人狼物語 ─幻夢─


18 【機鋼の宴】─精霊演戯・第三演─

情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 6日目 エピローグ 終了 / 最新

視点:

全て表示


職人見習い ユリアン、青年 アーベル「もう終了まで、このまんまでもいんじゃないかと思い始めた」

2007/11/27(Tue) 23:39:54

青年 アーベル

一演:村人(狂信者希望)
二演:人狼(天魔希望)
三演:呪狼(呪狼希望)

あーあ。
もう占う事すら出来ませんね。

(3323) 2007/11/27(Tue) 23:39:56

小説家 ブリジット

マテウスさんもおかえりなさいー!
ラスはこんな感じで〆といて。
さてぶりじたんどこまでいけるか!か!

>>3312
愛を感じるっ!嬉しいですっ!!

>>3294
ありうる!とってもありうる!!wwwww
でも明日は午後病院なのですれ違えなさそう。残念。
本当にいつかデートもしましょうね♪
あ、ヘルガさん一緒でも勿論無問題w

(3324) 2007/11/27(Tue) 23:39:57

研究生 エーリッヒ

>>3314
浦村の牡蠣だぜ!
むしろ今年もタダで牡蠣食べ放題があるんじゃなかろうか。
と思ってみた。

>開催日時 平成19年2月24日(土)

まだ去年の情報だった。今年はどうなんだろ。
でも多分3連休にはあわせないだろうなぁ……

(3325) 2007/11/27(Tue) 23:40:11

青年 アーベル、職人見習い ユリアン いいのかよ。いいのかよ。(二度言った)

2007/11/27(Tue) 23:40:12

シスター ナターリエ

>>3298

[セレスへの言葉を、私は穏やかに聞いていたろうか。
己の浮かべている表情はわからぬ…なれど]

……えぇ、あの時も…そう言ってらした…

[彼の竜の言葉を静かに聞き、揺れる螢火を映す異眸を見つめる。
「逃げるつもりで」
その言葉に…私の身が震えたを、誰が知ろうか。
否、私の指先は――彼の竜の揺れる黒髪へと縋るよに伸びて]

……けれど…?

[私の瞳に宿るは、怯えか、希う望みか]

(3326) 2007/11/27(Tue) 23:40:51

小説家 ブリジット、メモを貼った。

2007/11/27(Tue) 23:41:29

職人見習い ユリアン

>>3312お嬢

セトが雷撃界来たら、アベくんも連れて来てもらえるようですよ。
存分に可愛がるといいと思いますw

(3327) 2007/11/27(Tue) 23:41:36

研究生 エーリッヒ

>>3318
ガチだと
真っ黒だもんね。

>>3321相方
わかってくれてありがとう、相方。
丸め込んでなんかいないよ

うん、そう! 中の人がかわいいからね! ついね!
でもエルザのなかのひとも可愛いと思うんだけどね!(色々な村を思い返しつつ)

(3328) 2007/11/27(Tue) 23:41:43

青年 アーベル

>>3309 大地
[ぎぅぎぅぎぅ!]

くまーらぶでした!
構ってくれて、ありがとう!

>>3312 生命
どさくさに紛れて何を。

(3329) 2007/11/27(Tue) 23:41:51

探偵 ハインリヒ

よし、俺も適当に挨拶(適当て)。


精霊三演やるよと連絡貰い誘われて、とっこんでいつの間にやら終わってしまいましたよ、と。
それだけ楽しかったと言う事ですね。
過去ログ読まずに参戦してどっか変なズレとか起こしてなかったか不安でしたが楽しめりゃ良いやと開き直ってたり(おまえ
また何か機会があればお邪魔したく。
精霊演戯は無くなるようですが。
多弁万歳、ログ読みキツイが。

企画したたすくさん本当にお疲れ様。
絡んでくれた皆ありがとう!

お疲れさんっした!!

