。
赤が焼きついている。今も、消えない]
(1775) 2008/01/14(Mon) 23:55:42
探偵 ハインリヒは、ランプ屋 イレーネ変なもん挟んでごめんーー *脱兎*
2008/01/14(Mon) 23:55:51
[向かう先は、白銀の森。
ひらり、はらり、舞い散る雪の中。
サクリサクリと小さな足跡を*残して*]
(1776) 2008/01/14(Mon) 23:55:53
だから、
要らないんだと、思ってたよ。
ううん、
今でも思ってる――かな。
[わらった]
それでも、僕は。
生きるよ。
生きたいよ。
失っても、苦しくても、死ぬまで、
生きる。
僕は、僕として。
[視ることは出来なくて、細工すら出来なくなって、お婆は、僕を要らないというのかもしれない。その不安が、ずっとあった。
お婆はお爺がいなくなってから、世界を閉ざしてしまったから]
(1777) 2008/01/14(Mon) 23:55:53
だから、お婆。
僕を――
ユリアン=ラックスを、みてよ。
[ぼやけた視界。
はっきりとは、捉えられないけれど。
*瞼の奥の、老婆の瞳を見つめた*]
(1778) 2008/01/14(Mon) 23:55:59
学生 リディは、探偵 ハインリヒに噴いた。お疲れ様ww
2008/01/14(Mon) 23:56:04
(1779) 2008/01/14(Mon) 23:56:15
さて、ではこちらもご挨拶をば。
今回は幻夢08年最初の村へのご参加、真にありがとうございます。
不慣れな赤組の起動で色々とご迷惑・ご心配おかけしましたが、最後までお付き合いいただけて、心より感謝しております!
一緒に赤で頑張ってくれたブリス、先行して動いてくれたクレメンス、そして、幼馴染二人と、イレーネはほんとにありがとう。
企画としても管理としてもまだまだ不慣れではありますが、本年も色々と頑張ってまいりますので、どうぞよろしくお願いいたします。
それでは、お疲れ様でした!
(1780) 2008/01/14(Mon) 23:56:16
#
>>1772リディ
君は
お子様ですねぇ。
[ある意味感心した]
いや、紅茶は砂糖3つもいれるものじゃありませんよ。
本当はストレートが一番ですからね。
(1781) 2008/01/14(Mon) 23:56:23
神父 クレメンスは、探偵 ハインリヒはごくつぶし・・・
2008/01/14(Mon) 23:56:39
/*
>>ハイン
wwwww
お気になさらずにっ!
この時間に気にしてたらどうしようもないwww
(1782) 2008/01/14(Mon) 23:57:00
職人見習い ユリアンは、メモを貼った。 
2008/01/14(Mon) 23:57:17
/*
ちょ、ハイン!
そこで、そう落とすの、そうまとめるの!
(1783) 2008/01/14(Mon) 23:57:58
職人見習い ユリアンは、学生 リディをひっつかまえて、ぎぅ!
2008/01/14(Mon) 23:58:26
さて、もう時間ですねぇ。
リディ君で遊んでいましたが
皆様お疲れ様でした。
おやすみなさい
そしてまたいつか。
(1784) 2008/01/14(Mon) 23:58:43
[すでに足は雪の上についていなかった。それは自分がこの世界の住人ではなくなったと意味する事。だけれどこれで良かったとも思う。少なくとも自分の後に死人はでなかったのだから。
ゆっくりと浮かび上がっていく体を捻り、最後に見えたのは妹の泣いている姿。
ありがとう――。
一緒にいて楽しかったよ――。
そう呟いて、ミハエルは*何処かへ消えていった*]
(1785) 2008/01/14(Mon) 23:58:43
/*
>>1781
・・・・・・。
[取り敢えず頭には届かないので、
脛に蹴りを入れるべく右足を*振り上げた。*]
(1786) 2008/01/14(Mon) 23:58:58
/*
まあ、うん。
かたっくるしく言いましたが。
とにかく、今年もよろしくって事で!
(1787) 2008/01/14(Mon) 23:59:05
小説家 ブリジットは、エンドロール組みGJですよー(ぱたぱた)
2008/01/14(Mon) 23:59:06
学生 リディは、職人見習い ユリアンにぎぅし返した。
2008/01/14(Mon) 23:59:24
貴族 ミハエルは、メモを貼った。 
2008/01/14(Mon) 23:59:30
探偵 ハインリヒは、メモを貼った。 
2008/01/14(Mon) 23:59:31
//
それじゃ、またね。
みんな、あいしてるよー。
[棒読み。]
(1788) 2008/01/14(Mon) 23:59:37
青年 アーベルは、ランプ屋 イレーネを左腕で抱き寄せて、ぎゅ、と。
2008/01/14(Mon) 23:59:46
神父 クレメンスは、またいつかですノシ
2008/01/14(Mon) 23:59:47
[1]
[2]
[3]
[4]
[5]
[6]
[7]
[8]
[9]
[10]
[11]
[12]
[13]
[14]
[15]
[16]
[17]
[18]
[19]
[20]
[21]
[22]
[23]
[24]
[メモ/メモ履歴] / 発言欄へ
情報
プロローグ
1日目
2日目
3日目
4日目
5日目
エピローグ
終了
/ 最新
視点:
人
狼
墓
全
トップページに戻る