(3330) 2007/11/27(Tue) 23:42:12

学生 リディ

―東部屋敷屋上・天球儀の部屋―

[室内には、空の星々が描かれていた。全ての方位の星座が描かれているのだろう、全天図が落ちかかるようだ。
 そして室内には眠るふわもこ。ふわもこ化しているという事は、何か大幅に力を消耗するような出来事があったのだろう。
 ミハエルは、そんなブリジットの姿を見て笑顔を浮かべるでも無く、それが決まり切ったポーズであるかのように、至極面倒そうに溜息を吐いて]
[彼女を起こさないよう、静かに部屋の戸を閉め、天球儀に歩みより、屈んで両手でふわもこを拾い上げた]

(3331) 2007/11/27(Tue) 23:42:26

シスター ナターリエ

後二十分で終わるんでしょうか。
中のテンションがおかしいです。
治療ネタは後日ミクシで。他のねたも。

なれど今の内に御挨拶。

わかりにくい共鳴で申し訳なく。
め一杯楽しませていただきました。心から感謝を。

(3332) 2007/11/27(Tue) 23:42:42

読書家 ミリィ

とりあえず、先んじて締めのご挨拶をば

どうも、精霊演戯三部作全てに参加させていただき、本当に楽しかったです
多分、色々変なこと言い出したり時間超過したりと参加者の皆さんにご迷惑お掛けしっ放しだったと思います
でも、参加してよかったと思える盛り上げに協力してくださったことで、非常に読み応えのある物語になったと思います(あれ。これってたすくさんが言うべき台詞か?まあいいや)
今回で、精霊演戯はひとまずの終焉ということですが、他のRP村でも一緒にその村を盛り上げて行けたらなと思っています

では、改めまして。皆様、本当にありがとうございました

(3333) 2007/11/27(Tue) 23:42:46

研究生 エーリッヒ

>>3322
< お茶おいしーねー。まったりまったり。ぱたたたぎゅー >

>>3323
真っ黒ですね

>>3324
あらら、明日は残念!wwww
ええ。デートしましょうか!
デートじゃなくてこの場合なんていうんだ。
両手に花?wwwww

(3334) 2007/11/27(Tue) 23:43:12

青年 アーベル

アーベルが雷撃界訪れるくだりは考えた。
多分、イレーネに引きずられていくと思う。
自分は行かないとか言いながら、結局、行く。
でも、本人には会わず、ライデンに近況聞いたりするだけ。
甘やかしていたら、怒る。
変な事教えていても、怒る。

大変だなあ。

(3335) 2007/11/27(Tue) 23:43:43

学生 リディ、読書家 ミリィを狙撃した。何となくで。

2007/11/27(Tue) 23:43:48

探偵 ハインリヒ

>>3328相方
そうか。
良いんだ相方だから。

だよな!
エルザ中は他で同村したかが記憶が危うい。
戦歴見れなくなって分かんなくなった('ω`)

(3336) 2007/11/27(Tue) 23:43:56

傭兵 マテウス

私もみくし
まいみく申請していいですか?(・ω・)
後日談よみたい…

(3337) 2007/11/27(Tue) 23:44:26

騎士 ダーヴィッド

やっぱり確定可愛かったね。

(3338) 2007/11/27(Tue) 23:45:00

青年 アーベル

>>3334 流水
ほら、弾かれ村人じゃない。
ということで。

それはそれで、好いのかという話。

(3339) 2007/11/27(Tue) 23:45:09

研究生 エーリッヒ

ところでオトフリートさんや。

猫はけっこう天聖のことを気にしているので(娘とか頼りないお姉さんを見る弟なかんじで)、多分死ぬ前に

しあわせにしてね
しあわせになってね

っていってくだろうなって思いました。
でもナターリエには顔を見せないの。猫だから。
100才になったら化け猫だから、言葉も喋れるようになってるかしら。

(3340) 2007/11/27(Tue) 23:45:18

学生 リディ

嗚呼そうだ、mixi、SNSは一度退会しましたが、現在はnacht名義で復帰しておりますのでもし興味を持たれたならば、ご遠慮なく申請してやって下さい。

(3341) 2007/11/27(Tue) 23:46:04

研究生 エーリッヒ

>>3335

アーベルの行動に萌えました。
がんばれアーベル
っつーかノイがんばれ。

(3342) 2007/11/27(Tue) 23:46:05

ランプ屋 イレーネ

>>3320機鋼
[勢い良く振り向かれて、びくっとした。
何か怒られるのかな、とか、やっぱりダメなのかなとか]

…! わ、わわ。…?

[色々慌てて考えてたら、わしゃわしゃされて
今度は別のほうでビックリした。あれ?何だろ?…撫でられた?

ぼんやり目をパチパチして、色々考えてたら
アーベルがどっかに行こうとするのが見えて、慌てて追いかける。]

(3343) 2007/11/27(Tue) 23:46:08

職人見習い ユリアン

>>3335
大変だねえ[人ごとのように]

(3344) 2007/11/27(Tue) 23:46:16

小説家 ブリジット

―東部屋敷屋上・天球儀の部屋―

[とても暖かくてとても優しい何かにふわりと抱き上げられて。
休息状態に入っていた意識が浮かび上がり、うっすらと目を開く]

あ、おはようございますー。

[にこぉ、と笑ってそう挨拶。まだ半分夢現。
胸元の鎖細工が透明に近い薄い藤色に光った]

(3345) 2007/11/27(Tue) 23:46:30

読書家 ミリィ、学生 リディに、「この娘はやらんと言っておろうに」 まだオロチモード。

2007/11/27(Tue) 23:47:04

騎士 ダーヴィッド

まぁ、あれだ。みんなかわいかったということで。

かまってくれてありがとでした。たのうぃかったぉ。

(3346) 2007/11/27(Tue) 23:47:25

研究生 エーリッヒ

>>3336相方
相方大好きだ。
(ぎゅー)

ふむふむ。
むーんりっとさんは。
可愛い人だと思うよ。さどくてえろすとか色々言われてるけど。
っていうと照れたっけ。


>>3338
同意w

>>3339
そこは自慢するところですか?

両手に花?

(3347) 2007/11/27(Tue) 23:47:44

青年 アーベル

mixiもSNSも来るもの拒まず。
後日談書くかは謎ですが。
というか、そうだ、疾風中に申請しそびれ捲くってるがな!!
後で行きます。多分。

>>3342 流水
……もえるものなんですか?

(3348) 2007/11/27(Tue) 23:47:45

小説家 ブリジット

はっ、ミクにもSNSにも生息しております、このIDのまま。
マイミクマイフレは大歓迎なので、もしよろしければご連絡下さい!
ちとドタバタしててこちらから確実に伺えるか怪しい(汗

(3349) 2007/11/27(Tue) 23:48:15

研究生 エーリッヒ

>>3344
他人事なんですか。

(3350) 2007/11/27(Tue) 23:48:27

教師 オトフリート

>>3326
……けれど。
もし、望めるなら、俺は……。

[異眸は螢火から、傍らの聖なる麒麟へ。
髪に伸びる手、それに気づけば、ふと笑みが掠めるか]

失いたく、ない、かな。側にある、温もりを。

[言葉と共に。
叶うなら、伸ばされる手を取り、そう、と抱き寄せようと]

……それが、許されるなら。
その温もりに、永遠を、求めたい。

[それが覚悟を要する事なのは──わかっている、けれど]

……側に、いてほしい。

[小さく、告げたのは。ずっと抱えつつ、目を逸らしていた、唯一の願い]

(3351) 2007/11/27(Tue) 23:48:56

読書家 ミリィ

ちなみにmixi、SNSともに萩月でおりますゆえ
多分そのうち、こちらからマイフレ申請飛ばしますが

(3352) 2007/11/27(Tue) 23:49:08

職人見習い ユリアン

私からも一言。

えーと…

一演〜三演までの、参加者の皆様、たすくさん、それから、全精霊、竜族、魔族、人間、獣族の皆様、

【 み ん な、 愛 し て る ぜっ !! 】

毎度お粗末様でした(ぺこり)

(3353) 2007/11/27(Tue) 23:49:08

研究生 エーリッヒ

>>3348
萌えるね。


嗚呼。
おれもmixiお好きに申請したってください。SNSにはいませんが、まあmixi以外にもスイーツパラダイスとかにいたりしますがそこはそこ、おいておこう。

(3354) 2007/11/27(Tue) 23:49:14

研究生 エーリッヒ

>>3346
ダーヴィッドは鳩お疲れさまなんだよ。
(なでなでなでなで)

(3355) 2007/11/27(Tue) 23:49:44

探偵 ハインリヒ

>>3347相方
このグラでぎゅーするのも抵抗あるがありがとう相方俺もだ(ぎゅー返し

さどくてえろすwwwwwwwww
しかも照れるとかwwwwww

(3356) 2007/11/27(Tue) 23:49:54

教師 オトフリート

おのれ、改行限界。
行間保たせんかい!

あ、SNS・mixi、双方突撃どうぞです。
俺からはまずいきませんので。

(3357) 2007/11/27(Tue) 23:50:11

青年 アーベル

>>3343 精神
[暫く離れたところで]

……、

[ぴたり、][立ち止まり]
[ちらり、][後ろを見て]

(その姿を確認してから、)

                 [*屋上を後にした*]

(3358) 2007/11/27(Tue) 23:50:25

学生 リディ

―東部屋敷屋上・天球儀の部屋―

……。
…………呑気に朝の挨拶をするよりも先に、一体何がどうなっていたのかを訊きたいところだ。

[ミハエルはふわもこを顔の近くに抱き寄せるようにして、藤色に薄く鎖にそっと口付けた。少しでも精霊力を分けることが出来るようにと。]

(3359) 2007/11/27(Tue) 23:50:37

職人見習い ユリアン

―東部エリア・温泉―

[草原を渡る風を、新たなる機鋼竜の咆哮が震わせる]

ああ、飛べるようになったんだなあ、セレス。

[子育ての合間に(まて)温泉に浸かりながら青空を見上げて目を細める]

おめでとう。がんばれよ。

[小さく呟く。それは、セレスだけに向けられたものではなかったかもしれない]

さあて、と、後は、お嬢をどうやって一緒に連れて帰るか、だよなあ。

[でないと、そろそろ雷撃界の天候が、暴風雨どころではなくなる気がする]

(3360) 2007/11/27(Tue) 23:50:53

研究生 エーリッヒ

>>3356相方
何を今更。
大丈夫、気にしないwwwwww わーい(ぎゅー)wwww

うん、可愛いよね(真顔)

(3361) 2007/11/27(Tue) 23:51:08

探偵 ハインリヒ

あっ、俺もmixiとSNSはやってるからお好きに!
多分IDで検索かけると引っかかる。
もしくはブリジット辿れ(ぁ

>>3348機鋼
大歓迎バッチコイ

(3362) 2007/11/27(Tue) 23:51:09

職人見習い ユリアン

[ぱたぱたぱたと、子供のあしおと。脱衣所の外で止まる]

[ここに居るのは判っているようだが、熱いお風呂には、どうやら懲りているらしく、一人では足を踏み入れようとしない]

まあ…あっち(雷撃界)は、もうちょっとほっといても、いっか。

[ぼそりと、そう言い放ったユリアンの顔には、*柔らかな笑みが浮かんでいた*]

(3363) 2007/11/27(Tue) 23:51:30

研究生 エーリッヒ

……

         アーベル可愛いなあ

 

(3364) 2007/11/27(Tue) 23:51:35

青年 アーベル

>>3344 雷撃
他人事じゃねえよ。

[ちぅしたまんま?]
[セトから離す気は無いようだ。]

>>3347 流水
花って何が。

(3365) 2007/11/27(Tue) 23:51:52

ランプ屋 イレーネ

という事で少し早いですがご挨拶をば。

精霊演戯をストーカーの如くひそりと見つめ続けて早幾月。
最終章の物語を紡いでいく面子の中にお邪魔出来て嬉しかったです。

趣味丸出しな設定だったり、うろうろオタオタとしてばっかりで
何だか多々ご迷惑をお掛けしましたが…orz
多くの方とお会いしてログを作ることが出来たのは至福でした。

この演戯で関わった全ての皆様と
その機会と、素晴らしい舞台を用意して下さったたすくさん、
そしてこのログを読んでる皆様全てに、精一杯の感謝を込めて。
本当に有難う御座いました。

いつかまた何処かの舞台でお会いすることがありましたら
その時は是非よろしくお願いいたします。
お疲れ様でした。

(3366) 2007/11/27(Tue) 23:52:08

職人見習い ユリアン、シリアスバージョンは気が向いたらSNSに上げるー(*ぐう*)

2007/11/27(Tue) 23:52:14

青年 アーベル、メモを貼った。

2007/11/27(Tue) 23:52:30

騎士 ダーヴィッド

みくしもSNSも「ぐたりすと」で探せば見つかるんでよろしくー。

(3367) 2007/11/27(Tue) 23:52:39

学生 リディ

ライデンったら、私よりアーベルが大事なのねっ

……と、雷撃王が言い出しかねませんね。

(3368) 2007/11/27(Tue) 23:52:43

酒場のママ ヘルガ

ええと。
三演まで陽光守護フルコンプしてすいません。
何気に可愛がってもらったのは嬉しかったです。認めませんが。
どこかの村でまたお会いしたらよろしくですよ。

ぼっこぼこにしてやんよー(ぷりんまぐまぐ

(3369) 2007/11/27(Tue) 23:52:59

研究生 エーリッヒ

< 手をなおしてから、猫は森へと帰りました。
 誰にも見送られないように、こっそり出てきてしまったのですけれど、別に構わないでしょう?
 森の中はしずかに、前みたいにむかえてくれました。

 よってきた小鳥に手を差し出して、猫は笑いました。 >

ただいま。

< 青い色が、あざやかに。 >

(3370) 2007/11/27(Tue) 23:53:05

探偵 ハインリヒ

>>3361相方
俺一応ノーマルだから(何
よし、猫だと思えば問題なし(ぎゅーなで

可愛いな(真顔

(3371) 2007/11/27(Tue) 23:53:06

青年 アーベル、メモを貼った。

2007/11/27(Tue) 23:53:18

研究生 エーリッヒ

>>3365
花は女の子

ああ、違う場所だったか。わからなかった。


>>3368
でもきっと
それよりもリディがそうなってたらものっそいショック受けると思う

(3372) 2007/11/27(Tue) 23:54:01

研究生 エーリッヒ

>>3371相方
うん、猫だし(ぎゅー)

可愛いよね。やっぱり。相方とは趣味が合いそうだ。いやむしろ合うのか?

(3373) 2007/11/27(Tue) 23:54:46

小説家 ブリジット

―東部屋敷屋上・天球儀の部屋―

[それで初めてちゃんと現状を認識して。
ビックリした。本当にビックリした。
抱き寄せられて、鎖に口付けられて]

……!

[半分無意識のままその力を受けて、一番馴染んだ姿に。
その人の隣にあるのに一番ふさわしい姿に]

(3374) 2007/11/27(Tue) 23:54:48

青年 アーベル

>>3360 雷撃
子育てですか。
というかほっとくと危険。
伝令くらい飛ばそうぜ……!

>>3364 流水
わざわざ強調するな。

>>3368 生命
王かよ!

(3375) 2007/11/27(Tue) 23:54:53

小説家 ブリジット


[真っ赤になった少女の姿で、まずミハエルに*抱きついた*]

(3376) 2007/11/27(Tue) 23:55:02

職人見習い ユリアン

>>3368
確実に、セトの方が大事。つーか、もともと

リディ>翠樹王>雷撃王

だし、スケール。

(3377) 2007/11/27(Tue) 23:55:03

ランプ屋 イレーネ

[座ってたから、急いで立ち上がって。

少し離れたところで少し止まってくれたから、
待ってくれるのかなと思ったら直ぐに行っちゃったから、
慌てて追いかけて、オレも屋上を後にする。]


[ふわり。と。

人影の消えた屋上の空を舞うのは、*一羽の鴉*]

(3378) 2007/11/27(Tue) 23:55:24

シスター ナターリエ

>>3351

[黒髪は風に逃げ。
なれど、攫われる手。抱きとめられる温もり]

……ぁ…

[私は彼の竜の胸の中で――その言葉を、涙零し受け止める。
覚悟なんて彼の時から…彼の時よりずっと、心に抱いていた。
私は喜びに震えながら、愛しき孤独な竜へと言葉を返す。
応えしそれが、彼の時の誓いに似て異なるを――どう想いしや?]

……ええ。
そなたが望まれるであれば…否、望まれずとも…喜んで。

                      *そなたと共に。*
 

(3379) 2007/11/27(Tue) 23:56:06

探偵 ハインリヒ

>>3373相方
合うのかね?
ただ俺あんまり踏み入ったような趣味とか持たないからどうなんだろ。
漠然とそう思うとかは良くある。

(3380) 2007/11/27(Tue) 23:56:11

小説家 ブリジット

うん、とりあえずやり遂げた。つもりだ。
きっとこの後はいっぱい怒られるんだと思いますがw

流石にもうログは追えないっ!www

(3381) 2007/11/27(Tue) 23:56:16

研究生 エーリッヒ

< やがて猫が森に帰ったあと、
 一人の来客はあるでしょう。

 エーリッヒ。
 そう呼びかける彼に、猫は嬉しそうになきました。

 青いしるしが綺麗になって。


 その人はすぐに帰ってしまいましたけれど、
 猫はそれからも、ずっと、
 幸せに暮らすのです。

 ずっとずっと、人が好きで、皆が好きで。
 そうやって、猫は、暮らしてゆくのです。 >

(3382) 2007/11/27(Tue) 23:56:17

歌姫 エルザ

ハインリヒ中さんとは多分初同村かな?
IDをお見かけした事は何処かであるのですけどね。

私、元々ガチメインで動いてて、審問閉鎖後はRP村って幻夢鯖onlyでしか参加してませんでしたしねぇ。

(3383) 2007/11/27(Tue) 23:56:33

研究生 エーリッヒ

>>3375

強調しないでどうしろというんですか。本当にかわいいのに。

(3384) 2007/11/27(Tue) 23:56:39

シスター ナターリエ

間に合いました…(*ノノ)

オト殿にはもう感謝の言葉もありませぬ。

(3385) 2007/11/27(Tue) 23:57:02

青年 アーベル

>>3377 雷撃
くいんぽんかわいそす。

>>3378 精神
やっぱりアルぽん、貴様、見ていたな……!
ということで、審査(?)終了。
結果は見ての通りですが。
甘いので。あれで。

(3386) 2007/11/27(Tue) 23:57:18

研究生 エーリッヒ

>>3380相方
可愛いと思うとかそういう趣味?(何)

(3387) 2007/11/27(Tue) 23:57:22

青年 アーベル

>>3384 流水
セトならばまだしも、アーベルは心外だ。

(3388) 2007/11/27(Tue) 23:57:38

研究生 エーリッヒ

まあもう

本当に使い切り無理だよ。がんばったと思わない?

(3389) 2007/11/27(Tue) 23:57:49

職人見習い ユリアン

>>3382
にゃんこ…(;;)<また泣いた

(3390) 2007/11/27(Tue) 23:57:54

ランプ屋 イレーネ

ということでアーベルお付き合いありがとー!
多分めっちゃ引っ付いていく予感が。

そしてアーベル引き摺りつつ雷撃界に遊びに行く。
セトに会いに行くー。 うむ。

(3391) 2007/11/27(Tue) 23:57:56

シスター ナターリエ、メモを貼った。

2007/11/27(Tue) 23:57:59

探偵 ハインリヒ

>>3383月闇
見られてるwwwwwww
うん、何か同村した感じはしないんだよな、ID聞いても。

あー、それじゃ顔合わせてない可能性高い。
幻夢にもちらほら出没するので今後ともよろしくw

(3392) 2007/11/27(Tue) 23:58:11

シスター ナターリエ、メモを貼った。

2007/11/27(Tue) 23:58:20

小説家 ブリジット

ああ、後でゆっくりニヨも読み返さないとw
素敵なのがいっぱいでグルグルしますww

(3393) 2007/11/27(Tue) 23:58:20

青年 アーベル、研究生 エーリッヒに話の続きを禁止した。

2007/11/27(Tue) 23:58:31

学生 リディ

―東部屋敷屋上・天球儀の部屋―

あれほど人気の無い道を一人で通るなと言ったろう。他にも言ってやりたい事は山程あるが。

[小さいけれど穏やかで、柔らかな温もりを感じて、ミハエルは目を閉じる。離れていた時間はそれほど長くは無かった。なのに、矢鱈と愛しさを感じる自分が滑稽にも思えた。]

守ってやれなくて、済まなかった。

[ミハエルはブリジットをきつく*抱き締める。*]

(3394) 2007/11/27(Tue) 23:58:31

傭兵 マテウス

がおー。
ありがとー!!

(3395) 2007/11/27(Tue) 23:58:40

探偵 ハインリヒ

>>3387相方
何か方向性がありそうで、同じ可愛いでもw

(3396) 2007/11/27(Tue) 23:58:43

研究生 エーリッヒ

とりあえず、猫はきっと誰かがあそびにきたら、喜んでお出迎えしたりするとは思います。
そうじゃなかったとしても、やっぱりマテウスのところには遊びにいくんじゃないかなあ。
100歳すぎたあたりでオトに、ナターリエを幸せにしてあげてねとか言うんだと思う。

なんだこの人生設計。

(3397) 2007/11/27(Tue) 23:58:53

歌姫 エルザ

えー……最初、一演のまとめページを人参国まとめサイトのRecentChangesで発見して面白そうと興味を持って。そんなこんなでRP村に初めてお邪魔させていただいて。
ガチとはぜんぜん違う頭の使い方だったり、素敵な言葉をリアルタイムで追かけられたり、うん、楽しかったです。

や、個人的には"あの時あー動けばよかった"とかそんな後悔は毎回多いですけど、それでも、ね。

ちょいと色々ありまして、長期ネット人狼は引退しますが、オフ会や短期にはお邪魔しようと思ってますし、長期ものんびりROMらせていただくつもりです。

皆様、ありがとうございました(ぺこり

(3398) 2007/11/27(Tue) 23:58:57

教師 オトフリート

>>3379

[返る言葉に、掠めたのは笑み。
腕の中に他者の温もりをもとめたのは、果たしていつ以来か。
そんな事を考えたのは、一瞬だけ。

両の腕に力をを入れつつ、呟くように返すのは]

……ありがとう。

[ただ、あの時と*同じ言葉だけ*]

(3399) 2007/11/27(Tue) 23:59:04

職人見習い ユリアン、おつかれさまでした!またどこかで!(セトにちうされたまま)

2007/11/27(Tue) 23:59:07

研究生 エーリッヒ

>>機
また微妙なことをwwwwwwwwwwwww

(3400) 2007/11/27(Tue) 23:59:10

シスター ナターリエ

たくさんの感謝を。

ありがとうござりました!

(3401) 2007/11/27(Tue) 23:59:17

青年 アーベル

>>3391 精神
此方こそ。

>>雷撃
[ぷは、]
[一度、離して、]
 [でも、][もう一度][*ちぅ*]

(3402) 2007/11/27(Tue) 23:59:18

ランプ屋 イレーネ

>>3386機鋼
アルぽん見てましたよ!
鴉なのに中の人以上に空気読めます。何てこった。

ノイぽん審査ドッキドキでしたとも。
断られなくてよかた…!(ぱた!

(3403) 2007/11/27(Tue) 23:59:20

研究生 エーリッヒ

それではお疲れ様でした。


またいつかどこかで!ノシ
楽しかったです。

(3404) 2007/11/27(Tue) 23:59:26

教師 オトフリート

さて、それでは最後のご挨拶をば。

思い付きから審問で始めた第一演・精霊演戯、幻夢建国の原動力ともなった第二演・鍵の書、そして今回の第三演・機鋼の宴。
不備・不足の多い企画シリーズではありましたが、ご参加いただきました皆様に支えられ、最後まで突っ走る事ができました!
ご一緒できた皆様には、ただただ、感謝を。

精霊演戯、というシリーズの幕はこれで完全に下りますが、三つの舞台で紡がれた最高の物語、その一つ一つは最高の宝だと思っています。

と、いうわけで、みんなありがとう!
演戯は終わるけど、これからもよろしく!

お疲れ様でしたーっ!

(3405) 2007/11/27(Tue) 23:59:26

青年 アーベル、ということで、それでは、また――

2007/11/27(Tue) 23:59:35

読書家 ミリィ

そろそろ、時間ですかー
では、またどこかで

ばいにー

(3406) 2007/11/27(Tue) 23:59:38

小説家 ブリジット、学生 リディを抱きしめた。

2007/11/27(Tue) 23:59:48

教師 オトフリート、それじゃ、みんな、またいつか!

2007/11/27(Tue) 23:59:56

小説家 ブリジット

うん、最後にもう一度全員に感謝とお礼を!
ありがとうございましたっ!

[*ぺこり*]

(3407) 2007/11/28(Wed) 00:00:00

情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 6日目 エピローグ 終了 / 最新

視点:


トップページに戻る


← ↓ ■ □ フィルタ

生存者 (4)

オトフリート
368回 残1945pt
ナターリエ
248回 残4407pt
ユリアン
236回 残7343pt
ブリジット
236回 残5604pt

犠牲者 (7)

ギュンター(2d)
0回 残13900pt
ダーヴィッド(3d)
82回 残11476pt
マテウス(4d)
200回 残8747pt
エーリッヒ(5d)
556回 残185pt
イレーネ(6d)
253回 残4802pt
ハインリヒ(6d)
290回 残4754pt
ヘルガ(6d)
42回 残12439pt

処刑者 (5)

エルザ(3d)
16回 残12886pt
ユーディット(4d)
217回 残8422pt
リディ(5d)
122回 残9612pt
ミリィ(6d)
61回 残11699pt
アーベル(7d)
481回 残1082pt

突然死者 (0)

発言種別

通常発言
独り言
囁き/共鳴/念話
死者のうめき

一括操作




SWBBS V2.00 Beta 8 あず/asbntby
人狼物語 幻夢(和名&ver.Schwarzes) by azuma
幻夢学園 by seileitoh/日向星花
人狼審問画像 by kiku2rou
黒い森 by 坂無炳吾
トロイカ by かえるぴょこぴょこ/あさくら
霧雨降る街 by きりのれいん
人狼物語 星影 by kayu
バナー画像 by Silverry moon light